さて、後半戦です。。
某磯へ移動して、フカセ釣りです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/d34294b290aa596e1c2b4d49cf352587.jpg)
暑い。。
陽があるうちは、暑いですね。。
休憩しながら、陽が落ちるのを待って、開始!!
木っ端が多いですが、最初はこいつが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/8ebe5978e31d0de2532d9b754e9dcc19.jpg)
バリー!
陽が暮れても、木っ端がうるさく、困りましたが…
木っ端のアタリが無くなった19時半ごろ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/ed78ff6b28de17631edde81214269982.jpg)
キタよ!イサキさま初物!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/52/2fbf07cd1e3fd3eec0d847ed22ebc36b.jpg)
尾長さまも健在!
ここから、アタリが頻繁でいい感じで、21時までコンスタントに追釣(^^)/
イサキが5枚、メジナ2枚キープところで、アタリが消えてしまいました。。
よく釣れたので今日は、なんて良い日だ!!…と思ってたのですが、最後に落とし穴。。
記念撮影しようと、スカリを上げたら、ウツボにスカリに穴を空けられ…食い荒らされてました( ゚Д゚)ガーン
辛うじて、イサキ1匹だけ残ってましたが、、美味しい魚なので、これは大ショック。。。
獲物を横取りされ、ガッカリ落胆して帰路につきました。。とほほ~
…んで、帰り際、某所にて見覚えのある車を発見!! …あれ?もしや。。 釣り座へ偵察に行ってみると
チームKの“子連れオヤジ”さんを発見。。こんなところで奇遇ですね^^
“子連れオヤジ”さんもイサキを多数お持ちでした。
いまイサキ回遊が多いみたい。。色々勉強になりました。。ありがとうございます^^
翌日、朝のイナダ・夜のイサキと、スーパーで旬のカツオを買ってお刺身で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/9a756142985b8a4ae7c2077a162d35a6.jpg)
美味しゅうございました(^^♪
番外編で、、次の日、息子と近所の左近川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/6cb4c5e382b807a66547629a5d6ba057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/e7a159f909f4ccd15d4df0a98c1473b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/799ff8f5917bfde12b6c220cca078256.jpg)
手長エビを狙いましたが、本命は1匹で、ハゼが沢山と、息子はいつしかカニ釣りに没頭^^
まだ、ウキを眺めてアタリを待つのは難しい模様、、
まだまだ、調教が必要です(笑)
某磯へ移動して、フカセ釣りです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/d34294b290aa596e1c2b4d49cf352587.jpg)
暑い。。
陽があるうちは、暑いですね。。
休憩しながら、陽が落ちるのを待って、開始!!
木っ端が多いですが、最初はこいつが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2b/8ebe5978e31d0de2532d9b754e9dcc19.jpg)
バリー!
陽が暮れても、木っ端がうるさく、困りましたが…
木っ端のアタリが無くなった19時半ごろ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/ed78ff6b28de17631edde81214269982.jpg)
キタよ!イサキさま初物!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/52/2fbf07cd1e3fd3eec0d847ed22ebc36b.jpg)
尾長さまも健在!
ここから、アタリが頻繁でいい感じで、21時までコンスタントに追釣(^^)/
イサキが5枚、メジナ2枚キープところで、アタリが消えてしまいました。。
よく釣れたので今日は、なんて良い日だ!!…と思ってたのですが、最後に落とし穴。。
記念撮影しようと、スカリを上げたら、ウツボにスカリに穴を空けられ…食い荒らされてました( ゚Д゚)ガーン
辛うじて、イサキ1匹だけ残ってましたが、、美味しい魚なので、これは大ショック。。。
獲物を横取りされ、ガッカリ落胆して帰路につきました。。とほほ~
…んで、帰り際、某所にて見覚えのある車を発見!! …あれ?もしや。。 釣り座へ偵察に行ってみると
チームKの“子連れオヤジ”さんを発見。。こんなところで奇遇ですね^^
“子連れオヤジ”さんもイサキを多数お持ちでした。
いまイサキ回遊が多いみたい。。色々勉強になりました。。ありがとうございます^^
翌日、朝のイナダ・夜のイサキと、スーパーで旬のカツオを買ってお刺身で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/9a756142985b8a4ae7c2077a162d35a6.jpg)
美味しゅうございました(^^♪
番外編で、、次の日、息子と近所の左近川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/6cb4c5e382b807a66547629a5d6ba057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/e7a159f909f4ccd15d4df0a98c1473b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/799ff8f5917bfde12b6c220cca078256.jpg)
手長エビを狙いましたが、本命は1匹で、ハゼが沢山と、息子はいつしかカニ釣りに没頭^^
まだ、ウキを眺めてアタリを待つのは難しい模様、、
まだまだ、調教が必要です(笑)