花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

キンシバイです。

2006-06-03 | Weblog
猫額庭でキンシバイ(金糸梅)が咲きました。
これからドンドン咲いてくれるでしょう。
この真黄色はいいですね。ビヨウヤナギも同科(オトギリソウ科)です。
挿し木で容易に育ちますから是非試してみてください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榛名湖周辺、ヤマツツジ見頃... | トップ | ツレサギソウです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きなはなです (hana)
2006-06-03 21:14:30
金糸梅ガ見事にUPですね

大好きな花で今我家では大事にされている花です。というのも頂き物で主人の弟がなくなったときに小さな苗木を頂いたものですから

思い入れが大きいのです。(すみません変なこと書きました)鮮やかな黄色緑の葉がピッカピッカです
返信する
hanaさん、こんばんは。 (胴ながおじさん)
2006-06-03 22:30:32
思い入れの強い花は大切にしましょう。

実は私にもあります。

それはヤマユリです。

義兄が3年前、この花の咲いている頃(7月3日)病没しました。

ヤマユリが咲くと思い出します。

何も言えませんでしたが、恐らく初めの手術から3日後の2回目の手術の際、食道がんの病巣の隣の大動脈を傷つけてしまったのではないかと今も思っています。

あるいは運命だったのかもしれません。

残念でした。

このコメントは4度も送信をやり直し、してしまいました。何だか変だ?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事