のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


某所で数カ月前に見かけたのを思い出して…。
基本的には最初に思いついたのを優先してますが、
あとで「いやこれは外せないだろう」というのが出てきて差し替えしたりもしてます。
(さすがにあの人差し置いてt.A.T.u.はないだろうとか…)

A: Accept 初めて自分で買ったアルバムがMetal Heart。
B: Bugy Claxone とにかくここ数年一番好きなバンドのの座は不動!!!
C: Cocco 一時期好みとずれてきたかと思ったけど、
 「エメラルド」でまたはまってしまった。
D: Dio 1~3枚目のVivianのギターは今聞いてもいいなと思う
E: Ego Wrappin' "くちばしにチェリー" はカラオケの十八番。
F: Free そんなに枚数持ってないけど…あの爆発しない感じというか…他にない気がする
G: Gaganboyz 後輩のバンドなのですが、すごく好きなバンド。
  解散が惜しまれるのです。→関連記事:GAGANBOYZ/merry-go-round
H: Haniwachan (はにわちゃん) うまい人が全力でバカをやるのは好き。
I: Irom Maiden 今更だけど"Powerslave"はいい曲だなと思う。
J: Jitterin' Jinn ライブにいってそこで買ったCDにサインもらったなぁ。
K: Kahimi Karie 知り合いの紹介でかなり初期から聞いてる。
  アンビエントに走ってからは苦手だけど。
L: えっと…自分大好きということで Lefty→Misie - Lefty
M: Midori (ミドリ)「セカンド」が最高傑作だと思う。
  後半息切れ気味だったから解散はしかたないかな…。
N:Night Ranger 中学・高校のころかなり聞いてました。
O: Onitsuka Chihiro (鬼塚ちひろ) 声は一時期より戻ってきたと思うのだけど…
P: Pink Floyed ギルモアのギター最高!
Q: Queensryche 説明不要!といいつつ今世紀発表のアルバムはそこまではまっていなかったりする…。
R: Rainbow いや。まあここははずせない。ハードロックを聴くようになったきっかけだし。
S: Sheena Ringo (椎名林檎) なんだかんだですきなのです。
T: Taniyama Hiroko (谷山浩子) 当然これで。というか後追いファンと思ってたけどもう20年くらい聞いてる...。
U: Usotsuki Barbie (嘘つきバービー) 最近のお気に入りバンド。
  ある意味ゼネハズっぽい(謎
V: VowWow やっぱり人見元基はすごいと思う。
W: Winger 3rd以降の地味になってからが好き。
X: …でてこない。該当なしで。
Y: YUKI ジュディマリはほとんど聞いてないんだけど、なぜかアルバム二枚持ってる。
Z: あれ?これもないや。該当なし。
コメント ( 3 ) | Trackback ( )



某所で給食の話題が出ていたので給食の思い出をつらつらと…。

美味しかったよりは苦手なものとか
今考えると(当時から?)不思議だった料理とか
そんなのばっかりが思い出されるので、
当時からそんなに給食をおいしいとは思わなかったんでしょうね。
一時期流行った「給食レストラン」とかに行くというのは
私には理解出来ないですし…。

あ、でもコッペパンはもう一度食べたいかも
…今度はちゃんとした牛乳と一緒に(後述)

ます、給食というと話題になる「ソフト麺」ですが、
私は食べたことなかったです。(未だにないですが)
うちの学校で、袋入り麺といえばサン食品の中華麺。
当時は「冷やしそうめん」みたいなメニュー名だった記憶があるけど
今にして思えばあれは「冷やし中華」でした。
きゅうりとか浮いてたし。
どうやってほぐすか苦労したというのは「ソフト麺」と同じですね。

あと、麺といえば鍋の中で煮こまれ尽くしたカレーうどんとか、
ミートソースと合わせて炒められて麺の長さが平均3cm程度になったスパゲティとかを覚えてます。

カレーは全然家のと違って、「全然辛くもスパイシーでもないさらさらキーマカレー」がほとんどでした。

私自身は、そこまで好き嫌いはひどくなかったとは思うのですが、
私が嫌いな奴は結構みんなが好きなモノが多かったです。
幸いそういうのは他の人に譲っても先生に文句言われなかったので
揚げパンと柿とメロンは隣の人に譲っていた記憶があります。

それと、
低学年の頃はなかったのですが、高学年から中学校にかけて、
牛乳が「薬でも入ってるんじゃないか?」というくらい変な味がしたこと。
当時は牛乳配達してたので余計違和感があったのかも。とわいえ、よくあれを飲んでたな…。

最後に、給食で一番インパクトが強かったエピソードを…。

中学の時一度だけ給食に納豆が出た時…
納豆を食べる習慣の殆ど無い沖縄のこと、
結局殆ど食べられることはありませんでした。
しかも、その後、掃除時間とか放課後に何箇所かで
「納豆投げ」が発生したという…。

それ以降納豆が出てくることはなくなったそうです。
(すくなくともそれから数年は)

関連記事:
味覚の成長?:小さい頃はじゃがいもが苦手だったんです…。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



私が高校のころ、私の周りでは、
「男も読める少女漫画」ということで、
「パタリロ」「有閑倶楽部」「やじきた学園道中記」
「ガラスの仮面」「王家の紋章」があがっていました。

二十年たった今、
この中の何一つ完結していないとは流石に予想できませんでした。

ちょっと前ツイッターに投稿したものを再掲、文字数の関係で削ったものを追記


これって、気づいたのはたぶん5年ほど前で、その時に
高校の軽音楽部の部室で読んだ少女漫画を思い出して…
「あれ?これどれも完結してないんじゃ?」と思ったのがきっかけでした。
それからでも数年経っているのに状況は変わらず…。

実際このなかのどれも「未完のまま放置」じゃなくて、
未だに連載中だったり、不定期にしろ新作が出てたりするんですよね…。
で、この中で一番すごいと思うのは「やじきた~」で、約十二年の休止期間を経て再開、一旦完結したものの、去年辺りから新シリーズで連載しているみたいなのですよね。
で、休止前と再開後で通してみても絵柄にほとんど違和感を感じなかったのはびっくりした記憶があります。

それとTwitterで幾つか反響を頂いたのでその概要を。
●「和田慎二がいないのが不思議」
→確かに。完結してたから抜け落ちたのかも…。
●「王家の紋章」じゃなくて「エロイカより愛をこめて」では?
→そのあたりは私の周りでの偏りなんだと思います。
 「エロイカより愛をこめて」はそういえば未読なので機会があれば
 読んでみたいですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



先日バイクで某所を走らせていたら、
とある看板↓が目について、一瞬目を疑いました。



「へ?何が?」と思う人も多いかと思うので説明すると、
この時はバイク走らせながらチラッと見たというのもあり、
私の目にはこんなふうに見えていました。


ということで、私が認識した看板の文字は
「当店の〇〇水は 放射性物質」

「おいおい。自分で悪評デマ流してどうする?」と
Uターンして確認そんなことはなかったわけですが…。

看板を作るときは視線の動きとか注意しないとですよね…。


*というか今の沖縄でこの宣伝文句もどうかと個人的にはおもうのですが…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )