今月は、ずっと出張で釣り行けませんで
20日の釣り部活動を楽しみにしておりましたが、
生憎の雨。。釣行は中止に…残念・・
月末、再び出張なので、雨ですが、駄目もとで行ってみることにしてみました。
今回は新規開拓で、外房で気になっていた某場所へ。
Kさんを誘ったら、快く同行して下さるとのことで、2人で釣行です。
AM2:00現場着。
曇りで、電灯も無く、辺りは真っ暗。風も強い。。大丈夫かな。。。
初めての場所で、入り口が判らないので、戸惑いながら釣り座を目指します。
途中、岩を登るポイントや溝もあって中々険しい。。結局30分ほどかかってしまいました。。。
外向きは波が高く危険を感じ、内側のワンドを狙います。
魚が溜まりそうで良い感じの場所。
餌を撒いて、様子をみます。
結構、餌が齧られる感じでしたが、犯人はフグ。。
大物を信じて、場を作りましたが、不発。。雰囲気は良かったんだけどなー。

明るくなってきました。
ようやく地形を把握したところで、Kさんは外向き
私は先端付近を狙ってみます。
じきに、ウキがすーっと入ってHIT!

手のひら大
ここから、このサイズが入食いに!
大きいのも食うかも?という活性でした。。

外側も入食い。。

小休止です。ベイドが多く鳥山も出てて潮通しいいみたい。
9:00まで、集中しましたが、大型は出ず、雨が降ってきた為、撤収です。
結果はこんな感じ。。

メジナ 足の裏大まで 数匹
ムツ 1匹 でした。
型物も出そうな感じですが、歩く時間がかかるのがちょっとネック。。
また、機会があれば、チャレンジしてみようと思います。
20日の釣り部活動を楽しみにしておりましたが、
生憎の雨。。釣行は中止に…残念・・
月末、再び出張なので、雨ですが、駄目もとで行ってみることにしてみました。
今回は新規開拓で、外房で気になっていた某場所へ。
Kさんを誘ったら、快く同行して下さるとのことで、2人で釣行です。
AM2:00現場着。
曇りで、電灯も無く、辺りは真っ暗。風も強い。。大丈夫かな。。。
初めての場所で、入り口が判らないので、戸惑いながら釣り座を目指します。
途中、岩を登るポイントや溝もあって中々険しい。。結局30分ほどかかってしまいました。。。
外向きは波が高く危険を感じ、内側のワンドを狙います。
魚が溜まりそうで良い感じの場所。
餌を撒いて、様子をみます。
結構、餌が齧られる感じでしたが、犯人はフグ。。
大物を信じて、場を作りましたが、不発。。雰囲気は良かったんだけどなー。

明るくなってきました。
ようやく地形を把握したところで、Kさんは外向き
私は先端付近を狙ってみます。
じきに、ウキがすーっと入ってHIT!

手のひら大
ここから、このサイズが入食いに!
大きいのも食うかも?という活性でした。。

外側も入食い。。

小休止です。ベイドが多く鳥山も出てて潮通しいいみたい。
9:00まで、集中しましたが、大型は出ず、雨が降ってきた為、撤収です。
結果はこんな感じ。。

メジナ 足の裏大まで 数匹
ムツ 1匹 でした。
型物も出そうな感じですが、歩く時間がかかるのがちょっとネック。。
また、機会があれば、チャレンジしてみようと思います。