九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
コブシ咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/41/82f28054987cb8d935f173b5b0d7810f.jpg)
昨日まで寒かったのですが
今日はうって変わって穏やかで暖かい日でした。
そしてコブシは開花の姿に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/69fa0755bcd0e660df7fd7399fe2d635.jpg)
エンジェルファームのコブシはまだ幼木だから
「花ののろし」というような迫力はありませんが
それはそれで、可憐な風情です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/89253a28a49f9a7722c730efea53b8f2.jpg)
少し前からちらほら咲いていたユキヤナギが
今日の暖かさで急に開花が進みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/24c8fad9ee79f99ed21aae0f4fe2d2e6.jpg)
夕方、柴犬アミを散歩に連れて行くと
裏山にいたミカが柿の樹の上に避難。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/b29899d0b5b93aeed6f79add08f95296.jpg)
逃げて上がった柿の樹だけど
鳥の声が聞こえたとたんハンターの顔に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/6bbe47c3b1b8206bb24938fd7867f73a.jpg)
エンジェルファームの裏山から騎牟礼(きむれ)城址に続く山道を少し散歩。
騎牟礼城址は阿蘇山・久住山・祖母山といった九州を代表する名山を
展望することのできる丘ですが
いつ登っても人に会うことはめったにありません。
ほとんど知られていないおかげで、この道はほぼ私たちのプライベートな
散歩道になっています。
山道を歩いて、丘の展望を楽しんで帰ったら、往復ちょうど1時間です。