昨年は猛暑の所為もあったのか成長も遅く心配をしていたが10日遅れで咲きました、
今年のサギソウは今のところ順調に育って草丈25cm程になっています、
サギソウは第七葉に花芽が包まれながら伸びてサギが舞うのが基本です、
今の我が家のサギソウは第六葉が五葉に包まれながら伸びています、
此の分で行くと下旬には花が見れるのではと期待しています。
1画は、「東谷山」(青葉自然種)
このサギソウはサギソウの権威ある先生、埼玉の木村なほ先生から命名されたそうです、
無名の青葉に命名されて名取になったようですね、
2画は、手前「園芸種「銀河」
園芸種は数多くあります、暁、銀河、十五夜、瑞雲、飛翔、天の川、等が有ります、
3画は、昨年8月に飛んだサギソウ、「東谷山」(トウゴクサン)



今年のサギソウは今のところ順調に育って草丈25cm程になっています、
サギソウは第七葉に花芽が包まれながら伸びてサギが舞うのが基本です、
今の我が家のサギソウは第六葉が五葉に包まれながら伸びています、
此の分で行くと下旬には花が見れるのではと期待しています。
1画は、「東谷山」(青葉自然種)
このサギソウはサギソウの権威ある先生、埼玉の木村なほ先生から命名されたそうです、
無名の青葉に命名されて名取になったようですね、
2画は、手前「園芸種「銀河」
園芸種は数多くあります、暁、銀河、十五夜、瑞雲、飛翔、天の川、等が有ります、
3画は、昨年8月に飛んだサギソウ、「東谷山」(トウゴクサン)


