今年最後の投稿になりそうです。
ハヤブサのレンズカバーを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/9b8c41a69a08bf8b66387b4b75fb18c5.jpg)
塩ビの0.5mmの板を適当な大きさに切ってクラフトテープで型に貼りつけてます。
この後、鍋で煮込み攻撃をして曲げますが塩ビは、約60度で変形しますのでプラ板よりは早めに鍋から出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/d4b79db9bf9bcd66e78e12a12377df9c.jpg)
うまく曲がった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f13d9c68bfab9d822ca1328fd6247ec6.jpg)
ボディに仮に付けて、カットするラインを決めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/35ab01f1cc443167efb660d087e4e66c.jpg)
カット後、角にアールをつけて、
縁をガンダムマーカーで塗装しました。
持ちやすいようにテープで持ち手を付けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/346ce31b69f11daaa2368f5c78a8ca24.jpg)
前に作ってたレンズの部品を接着して、準備完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/26da7464debc1da8534d58af05edeb74.jpg)
接着には木工ボンドを使いました。
黒く塗った裏にボンドを付けて目立たなくする作戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/912f30bdaa872fa52862cd3e07d04e7b.jpg)
同じくV4エンジンの板も曲げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2d/e017daa800491f3cbd4216c92968c851.jpg)
お玉に乗せて鍋攻撃しました。
塩ビよりも長く煮込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/e6c100f81f60318b4b69cc02af4486b9.jpg)
無事に曲がりました。
来年もよろしくお願いします!
つづく
ハヤブサのレンズカバーを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/9b8c41a69a08bf8b66387b4b75fb18c5.jpg)
塩ビの0.5mmの板を適当な大きさに切ってクラフトテープで型に貼りつけてます。
この後、鍋で煮込み攻撃をして曲げますが塩ビは、約60度で変形しますのでプラ板よりは早めに鍋から出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/d4b79db9bf9bcd66e78e12a12377df9c.jpg)
うまく曲がった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f13d9c68bfab9d822ca1328fd6247ec6.jpg)
ボディに仮に付けて、カットするラインを決めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/35ab01f1cc443167efb660d087e4e66c.jpg)
カット後、角にアールをつけて、
縁をガンダムマーカーで塗装しました。
持ちやすいようにテープで持ち手を付けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/346ce31b69f11daaa2368f5c78a8ca24.jpg)
前に作ってたレンズの部品を接着して、準備完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/26da7464debc1da8534d58af05edeb74.jpg)
接着には木工ボンドを使いました。
黒く塗った裏にボンドを付けて目立たなくする作戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/912f30bdaa872fa52862cd3e07d04e7b.jpg)
同じくV4エンジンの板も曲げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2d/e017daa800491f3cbd4216c92968c851.jpg)
お玉に乗せて鍋攻撃しました。
塩ビよりも長く煮込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/e6c100f81f60318b4b69cc02af4486b9.jpg)
無事に曲がりました。
来年もよろしくお願いします!
つづく