つれづれなるママ 似!?

夫婦と23歳の長男・21歳の双子の娘+猫にゃんとの暮らしの日記

嬉しい ひとこと

2012年09月14日 | 日記


子どもを 産み終えるまでは なるだけ 自分の力で治せるDNAが 残せればいいなぁと 

勝手に思いこみ 10代の頃から 薬の使い方に 気をつけている

こどもを 3人 産むまでは 極力 薬を控えていたのだけれど

もう 私の体は 私のものだと 我慢することがなくなった

けれども 月に 数回やってくる ひどい 片頭痛に対して

痛みどめを 遠慮なく 使っていたら 胃がひどく痛くなってしまってからは 

薬を飲む時間を考えて 1日に なるだけ 1錠だけ使うようにして 連日の使用は 控えている

昨日は 夕方より ギンギンに 痛くなってきたので 早く寝ようと 薬を我慢していたら

夜中になって 気分が悪くなって しまった

頭痛で 目がさめるくらい ひどかったので 薬を使えばよかったのだけれど 思考も停止していた

しかも 翌朝になっても 頭痛は残ってしまっていたので

起き上がれずに いたら 

家族 みんな 何も 言わずに 出て行ってしまった

お昼まで 横になって 過ごし 薬を飲んで 徐々に 頭痛は回復してきた

朝の 寝たきりのことを 考えると とんちゃんと こどもたちには 申し訳なく 罪悪感 たっぷりんこ

夕食は ごちそうに しようと 台所で 早くから 夕飯の支度をしているところに
 
スーシが 学校から帰宅・・・

「具合がよくなったんや・・・」

と ホっとした顔で ひとこと ポツンと言った

学校から 帰ってすぐ ランドセルを 放り出して 遊びに行く スーシだけれど

心配してくれてたんだな・・・

私の体調のことなんて すっかり 忘れてるかと 思ってた

なんだか ほんわり 嬉しくなった

心配してもらえる って ありがたいことなんだな