戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

照ノ富士が優勝関脇以下でV3は史上初魁傑以来44年ぶりの大関再昇進に花

2021-03-29 12:51:50 | 相撲

こんにちは、トリです

(記録:)朝、座禅を始めてから今日で1週間が経ちました

 

 

 

(引用:照ノ富士が優勝関脇以下でV3は史上初魁傑以来44年ぶりの大関再昇進に花 / スポーツ報知 2021年3月28日 17:09 )

 

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20210328-OHT1T50161

 

◆大相撲春場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)

 関脇・照ノ富士(29)=伊勢ケ浜=が、大関・貴景勝(24)=常盤山=を押し出しで破り12勝3敗で、昨年7月場所以来4場所ぶり、3度目の優勝を決めた。関脇以下で3回の優勝は、史上初めて。横綱不在の今場所、13日目からは3大関を総なめにする底力を見せた。八角理事長(元横綱・北勝海)は照ノ富士の大関再昇進を諮る理事会の招集を明言。これまで理事会で承認されなかった例はなく、事実上の大関昇進が決定した。

 立ち合いから土俵際に押し込まれたが、踏ん張って逆襲。右を差すと前へ。貴景勝が苦し紛れの小手投げにきたが動じずに、最後は押し出した。

 照ノ富士は小結だった昨年11月場所13勝、今年初場所で11勝を挙げた。大関昇進の目安は「三役で直近3場所33勝」とされており、今場所9勝で目安をクリアできたが、大きく上回る12勝で合計36勝となった。「大関陥落翌場所10勝以上で復帰」の現行規定となった1969年7月以降、大関が平幕以下に転落後、復帰したのは77年の魁傑ただ1人だった。優勝での再昇進は、史上初めての快挙となる。

 重い腰と大きな体を生かした強引に引っ張りこむような相撲も武器に、初優勝を果たした15年夏場所後に大関昇進。横綱昇進も期待される中、両膝のケガや糖尿病などに苦しんだ。連続休場を経て番付は西序二段48枚目まで陥落。休場中は、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)に何度も「やめさせて下さい」と伝えた。だが、師匠や周りの支えもあり、19年春場所で復帰の土俵に立つ。以降、勝ち越しを続け、再入幕を果たした昨年7月場所では、幕尻から奇跡の復活Vを飾った。

 優勝後は、「元の位置に戻りたい」と大関復帰を公言。今年の2月11日には、ケガに苦しんでいた時も支えてくれたドルジハンド夫人と挙式し、新たな決意を胸に春場所に臨んでいた。大関の座を手放し、一度は序二段に陥落の“地獄”を経験しながら、再び戻ってきた照ノ富士。横綱不在、大関陣が存在感を発揮できない中、史上最大の復活劇を、優勝という最高の形で飾った。」(原文まま)

 

 

 

 

<駄 文>

 

今場所のマカロンは「緑色」でした

そして「NOどんこ」でした

 

 

てるるぅ~~~~~優勝&結婚おめでとぉ~~~~~~~

今場所の審判長 ” 伊勢ヶ濱親方 ” から優勝旗を受け取っていたシーンは感動して号泣しました

 

※照ノ富士関の所属部屋は「伊勢ヶ濱部屋」で、親方が「伊勢ヶ濱親方(元横綱 旭富士関)」ですそれで ” 親方から弟子 ” に直接優勝旗を手渡される瞬間にグッときました・・・叶わないことになってしまいましたが、もしも貴乃花親方が協会に残っていたら・・・とも考えてしまいました。。。

 

 

今場所トリは照ノ富士関の優勝のおかげで、序二段までケガで陥落した力士でも平幕いや・・・大関まで復帰できることを身を持って体現してしてくれて、返り咲きという嬉しい『』を見させていただきましたありがとうございます

そして(再大関昇進の理事会開かれる前で)早いけど、” 大関 ” 復活・・・おかえりなさい

 

 

 

 

今場所は後半戦が胸熱でしたね

10日目くらいまで今場所は「高安関」優勝という空気がありましたが、

千秋楽まで”「照ノ富士関」「高安関」「碧山関」の優勝決定戦が巴戦になるかもしれない”とドキドキしました

 

 

トリとしては、「〇〇富士(※照強も)」の伊勢ヶ濱部屋軍団や「千代〇〇」の九重部屋軍団、「英乃海関・翔猿関」兄弟も注目でしたが、

先場所まで迷走していた八角部屋の「北勝富士関」の力強くて頭から当たりにいく真っ向勝負スタイルが戻ってきてワクワクしました

 

あとは後半2日間「朝乃山関」の覇気ある相撲は最高でしたねあの相撲を1日目から15日間続けるのであれば、相当の集中力と持久力、体力、筋力、体の柔軟性が必要になります

 

今場所-17kg体重を落としてきた「貴景勝関」は、まだ体に慣れていない感じだったものの、2桁勝利を勝ち取りましたねこれが馴染んできたら・・・と考えると、来場所は期待せざるを得ないですね

 

 

 

来場所も楽しみですね

 


秋田 迫る“逆走車” 注意するも運転手は笑顔で・・・(2021年3月23日)

2021-03-26 12:16:07 | 高齢者問題

こんにちは、トリです

 

 

秋田 迫る“逆走車” 注意するも運転手は笑顔で・・・(2021年3月23日)

22日、一車線しかない秋田県大仙市の自動車専用道路で、1台の逆走車がジリジリと距離を詰めてきます。  そして、数メートル手前で停車すると、...

youtube#video

 

 

(引用:秋田 迫る“逆走車” 注意するも運転手は笑顔で・・・(2021年3月23日) / ANNNewsCH 2021年3月23日 )

https://www.youtube.com/watch?v=pSeWreDOXL4

 

 

 

<駄 文>

 

↑ このニュースを見た時に、トリの嫌な思い出がフラッシュバックしました

 

トリも ↑ 上記のこの動画の対向車のヒトと同じ ” 明らかに対向車が逆走してきているにも関わらず、コチラに「どけ」というジェスチャー ” を高齢者や中年男性にやられたことが今までに何度もあります

 

 

 

 

トリが車に ” ドライブレコーダー ” を付けるきっかけになったのが、高齢男性やミニバンに乗っている威圧的な中年のヒトの逆走などの交通法違反やマナー違反、当て逃げが頻発し、危険な思いを何度もしましたし、それによって生じる被害を受けてきたからです

 

ドライブレコーダーは、お値段が高くフトコロが痛みましたが、思い切って取り付けしました

※トリは夜や悪天候に関わらず、車のナンバーも対向車の運転手も、信号もバッチリ録画できるドラレコ様を購入しました

 

 

ただし、ドライブレコーダーを付けてからも安心することはできません

 

 

トリの車にドライブレコーダー装着してからも、危険なことがありました

 

トリの車のドライブレコーダーの映像を加害者に見せながら、「コレはどう見ても違反で危険ですよね警察に連絡しますね」と言い終わった瞬間に逃亡されたこともあります

 

 

こういう自分勝手で横暴なヒトや認知機能が低下しているヒトからは、強制的に免許を取り上げてほしいものです

 


柔道古賀死去 & 鶴竜引退 なんて日だ~(;。;)

2021-03-24 13:37:58 | 日記

こんにちは、トリです

机に戻ってきて、携帯のライトが点滅しているので、開いたら・・・・

【訃報】古賀稔彦氏死去」の文字が見えました・・・・

 

信じたくなくて『ウソだフェイクニュースだ』と願いながらニュース検索したら・・・・

 

 

(引用:「平成の三四郎」古賀稔彦氏死去 バルセロナ五輪金 / 日刊スポーツ 2021年3月24日10:25 )

https://www.nikkansports.com/sports/news/202103240000280.html

92年バルセロナ五輪柔道男子71キロ級金メダルの「平成の三四郎」こと古賀稔彦氏が24日、死去した53歳だった

関係者によると、昨年からがんの闘病中で24日朝に亡くなった

福岡県久留米市生まれ。福岡・宮ノ陣小1年で柔道を始めた。名門・講道学舎へ入門し、東京・弦巻中-世田谷学園高と進み、86年に日体大入学。卒業後、同大学院に進学した。

弦巻中3年時に全国中学大会で優勝し、世田谷学園高ではインターハイ個人戦2連覇。高校3年の17歳の時に、史上最年少の日本代表(フィンランドオープン)に選ばれた。

代名詞ともいえる鮮やかな背負い投げは、弦巻中2年から。兄元博さんのアドバイスがきっかけだった。日体大の卒業論文(90年)のテーマは「背負い投げの魅力を探る」だった。

五輪には88年ソウル大会に71キロ級で初出場するも3回戦で敗退。92年のバルセロナ五輪で悲願の金メダルを獲得した。

その金メダルへの課程が壮絶だった。24歳、71キロ級代表の古賀は、78キロ級代表の吉田秀彦とのけいこ中に左ひざを負傷。靱帯(じんたい)損傷で全治1カ月の大けがだった。

講道学舎の先輩後輩だった2人は、選手村でも同部屋。そんなアクシデントを乗り越え、奇跡の金メダルを獲得した。

歩くことさえ満足にできなかった左ひざのけが。だが、畳の上では、一度も足を引きずらなかった。前日、先に後輩の吉田が金メダルを獲得していた。

そのことを聞かれ「けがをしたのは吉田との練習だったので、あいつは責任を感じていた。早くけがが治るようにいつも祈っていたという後輩の気持ちを聞いて、今回は本当にいい優勝をしたなと思います」と言った。まさに、奇跡の金メダルリレーだった。

96年アトランタ五輪では78キロ級銀メダル。00年に現役引退し、その後は指導者に。全柔連のコーチなどを務めた。自らの道場「古賀塾」でも指導していた。

指導者としても、手腕を発揮。04年アテネ五輪女子63キロ級で、指導した谷本歩実が金メダルを獲得した。谷本は、古賀に抱きついて喜んだ。

07年からは、環太平洋大の体育学部体育学科教授で、女子柔道部総監督を務めていた。」(原文まま)

 

 

<駄 文>

 

現実逃避しようとしているトリにその隙を全く与えないがごとく、↑ 2度も「死去」と「亡くなる」の文字が書いてあり、他にも色んな新聞屋さんが情報を出していました

トリは古賀さん好きだったので、すごく残念です

ご冥福をお祈りいたします

 

 

残念なニュースは続き・・・・

 

 

(引用:日本相撲協会 Twitter (2021年3月24日)   : 

https://twitter.com/sumokyokai?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor  )

<鶴竜引退>  横綱 鶴竜 (本名マンガラジャラブ・アナンダ、陸奥部屋)は引退し、年寄 鶴竜を襲名しました。 」(原文まま)

 

(引用:横綱・鶴竜が現役を引退、年寄「鶴竜」を襲名 左足負傷で5場所連続休場中 / スポーツ報知 2021年3月24日 13:31 )

https://hochi.news/articles/20210324-OHT1T50103.html

◆大相撲春場所11日目(24日、東京・両国国技館)

 日本相撲協会は24日、第71代横綱・鶴竜(35)=陸奥=の引退を発表した。特例で横綱は引退後も5年間、現役時代のしこ名のまま協会に残ることができる。この日の理事会で年寄・鶴竜の襲名が承認され、鶴竜親方として後進の指導にあたることになる。

 鶴竜は今場所、場所前の稽古で左足を痛めた影響で初日から休場。昨年7月場所からは、5場所連続で休場していた。

◆鶴竜 力三郎(かくりゅう・りきさぶろう)本名マンガラジャラブ・アナンダ。1985年8月10日、モンゴル・スフバートル生まれ。35歳。陸奥部屋。01年九州場所初土俵。06年九州場所新入幕。12年夏場所で新大関。14年夏場所で新横綱。優勝6回。殊勲賞2回、技能賞7回。得意は突き、押し、もろ差し、寄り、投げ。186センチ、161キロ」(原文まま)

 

↑ 

(引用:日本国籍取得の鶴竜「ホッとした」「次のいい力士を育てて…相撲協会に恩返ししたい」から決断 / 中日スポーツ 2020年12月11日 6:00 )

https://www.chunichi.co.jp/article/168314

大相撲で優勝6度の横綱鶴竜(35)=陸奥=の日本国籍取得が10日付の官報に告示され、現役引退後に年寄として相撲協会に在席する資格を得た。外国出身横綱の日本国籍取得は曙、武蔵丸(武蔵川親方)、白鵬に次いで4人目。日本名は本名と同じ「マンガラジャラブ・アナンダ」で、来年初場所(1月10日初日・両国国技館)では日本人として進退を懸けることとなった。

待ちに待った吉報だった。この日、相撲協会への報告後に取材に応じた鶴竜は「まあ良かったなという、それだけですね今は。ひとつ、こうずっと、結構かなり長かったので、やっとかあという感じですね。ホッとしたという感じじゃないですか」と喜びをかみしめた。
 日本国籍取得を決めたのは横綱昇進後。「もう2年半くらいたつんじゃないですかね。ひとつの悩みが消えたので、すっきりとまた相撲に集中できると思います」。国籍取得を知ったのは稽古後で「携帯を見たらいっぱい連絡が来ていたので、何事かなって。法務局からも連絡が入っていたので、かけ直したらそういう連絡があったので。まさかと思ったら…」。
 引退後は親方として後進の指導にあたることになる。「やっぱり16歳で日本に来て、相撲のことしか知らないし、相撲のおかげでここまでやって来られた。その恩返しをやっぱりしないといけないし。本当にそういった気持ちですね。次のいい力士を育ててね、相撲協会に恩返しをできるようにと思ったから、そういう決断に至ったということです」
 その前にまずは初場所。「いざ土俵に上がってみないとわからないところはありますけど、一つ悩みが消えたということで、より一層余計なことを考えず相撲を取れるのかなと思います」と集中して、21年最初の場所に臨む。」(原文まま)
 

トリは風のウワサで『鶴竜関が本当は早く引退したかったのだけれども、”年寄要件の日本国籍”が、なかなか申請してから下りないため、辞めるにも辞められない』ということのを聞いたことがあったので、鶴竜関の引退は『もう横綱土俵入りや現役の姿が見れなくなる』と悲しんでイイのか、『やっと日本国籍が得られて、いろんな手続きを終えて親方になることができて良かったね親方になっても引き続き応援させていただくよ』と喜んでイイのか・・・・複雑な気持ちです

 

 

 

 

<番 外>

 

(引用:「物言い」説明の東関審判長に「物言い」/ スポニチアネックス 2021年3月23日 14:35 )

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/23/kiji/20210323s00005000332000c.html

大相撲春場所10日目 ( 2021年3月23日    両国国技館 )

東関親方(元小結・高見盛)が審判協議の説明を間違えるハプニングがあった。

 幕下の東照山―千代の勝戦。正面付近の土俵際でもつれながら両者が落ち、行司の木村秀朗は東の千代の勝に軍配をあげた。際どい勝負に物言いがつき、審判団が土俵上で協議。審判長だった東関親方はマイクでの場内説明で「行司軍配は東方力士に上がりましたが、両者同体ではないかと物言いがつき、協議した結果。両者同体とみて取り直しとなりました」とスムーズに説明。両力士が仕切り直しに土俵に上がろうとした瞬間、赤房下にいた浅香山審判(元大関・魁皇)ら他の審判から「物言い」が入り、再び審判団が集結。東関親方に念を押すように説明して一件落着。何ともいえない泣きそうな顔で再びマイクを握った東関親方は「行司軍配は東方力士に上がりましたが、両者同体ではないかと物言いがつき、協議した結果。東方力士の体が残っており、軍配通り東方力士の勝ちとします」と言い直した。

 しどろもどろの説明にNHKの解説を務めていた若松親方(元幕内・朝乃若)も笑いをこらえきれず、ネット上では、弟を優しくいたわるような浅香山親方の行動に「魁皇でよかった。これが伊勢ケ浜だったら…」との書き込みも。いずれにせよ、憎めない東関親方ならではの「大ぼけ」でした。」(原文まま)

 

↑ この「物言いの説明に物言いがついた」珍しい事件は、トリもリアルタイムで見て、ホッコリしました

元高見盛関(東関親方)だから許されることですね

 

 

以前、トリが作業をしながら相撲を見ている時に、イヤホンから審判長が物言いの説明の語尾が「〇〇まぁ~す。」と言っているのが聞こえて、『え今の説明誰だろう』とPCの画面を見たら・・・・・

 ” 元旭天鵬(友綱親方) ” だったので、 即刻  ホッコリと和(ナゴ)みました

これは癒やしのひとときでした

 

 


張本勲氏 大相撲「興味ないね」

2021-03-22 12:58:35 | 相撲

こんにちは、トリです

 

(引用: 張本勲氏 大相撲「興味ないね」 / デイリースポーツ 2021年3月21日 )

https://www.daily.co.jp/general/2021/03/21/0014168537.shtml

野球評論家の張本勲氏が21日、TBS「サンデーモーニング」に出演。大相撲春場所に話題が及ぶと「興味ないね」と語った。

 5場所連続で横綱不在で「見たい白鵬もいないし、まあ照ノ富士の一番みて、すぐチャンネル変えちゃうよ」と話した。

 七日目の取組などが伝えられると、「まあ照ノ富士は元大関だからね。いま横綱相撲やってますよ。それより朝乃山が心配だね。私はもう少し迫力があって、体ももっと大きくなると思ってたんだけども、もう少しがんばってもらいたいなあ」と語った。」(原文まま)

 

 

 

<駄 文>

 

確かに張本さんの言う通り、横綱は不在ですし、大関勢の調子がイマひとつなのは分かります

 

ただ張本さん照ノ富士関だけを見てチャンネルを変えるだなんて、もったいないです

 

今場所は、大きく豪快な相撲なら「照ノ富士関」はもちろん、先月第一子を授かった「高安関」、おにぎり君こと「隆の勝関」、流血覚悟の「北勝富士関」、先々場所から平幕に戻ってきた「千代の国関」はチェックです

(※先場所は新型コロナウイルス感染対策で九重部屋は参戦できませんでした

 

 

そして何と言っても今場所は、翠富士関、翔猿関、宇良関、炎鵬関、照強関、琴恵光関などの小兵力士のドキドキ・ハラハラ・ワクワクさせる相撲

 

細かい技が光る遠藤関、明生関、若隆景関、「パンの山」こと明瀬山関の相撲は必見だと思います

 

その他には、元横綱朝青龍関の甥っ子で闘志満々の豊昇龍関の1番1番の成長、懸賞金キラーの御嶽海関、今場所-17kgも体重を落としてきた貴景勝関も注目してほしいですね

 


キジ白4兄弟とのディスタンス

2021-03-22 12:50:11 | ネコ

こんにちは、トリです

 

ウチの敷地に見回りに来る ”近所の外ネコ野良ネコ様(キジ白4兄弟)” に、ほぼ毎日のように声掛けしているにも関わらず、トリが近づくと逃げられて凹んでおります・・・

ただ、トリの目の前10cmほどを横切ったり、50cmくらいの距離でコロコロ腹部を見せながら転がっている姿を披露してくれるくらいで、少しずつですが関係は ”進展の兆しがありかな”という感じです

機会があれば、見回りに来ているネコ様に許可を得てから写真を撮りたいと思っています

 

 

 

 

ネコと言えば・・・・

 

前のブログで「春場所応援得得セット( http://www.sumo.or.jp/Chokuhan/r030219harutoku )」を検索している時に、ネコのグッズを見かけました

 

 

(引用: 国技館サービス株式会社 Twitter  :  https://twitter.com/kokugikans  )

画像

 

画像