気が向いたままに

木工〜樹脂加工、金属などなど・・・なんでも自作します。

ウォーレンのギター制作記(その14)

2021-03-23 | ギター

引っ越しの準備なんかでドタバタしております〜

間があいてしまってすいませんです!

と言ってもギター制作は進めておりました。

 

フレンチの柄ができたので、スウォードにかかります。

まずは、ネックにシャーベルのロゴを入れようと思います。

やっぱりウォーレンのギターにはシャーベルのロゴが必要ですよね!

 

まずは、クリアー塗装を削りました。

240番〜400番ぐらいまでです。

 

結構ボッテリ塗られてたので、木地までは削ってませんがソコソコ削りました。

 

A-1ってメーカーのタトゥーシールを使ってプリントアウトしたロゴをシレっと貼りました。

当然ですが、「貼りました〜!」って感じになります。

上のネックはフレンチ用のネックですが、

ヤフオクで落札した新品ですが、これも多分コピー品だと思います。

同じ大きさにしてますが、位置が少〜しずれてしまいました〜すいません!!

タトゥーシールって一発勝負なんです〜

 

ここからクリアー塗装をしていくので、一旦マスキングです。

 

何回か薄く塗って、削って・・・・の最中です。

 

 

まだもうちょっと磨きますが、コンパウンドの粗目まで磨いた状態です。

クリアー層の中にシールを封入した感じです。

シールの段差は消えましたが、よ〜〜〜く見るとシールの境目が少しだけ見えます・・・・ん〜

完全に境目を消したかったな〜もうちょっと磨いたら見えなくなるかな・・

 

ネックはクリアーを完全に乾かしてから、再度磨こうと思いますので、ちょっとストップして

ボディの下絵をプリントして、マスキングの準備です。

剣の部分もオーナー様が送ってくださった画像をトレースして少し細くしてます。

実物大のプリントを見てると、少し斜めの線(赤)が細く感じますので

ちょっと修正しようかな?

 

 

引越しまでに塗装を済ませたいな〜

 

 

つづく

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZAKKWORLD5)
2021-03-24 16:24:31
お引越し前のお忙しいところ恐縮です。
いよいよスウォードですね。
シャーベルのロゴありがとうございます。
当初チャーベルって言われてましたね。
塗装楽しみにしています。
お引越しはいつ頃の予定ですか?
返信する
Unknown (kiba)
2021-03-25 13:18:06
ザックさん、コメントありがとうです。
いえいえ!引っ越しは4月20日の予定です。

昨日はスウォードを塗ってました。
白〜赤〜黒まで塗ってましたが
ちょっと赤を失敗しまして・・・
今は赤を塗り直してます〜〜
大きな塗り分けって難しいですね〜
返信する

コメントを投稿