九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
連日猛暑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/54/b59f23813214bac0bba9836228154d05.jpg)
連日殺人光線が降ってきます。
温室で電照菊を栽培されている農家が近所にあるんですが
従業員が恐らく熱中症で倒れたのでしょう
救急車で運ばれ、近くの運動場からヘリコプターで
大分市方面の病院にむけて飛んでいきました。
何かヒリヒリするような刺すような熱射。
経験したことのない暑さだと高齢のかたが言われます。
とてつもない暑さのなかで
うちの物干しざおに棲むふたりは
まだ何とか生きのびていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/3515bba48ef2834ecacb86636ee406df.jpg)
コロナウイルス、そしてコロナ騒動による経済封鎖。
この猛暑で野菜が急騰しています。
世界恐慌や食糧危機の不安も起きています。
戦争のうわさまで起きています。
どのような悲劇が起きてもおかしくない。
歴史はずっとその繰り返しでした。
でも乱世だからすべてが崩壊するというのではなく
ハートのなかのダイアモンドをみつける人たちもあります。
むしろ乱世こそ、ハートのなかに蓮華の花をみつけるチャンスなのかも知れません。
仏陀は乱世の覚者でした。
釈迦国の王子である仏陀が出奔することによって
釈迦国は他国に責められて滅亡しました。
道元禅師も一休禅師も安全・安定の時代の覚者ではありません。
むしろ乱世の覚者だと思います。
そうそうナザレのイエスは現在も続く争乱の地
パレスチナ地方に生まれ愛を説きました。