九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
新湊温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/16/21ea59a4052be05aed5438158f0e093d.jpg)
用事で大分市に出たついでに
新湊温泉で湯治してきました。
ここは去年の4月に発見し、以来2度目。
http://blog.goo.ne.jp/ki_goo/e/0cb0e7e262445463510cee048b62a2cf
コーラ色したモール泉という珍しい泉質です。
飲泉もできますが、敏感な味覚を持つ桂子は
一口飲んで、石油の風味が口のなかに広がったと言いました。
まことに超マニアックな温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/45be31c2b8deeb433a0f0f9c2a12623d.jpg)
モール泉が普通の水道の蛇口から、じゃんじゃん流れています。
どう考えても温泉の風情ではない
ところが受付で、家族風呂お願いしますと言うと
「阿蘇へどうぞ」と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/b6ed0f3fc1b312b10af3b81736074489.jpg)
確かに扉には「阿蘇」と標示されています。
阿蘇というからには、窓があって、少しは自然が見えるのかなと思ったら
えええっ!
のスペース。信じられない温泉です。
でも泉質はいいです。こうしてブログを書いている今も
肌にスベスベ感が残っているし、温かさも残っています。
詳しいことはHPにアップします。
観光のかたには、絶対勧めてはいけない温泉です。
よい泉質を求めているかたにはぜひ勧めたいところですが
生真面目なかたに勧めるのはよしましょう。
何が阿蘇やねん!
と怒るかも知れません。