7月に入ってサギソウも背丈が伸びて来て、早いのは6葉まで出て来ています。
花芽を形成するのは7葉が小さな葉と共に蕾が出て来る・・・もう半月余もすれば鷺の飛ぶのが見れるのでは。
1~2画は、園芸種.サギソウ銀河、葉の縁にに腑が入って居る、
3~4画は、自然種.サギソウ、④画に花芽が見えている。
5画は、昨年のサギソウの画です、
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/36a46e062fe46bcac12fce9dc21ae7f0.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/579cdf6430e238dd64a03cafc282cfad.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/5acc1742b58bc3ffde9039d13b944983.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/723ac8c3e9b04a19e8b274ba76360a73.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/b37eb883127364dd6d347752a92a4453.jpg)
花芽を形成するのは7葉が小さな葉と共に蕾が出て来る・・・もう半月余もすれば鷺の飛ぶのが見れるのでは。
1~2画は、園芸種.サギソウ銀河、葉の縁にに腑が入って居る、
3~4画は、自然種.サギソウ、④画に花芽が見えている。
5画は、昨年のサギソウの画です、
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/36a46e062fe46bcac12fce9dc21ae7f0.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/579cdf6430e238dd64a03cafc282cfad.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/5acc1742b58bc3ffde9039d13b944983.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/723ac8c3e9b04a19e8b274ba76360a73.jpg)
![サギソウはいまの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0d/b37eb883127364dd6d347752a92a4453.jpg)