今週は、荒天でしたが、Kさんからの熱烈なお誘いもあって、
金曜の仕事後に強風を避けれそうな、内房・金谷の地磯へ行ってきました。。

今回の舞台は金谷の有名な某磯
雨予報だし、流石に先客は居ないでしょ。と思ったらすでに先端に先客が2名ほど。。
この左側に釣り座を構えて、1杯やりながら釣りをスタート。。
一応、大型の実績場でもありますので、夜間も真剣に餌を打っていきますが、
如何せん初めての釣り場で、根掛かり頻発・・・どうやら手前に大きな
根があって、仕掛け回収中にも引っかかります。。
そんなこんなで、2時間何も釣れず、AM3時頃。。
反応はないものの潮が動き始めたので、いい感じだな~と思っていたら
ウキがゆらゆら~と沈んでHIT!
重いけどあんまり引かないな~と思っていましたが、足元に来て急に走り出し、
良型と確信!Kさんタモー!と頼もうと振り返ると、って寝てて起きないし~!!
どうにか起こして、タモで掬ってもらい陸揚げ~

38センチ口太!
40センチに届かず…残念
でも渋い中、いい仕事しました^^
そこから、また集中しましたが、反応無く朝に・・・

朝になると、シーバスやイナダ?のボイルが出てましたが、
今日は、ルアー道具は持参せず・・・良い感じだっただけに残念・・・

そのうち、メジナの活性があがり、手のひら~30くらいまでのが、
水面まで浮いてきて、Kさん数匹ゲット。。


良い感じでしたが、ここで雨に降られ・・・8時終了となりました。。

内房の釣果にしては上々の結果でしょう^^

帰って早速、カルパッチョになりました^^
美味しかった~。。
実は、今回は南房の新規開拓の予定で行けなくて残念でしたが、
またひとつ、釣り場の選択肢が増えました。。
内房の夜メジナも侮れませんね。
今月末は釣り部ですので、来週にもう一回いければ、
新場所チャレンジできればと思ってます。。ではでは。。
金曜の仕事後に強風を避けれそうな、内房・金谷の地磯へ行ってきました。。

今回の舞台は金谷の有名な某磯
雨予報だし、流石に先客は居ないでしょ。と思ったらすでに先端に先客が2名ほど。。
この左側に釣り座を構えて、1杯やりながら釣りをスタート。。
一応、大型の実績場でもありますので、夜間も真剣に餌を打っていきますが、
如何せん初めての釣り場で、根掛かり頻発・・・どうやら手前に大きな
根があって、仕掛け回収中にも引っかかります。。
そんなこんなで、2時間何も釣れず、AM3時頃。。
反応はないものの潮が動き始めたので、いい感じだな~と思っていたら
ウキがゆらゆら~と沈んでHIT!
重いけどあんまり引かないな~と思っていましたが、足元に来て急に走り出し、
良型と確信!Kさんタモー!と頼もうと振り返ると、って寝てて起きないし~!!
どうにか起こして、タモで掬ってもらい陸揚げ~

38センチ口太!
40センチに届かず…残念
でも渋い中、いい仕事しました^^
そこから、また集中しましたが、反応無く朝に・・・

朝になると、シーバスやイナダ?のボイルが出てましたが、
今日は、ルアー道具は持参せず・・・良い感じだっただけに残念・・・

そのうち、メジナの活性があがり、手のひら~30くらいまでのが、
水面まで浮いてきて、Kさん数匹ゲット。。


良い感じでしたが、ここで雨に降られ・・・8時終了となりました。。

内房の釣果にしては上々の結果でしょう^^

帰って早速、カルパッチョになりました^^
美味しかった~。。
実は、今回は南房の新規開拓の予定で行けなくて残念でしたが、
またひとつ、釣り場の選択肢が増えました。。
内房の夜メジナも侮れませんね。
今月末は釣り部ですので、来週にもう一回いければ、
新場所チャレンジできればと思ってます。。ではでは。。