穏やかな日和に久しぶりに猿渡川まで出かけました、ミササガ橋上流の森前川の合流地点の上流まで足を延ばして見ました、
此処は元、中の島と言っていた残土で出来た島が有った処ですが残土も撤去されて、
今は引き潮の時には干潟が出来て鳥たちが、餌場として多く集まって来ています。
春ですね野原の南斜面に野草が花を咲かせていました。
1画は、キンクロハジロ、
2画は、アカハジロ、?
3~4画は、コガモ、
5画は、タンポポ、春ですねたんぽぽも綺麗な黄色を誇らしげにして居るようです、
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bd/b58ffd9c72ad22d331c90d91532a2ac9.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/b3812582be9748d60d2788796da9972e.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/6765b75309750f7f259f02b97cb8b92c.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/f14fccfd490d7e3e2c9fd3154330dc6a.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/e9f5c66c2463f5d8df6e4e455ff597d9.jpg)
此処は元、中の島と言っていた残土で出来た島が有った処ですが残土も撤去されて、
今は引き潮の時には干潟が出来て鳥たちが、餌場として多く集まって来ています。
春ですね野原の南斜面に野草が花を咲かせていました。
1画は、キンクロハジロ、
2画は、アカハジロ、?
3~4画は、コガモ、
5画は、タンポポ、春ですねたんぽぽも綺麗な黄色を誇らしげにして居るようです、
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bd/b58ffd9c72ad22d331c90d91532a2ac9.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/b3812582be9748d60d2788796da9972e.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/6765b75309750f7f259f02b97cb8b92c.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4b/f14fccfd490d7e3e2c9fd3154330dc6a.jpg)
![猿渡川の鴨の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/e9f5c66c2463f5d8df6e4e455ff597d9.jpg)