さて、夏本番で暑くなりました。。
こうなると、昼間の釣りは過酷・・・
今回は、暑さを避けて夕方メインの釣行です。
Kさんと共に南房の夏魚を狙ってきたにですが・・・

どかーんと大荒れ・・・映画で見る波の画像の様です。。
ウネリが半端ない!!
急遽、場所移動で伊戸港で竿出しとなりました。。

伊戸の磯もやっぱり厳しい感じ。


港の角っこと先端で竿出しです。まだまだ日がある内は、暑い。。
汗だくになりながら開始でした。
外側もウネリがきつかったですが

尾長メジナ
港内でも

小シマアジ
小さいですが魚は釣れます。。
んで夕マヅメ

最初は外側でやっていたのですが、、
波の波長が大きくなり、仕掛けがなじみません。。
そのうち、堤防の上まで波が上がってきたので、ここは退散。。
港内で粘りましたが、手のひら大のメジナまでで、
これにて終了となりました。。
ちゃんとウネリ情報は見ておくべきでした。。
場所選び失敗です。。
んで、本日、通販で買った竿が届きました。。
シマノの遠投EV4号!カゴ竿が欲しくて、購入。。

1本追加。。
本当は、もうちょい上ランクの竿が欲しかったのですが、
おこずかいと腕と相談して、これに決めました。。
手に取って見ると中々の一品!良い買い物でした。。
次回こそ、夏魚を狙っていきたいと思います。。、
こうなると、昼間の釣りは過酷・・・
今回は、暑さを避けて夕方メインの釣行です。
Kさんと共に南房の夏魚を狙ってきたにですが・・・

どかーんと大荒れ・・・映画で見る波の画像の様です。。
ウネリが半端ない!!
急遽、場所移動で伊戸港で竿出しとなりました。。

伊戸の磯もやっぱり厳しい感じ。


港の角っこと先端で竿出しです。まだまだ日がある内は、暑い。。
汗だくになりながら開始でした。
外側もウネリがきつかったですが

尾長メジナ
港内でも

小シマアジ
小さいですが魚は釣れます。。
んで夕マヅメ

最初は外側でやっていたのですが、、
波の波長が大きくなり、仕掛けがなじみません。。
そのうち、堤防の上まで波が上がってきたので、ここは退散。。
港内で粘りましたが、手のひら大のメジナまでで、
これにて終了となりました。。
ちゃんとウネリ情報は見ておくべきでした。。
場所選び失敗です。。
んで、本日、通販で買った竿が届きました。。
シマノの遠投EV4号!カゴ竿が欲しくて、購入。。

1本追加。。
本当は、もうちょい上ランクの竿が欲しかったのですが、
おこずかいと腕と相談して、これに決めました。。
手に取って見ると中々の一品!良い買い物でした。。
次回こそ、夏魚を狙っていきたいと思います。。、