気が向いたままに

木工〜樹脂加工、金属などなど・・・なんでも自作します。

赤いペガサス SV01改 制作記(その2)

2020-10-26 | 赤いペガサス SV01改

大きなプラモを前に、どうもじっとしていられなくなりました。

 

 

イラストレーターでSV01改の線図を描きました。

何箇所か、どうもマンガと違うようなところがあって、自分流にアレンジもしてます。

さて、ここまではいいのですが、

プラモとこの線図がどういう関係になってるのかを見ないと先に進まない・・・

っていうか改造するところとロータスを流用するところがよくわからないので、

流用が確定してる部分から組んでいくことにしました。

 

 

エンジンから。

エンジンとギアボックスはまだ接着してませんが、なんとかここまで出来ました。

最近のプラモに慣れてしまったのか、ものすごく苦労しました。

部品の「合い」が結構悪いので、修正しながら接着や塗装をチマチマやってます。

ガンプラのようにパチッとはまる部品は皆無です。ww

 

 

線図をプリントして、リアのタイヤのセンターと合わせて置いてみました。

今のところはピッタリと合ってて一安心です。

 

 

そうとわかれば・・・どんどん作っていきます。ww

昔のプラモはそういえばこんな感じやったよね〜

ここまではすごく楽しく作れてます。

 

これはロータス78を作ってるんじゃくて、SV01なんやって自分に

言い聞かせながらやっております。

なので、説明書の通りである必要はないワケで、色とかは結構好き勝手やってます。

 

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


赤いペガサス SV01改 制作記(その1)

2020-10-21 | 赤いペガサス SV01改

マシンハヤブサの製作途中ですが、

ハヤブサのデカールを注文しなくてはならならくなって、

ついでに次回作の「SV01改」のも頼んでしまおうかなって思いました。

 

今回新しく作ろうと思ってるのが

 

これであります。

「SV01改」前期バージョンです。

 

キットの作例が・・・・

 

これです。

で後期バージョンはと言うと

これです。サイドのインテークがペタッとなって平面的で

サイドポンツーンの後部が違います。

 

ちなみに

 

これはSV11ですね〜

これもカッコいいな〜たしか、SV11からウイングカーになったと思います。

 

カーナンバー「31」のケン・アカバの車を1/12で作ってみようと思ってます。

フルスクラッチはちょっと無謀な気がしたのでキットの改造にしようと思います。

 

 

 

で、今回の制作のドナーとなるタミヤのキットです。デカイです!

デカールにちょっと汚れがあるので、ヤフオクで安く落とせました。

 

 

ああ・・・このまま作りたい・・・・すごくワクワクします〜ww

 

 

さてと、まずは色々と準備しないといけません。

キットの説明書を画像にしました。

 

同じくSV01のデカールの指示書(ネットで見つけました)

これはセカンドドライバーのペペ・ラセールのですが、僕はもちろんケン・アカバでいきます。

それとクルマもド前期のバージョンにしようと思います。

なぜかと言うと・・・

後期のSV01改はブリジストンタイヤに変更されるのですが

そうなると、タミヤのキットと違うことになるので前期のグッドイヤーのタイヤを

履いたバージョンにしようと思ったのです。

ただ、スポンサーロゴなどのデカールはもちろん変更となるワケです。

そういう細かい設定まで描いてあったマンガでしたね〜〜

 

このイラストもネットから。めっちゃカッコいい!しかも前期!

おお!サイドポンツーンの内部まで描いてある!これはありがたいです!

 

 

タミヤのキットの説明書はすごく丁寧で

ホイールベースや全長などの詳しいクルマの情報があって助かりました。

 

それらの数値を全て1/12に縮尺して、画面上にレイアウトしました。

リアのエンジン周りはほぼ同じ感じで、少しの改造でいけそうですが、

問題は・・・・

 

 

フロントのアームの形状や位置がまったく違います。

僕のカンでは、同じやろって思ってたのですが・・・・

この位置が違うのは結構やっかいです。

キットはこのアーム類は可動式となっています。ん〜〜〜

まあ、今はこのあたりはスルーしておいてっと

 

 

スタジオ27のキット(1/20)のデカールの画像もネットで見つけて

スポンサーロゴをイラストレーターで作っていくことにしました。(ピンクの部分は制作途中)

そうか〜って思うことがたくさんありまして・・・

 

 

たとえばコレ!今回は使いませんが、ブリジストンのロゴですが

今のとは違うんですね!当然ですが、全てのロゴが当時のである必要があるワケです。

(連載は1977〜1979年)

NGKプラグもKYBもShell石油も・・・・みんな違うんですよ〜

この古いロゴは一部ネットからダウンロードもできたのでそんなに苦労はしませんでした。

 

そうやったよね!ってことで頭の中を当時にしながらデータを作っていきました。

一番苦労したのが「BIRTON」って架空のメインスポンサーのロゴです。

似たようなフォントでいけるかなって甘くみてましたが、

特徴は「R」の斜めの線は直線的なのと「O」の形が楕円形ではなくて四角っぽい形。

そんな都合のいいフォントはなくって・・

結局、「31」と「BIRTON」は完全に描き起こしました。仕事みたいやな・・・

あ、ペガサスの馬!これも苦労しました。

 

 

ロゴは全て揃ったので、後はブルーのラインなんかを追加したら

デカールは全てそろうかな〜今回は蛍光の赤みたいな部分は塗装にしようと思います。

ボディ自体の設計など準備の作業はまだまだありますが、これはなかなか楽しみになってきました。

 

つづく

 

 

 


マシンハヤブサ(ver.2)製作記(その20)

2020-10-15 | マシンハヤブサ_ver.2

みなさん、コロナには気をつけましょう!

めっちゃしんどいですよ〜!

 

入院する前の作業と、退院後の作業を紹介します。

 

 

まずは、前回言ってたボディの手直しです。

ボディ外側のアールがやっぱり小さすぎて、角ばった感じだったので

ガッツリ削ることにしました。

そのため、削ったところを埋めたりしてました。

 

ちょっと違いがわかりにくいですが、削りたおして白いサフを噴いた状態です。

 

 

真っ白になったボディ。ちょっとうれしい瞬間です。

 

エンジンの内部を先に塗装してたので、マスキングが大変でした。

中にティッシュ詰めたりしてます。

 

その後(退院後)一気に白の塗装をしました。

 

 

エンジンの羽もマスキングして塗装しました。

前回のハヤブサよりも白い線を細くしてみました。

 

 

そうそう・・・・

入院してた個室の写真があったので・・・・

 

つらかった〜ww

 

 

つづく

 


え〜近況報告ですが・・・

2020-10-14 | 日記

みなさまお久しぶりです。

実は・・・新型コロナに感染してしまい、入院しておりました。

な〜んにも悪いことはしてなかったのですが、通勤に2時間、電車を乗り継いでまして

それで感染したのかなって思ってます。

 

ちょうど、今日退院しました。

10/7に発熱して、検査で陽性となり10/14まで入院しました。

最初はすごく苦しみましたが、なんとか重症化することもなく

すんなり直った感じです。

 

死んでしまうのかなって一瞬頭をよぎりましたが、たくさんの方のお陰で

無事に生還して、また模型を作れるようになりました。

これは本当にうれしいです。

 

以上、報告でした〜