のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


柔らかな日差し、さわやかな風に誘われて、
ちょっと北部までバイクを走らせてみました。

普段は時間に追われながらの移動が多いけど、
今日はのんびり。
裏道を回りながら、
道の端をゆっくり走ってました。

で、大浦から、山の中を抜けて、羽地ダムに行きました。
images
↑はダム湖にかかる橋。この上でしばらくぼーっとしてました。
その後、ダム本体(?)に行って、そこの遊歩道のベンチで、
湖を見ながらボートぼーっとしたり、30分程うとうとしたり。
やっぱり「緑は心を癒す」んだと思います。

で、「山の次は海だ」というわけで(え?
そのまま「古宇利島」へ。
数年前に橋がかかって、結構人気の場所みたいなんですが、
私は行ったことがなくて、今回行ってみました。
images
↑古宇利島からみた古宇利大橋。
…うーん。私のケイタイだとこれが限界かな。
橋を渡ってすぐに常設物産展という感じの場所があり、
そこで、アイスとか、島ハバネロ(?)のスナックとかをつまんだり。
こんな風に海を眺めるのもしばらくぶりかも…。

そんなこんなですごくのんびりできた一日でした。

*画像クリックで少し大きな画像が別ウインドウで表示されます。


偶然にも、沖縄からヨッシャー(=^^)9のだーしゃさんも北部に出かけてたみたいです。
大浦低速インターチェンジ!:沖縄からヨッシャー(=^^)9
比地ダム:沖縄からヨッシャー(=^^)9
だーしゃさんは午前から昼にかけてで、私が昼前から夕方にかけてなので、
時間的には結構ずれてるのですが、くしくもダム。
だーしゃさんはわたしよりさらに北の「比地ダム」に行ったみたいです。
うん。出かけたくなる天気でしたね。
ということで、ダムつながりで、「比地ダム」の記事にTB送ります。


追記:
…というか、コメントにもありますが、
羽地ダムの橋:沖縄からヨッシャー(=^^)9
古宇利島大橋:沖縄からヨッシャー(=^^)9
って結局私が行ったところ両方行ってたんですね。
というわけで、きれいなほうの風景はあちらで(をい
コメント ( 2 ) | Trackback ( )


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

« エロゲが文学... みっかぶんの... »
 
コメント
 
 
 
偶然ですよねー (だーしゃ)
2007-05-21 14:19:16
えーっとかなり偶然ですよねー(^^)
おそらくたくさんツーリングしている人と通り過ぎていたりしてたので、
絶対近くにいましたよー

そしてこの後古宇利島にも僕行ってますしー(笑)
かなり近かったですねーー
 
 
 
●だーしゃさんへ (Lefty)
2007-05-21 23:50:33
えっと…リンク先追加しました。
これ、本当にニアミスですね。
本当にすれ違ってたかも知れないですね。
偶然とは怖いというか。
でも、そうしたくなる天気ではありましたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。