気が向いたままに

木工〜樹脂加工、金属などなど・・・なんでも自作します。

マシンヤマト製作記(その16)

2020-01-20 | マシンヤマト

少しあいてしまいました〜

 

内装を先に仕上げてから・・・・みたいなのは、あまり慣れてない手順で

今週はとても苦しみました。

 

 

まずは前回の続きでキャノピーの磨きをしました。

今から思うと、ここでこんなに磨く必要はなかったかも・・・・

 

 

一旦、キャノピーをマスキングして、クラフトボンドでボディに接着しました。

内装とはしばらくお別れです。

このときは、この状態でボディを仕上げてマスキングをはがして、めでたしめでたし!って算段でした。

 

 

グレーサフを噴いて、下地を均一にしてから白サフを何回か噴いた状態です。

いよいよ黄色!って少し前のめりになっておりました。

 

 

アホその1です。

裏面を作るのを忘れてました・・・・

急いでプラ板でワンパターンな板を作ってます。ww

これ、なにげに面倒なんです・・・・

 

 

しっかりと接着したかったので白サフもグレーサフも削って、プラ板を露出させてから接着してます。

あ〜〜アホです・・・

 

 

で、白サフまで戻ってきた状態です。

よ〜し!いよいよ!

 

 

アホその2

ハッチのスジ彫りを忘れてました・・・・・

 

気持ちを落ち着かせて〜テンプレートを作ってから

ハズキルーペを装着して格闘しました。

 

 

やっと黄色が噴けます。

これは3回目ぐらいです。

いつもやってしまう「厚塗り」にならないようにできるだけ薄く、何回も・・・・

まだまだ発色がキレイじゃないです。

 

 

格闘したスジ彫りは・・・・少し失敗してたりします。

ん〜どうしようかな・・・

 

と!

ここで改めて気づきました。

僕はこのままクリアーを噴けばいいと思ってましたが、

デカールを貼ってからでした。

うわ〜内装に再開するのはまだまだ先や〜・・・

まだデカールのデータも作ってないし、クリアーも時間かかるし

難しい手順にしちゃったなぁ〜

 

 

頭がゴチャゴチャになってきたので

エントツを作って気を紛らわすことにしました。

先端を塗り分けのために切り離してから

エバーグリーンのスジ入りのプラ板をインテークの内側に貼って

波動砲みたいにしようと、ちょっとシャレっぽくしてます。ww

 

 

ピンボケですね〜

ちょっとブ厚すぎましたが、まあイイかな〜

 

つづく

 

 

 


マシンヤマト製作記(その15)

2020-01-04 | マシンヤマト

今年もよろしくお願いします!

うちの会社は今日から初出勤です・・・・

 

年末から九州に行っていて昨日の夜から作業を再開しました。

 

ハッチを接着してからボディの面出しをするため内装を塗装まで仕上げてました。

 

 

残ってた部品はダッシュボードです。

0.5mmのプラ板でアドリブで作りました。

 

 

裏面はこんな感じでインフォメーター用の凹みがあります。

 

 

塗装して、メーターを裏面から貼りました。

 

 

見えにくいですが、ハンドルもつけました。

なんとなくこんな形にしました。

 

 

やっとボディの再開ができます。

塗装したり細かいところを作ってたのに、またまたパテです・・・

なんだかなぁ〜です。

 

 

ガシガシ削って、やっとハッチの段差が消えました。

 

 

面出しがうまくいってるのかを確認するために、いつもならサフを噴きますが

今回はそれもできません・・・

 

内装にサフや塗料が乗らないように、キャノピーを接着してマスキングする段取りです。

前に作ったバキュームフォーマーで塩ビ板を曲げて、少しづつ形を合わせていきました。

 

 

透明度がイマイチだったので研ぎ出しをしてます。

これは2000番ぐらいの状態です。

コンパウンドで磨いたら、やっと接着できます。

 

 

つづく