のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)



うさこ日記:はいてなぐるですよ


このタイトルを見て、
「はいて殴るですよ?ばいおれんすうさこだ!」とびっくり。
期待して、内容を読んでみたのですが、内容はバーベキューの話。
え?と思ってもう一度タイトルを見ると、正しいタイトルは


うさこ日記:はいてくなぐりるですよ


ハイテクなグリルが正解だったんですね…。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )



台風接近で、外は強風が吹いています…。
今から再接近…。
とりあえず沖縄本島には直撃しないみたいだけど…。
進路予想上の地方のかた。対策はお早めに…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



テンプレート追加分(スポーツ)をいろいろ試したのですが。
結局ビリヤードにしました。
元のやつと近い系統だし、あれより読みやすい敗色なので…。

(6/19追記)
敗色…当然配色の間違いです。
それはそれとして、これに決めた経緯を少し詳しく。
私がテンプレート追加を知ったのは、むだづかいにっき
でした。
見にいったら、テンプレートが「ビリヤード」になっていて、びっくりして調べたら追加されていたと…。
最初の時点で、「このテンプレートいいな」と思ってて、いろいろ見てみても、やっぱりこれが一番いいと思いました。
ただ、そういう経緯なんで、「ビリヤード」にするのはなんかまねしたみたいでいやだったので、それを避けて、次点の「sumo」にしたと…。

で、むだづかいにっきがもとの「メタル」に戻したので、「らっきー!」とばかりにテンプレートを変更したという…。

ちなみに、「なぜメタルにしない」と、某方面から突っ込まれそうなので言い訳すると、
1行の長さが短いのがいやだったのであれはやめました…。

…ということでむだづかいにっき:デザインテンプレ調査だよにトラックバック。

(8/21)
変更履歴の記録としてテンプレート変更(仮)にトラックバック。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )



追い込みで作業中。。。帰れるんかね。。。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )



新しいテンプレートが追加。
今までの紺×水色は、けっこう消去法で選んでいるだけに、今回の追加はありがたいです。
基準はカテゴリが上に表示されていることと、文字の読みやすさ。
ちょっといろいろ試してみようと思ってます。
…でも、スポーツってのが個人的には…。苦手だし…。

とりあえず今日はsumo

(8/21)
テンプレートを変更したらこの記事にTBすることにしました(過去分含め)。
なので、TB欄はこのBLOGのテンプレート変更履歴みたいな感じになるはずです…。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )



ちょっと前の話です。
ファミリーマートで、店舗によっては1日に100本以上売れている人気商品がありました。
それはフライドチキン。
100円(税抜)で食べられるジューシーな揚げたて(でもないけど)フライドチキン。
売れるだけのことはあると思います。
多分それに乗っかってというか…ローソンとかホットスパーでもフライドチキンが売られるようになりました。(沖縄は主にこの3チェーンなので…)でも、私はファミリーマートのが一番好きで、多分売上自体も一番あったんじゃないかと思います。(知らないけど)

で、それが春頃から姿を消していました。
原因は当然例の鳥インフルエンザ。
ほかのローソンとかホットスパーはフライドチキンを売っていたということは、仕入れ先がほかと違うのか、ほかよりいっぱい売れていたからなのか、ほかの理由かはわかりませんが…。

で、そのファミリーマートのフライドチキンがちょっと前から復活していてうれしいなというのが言いたかっただけなんです。

でも、フライドチキンを売っているのって、沖縄だけ?ひょっとして…。

コメント ( 9 ) | Trackback ( )



  HYPERPOSSITIVE

Live the life positive その呪文繰り返し 
幸せの義務を背に生きてく
Live your life positive 果て無き希望を胸に
見境なく送りつけるそのメッセージ

I call them HYPERPOSSITIVE 広がり続け
いつのまにかまわり全て…  
正しくない僕は言葉返す気にもなれず…


Live the life positive その呪文繰り返し 
心の闇見ないふり続ける
Live your life positive 逃げられぬ正論を武器に
否応なく道を正すそのシステム

I call them HYPERPOSSITIVE 広がり続け
いつのまにかまわり全て…  
正しくない僕は言葉返す気にもなれず…


I call them HYPERPOSSITIVE 広がり続け
いつのまにかまわり全てを その色に染めて
Increasing HYPERPOSSITIVE 僕の上を
飛び交うのはそう あの呪文
正しくない僕は言葉返す気にもなれず…



            2000 for Lefty

コメント ( 3 ) | Trackback ( )



today's photo:好きなアルバム 5つに乗ります。

ただ、わたしも結構アルバムの所有枚数があるので、むだづかいにっき:好きなアルバム 5つ…○編にならって、洋楽のみ(私は●系は持ってないし)から選択。
日本編はまた後日ということで…。
ただ、そうなるとハードロックとかヘビーメタルと呼ばれる音楽が中心になるので他の方とはおそらく重なることは少ないかと…。
なので、同意してくれる人がいるのかは怪しいもんです…。

Operation: Mindcrime (Queensryche)
 オペレーション:マインドクライム(クイーンズライク)>1988
このアルバムのタイトルに:が使われているのでアーティスト名は()でくくりました…。
何度聞き返したか…。メタルのコンセプトアルバムといえばこれといわれるほど、一般的にも評価が高いアルバムだと思います。
今思うと、すごく具体的なコンセプトアルバム。小説というよりは映画。
歌詞を読まなくても風景が浮かんでくる感じだし…。
ジェフテイトの驚異的なボーカルと綿密に練られた曲と構成。
しいて難を言うなら、バンドとアルバムの性格上、特にギターの遊びが少ないくらい…。
好きなアルバム1位は不動です。

Metal Heart (ACCEPT)
 メタル・ハート(アクセプト)>1984
初めて自分の小遣いで買ったアルバム(カセットなんですが…)
ドイツ出身のバンド、いわゆるジャーマンメタルとは違い、ジューダスプリースト流れを汲むバンド。でも、メロディーのキャッチーさなど、共通する部分も多いと思います。
ウドダークシュナイダーの癖のあるボーカルが苦手な方もいるとは思いますが…。
キャッチーなリフとメロディ、歌えるギターソロに、主張の強いベース+ドラム。
曲順も、あるべき位置にあるべき曲があるかんじでいいです。

Blizzard of Ozz (Ozzy Osbourne )
 ブリザード・オブ・オズ~血塗られた英雄伝説(オジー・オズボーン)>1981
ヘビーメタルのひとつのお手本。私が高校生のころ、「ヘビーメタルとは?」という問いにはこのアルバムを紹介してました。
故ランディーローズの時に美しくときに恐怖感をあおるギター。
オジーのボーカルも上手いとはいえないですが、他の人に真似のできない独特な味があるし。そういえば、ベースも私の好きなボブデイズリーだし…。
このリンクでは、ボーナストラックが追加されてますが、ぜひそれぬきでアルバムの流れを堪能してほしいです。

Animals (Pink Floid)
 アニマルズ(ピンクフロイド)>1977
「狂気」かそれとも再結成後にしようか迷ったんですが…。
本当は「炎~あなたがここにいてほしい~」("Wish You Were Here ")がアルバムの質としては高いと思うのですが、なぜか聞き込んでないので…。
ピンクフロイドは、「狂気」以降のポップになってからの物が好きです。
で、このアルバム。何はともあれギルモアのソロ!最初のDogsのソロ1フレーズ目のテンションの高さといったら…。他のアルバムに比べてギルモアのギターが堪能できるというのもこれを選んだ理由かも…。

最後は趣向を変えて
Nine Objects of Desire (SUZANNE VEGA)
 欲望の9つの対象(スザンヌ・ヴェガ)>1996
有名な"Tom's Diner"を含む 孤独(ひとり)"Solitude Standing"と迷ったんですが、
こっちの方が紹介のしがいがあるということでこっちを。
比較的コンパクトな曲(4分台の曲がない)が12曲。正直その曲数のせいで、アルバムとしての印象は上であげたものに比べると散漫ではあるんですが…。
アコースティック色の強いSolitude Standingと違い、バンド中心の演奏。
ジャズ系…ではないし…60年代系の感じというのか…ありそうでなかなかない演奏をしてます。
シンプルなリフを中心にスザンヌの語りかけるような歌がのるという感じの曲が多いです。
地味だし目玉になる曲とかもないですが、何か耳に残るような曲が多いです。
何回かBGMとして流したあと、一度じっくり聞いてみるというのがいいかも…。



レインボーも入れなきゃと思ったんですが、ライブのほうがアルバムよりいいし、ライブアルバムはちょっと…と思うし。

っていうか、結構定番アルバムばっかりになってしまった。

コメント ( 4 ) | Trackback ( )



これからする話は実際にあった話です。
私は、ラジオ(FMだったかな…)を聞いてました。
そこでかかっていたのが確か朝の5分~10分のミニ番組。
会社や店舗等を訪問、業務内容などのインタビューをして、最後に曲を1曲かけるという内容でした。
その日は確かどこかの会社の社長にインタビュー。滞りなく進んでました。

最後に、あの曲を紹介するまでは…。
(何年もまえの話なのでうろ覚えですがこんな感じ…)


~そんなすばらしい○○社長にぴったりな歌をプレゼントします。
海援隊で、

あんたが大将

(注:歌詞を知らない人は↑をクリックして歌詞を読んでください。


……曲が終わった後、一生懸命フォローするのですが、
何せミニ番組、30秒ほどで放送は終了…。

終わった後、どうなったんでしょうね…。



(2004/12/31追記)
少し表現を修正。
…しかし、曲のタイトルだけで選曲しちゃうとこんなことになっちゃいますね…。
Whitney Houston/I Will Always Love Youを、結婚式で歌っちゃうとか…。
選曲はちゃんと歌詞を知った上で行いましょう…。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



所詮(しょせん)
所謂(いわゆる)

ついさっきまで、この2つの漢字を混同してました…。
所謂 所詮私はその程度…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »