春が来た花が咲いたとの声を聞き暖かったので木々の膨らみを見ようと出かけてきました、
梅の花は其処此処で咲いていましたが、木の芽の膨らみは今一でその中でも大きく膨らんでいた拳の芽が目に着きました。
木の梢を眺め回っている間に小鳥が行き交っていたので今日は小鳥を写してきました。
1~3画は、シメ (アトリ科)
4~5画は、百舌、百舌鳥の止まっている小枝に新芽が出てきている、
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/6244082f5f9bd0c2d24a8ff0411f35ae.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/3740f7cf3a493d652adea0ce37082310.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/86e282e21c3c6dd5ca35dffa370e1e48.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/863f9f0d62d94af00bc1e8551c126f4f.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/941da49227b0f99bb93b154e9b118e78.jpg)
梅の花は其処此処で咲いていましたが、木の芽の膨らみは今一でその中でも大きく膨らんでいた拳の芽が目に着きました。
木の梢を眺め回っている間に小鳥が行き交っていたので今日は小鳥を写してきました。
1~3画は、シメ (アトリ科)
4~5画は、百舌、百舌鳥の止まっている小枝に新芽が出てきている、
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/93/6244082f5f9bd0c2d24a8ff0411f35ae.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/3740f7cf3a493d652adea0ce37082310.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/86e282e21c3c6dd5ca35dffa370e1e48.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/af/863f9f0d62d94af00bc1e8551c126f4f.jpg)
![木の芽も膨らむの画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/941da49227b0f99bb93b154e9b118e78.jpg)