こんにちは、トリです
かなりご無沙汰しておりました
今日は、ただただ・・・香港を見守っていく回です
(引用:香港とシンガポールが「トラベルバブル」の暫定合意 / iag ニュースデスク 2020年10月16日8:15 )
https://www.asgam.jp/index.php/2020/10/16/hong-kong-and-singapore-reach-preliminary-travel-bubble-agreement-jp/
「香港とシンガポールが「トラベルバブル」の暫定合意に達し、2地域間を移動する人への隔離または自宅待機措置が免除されると、香港の商務及経済発展局局長、エドワード・ヤウ氏が木曜発表した。
まとまれば、旅行者は代わりに、両地域で相互承認された施設で新型コロナ検査陰性結果を取得するのみで移動できるようになる。
旅行の目的は就労またはビジネスに限定されず、旅行者は到着後その予定を制限されることもない。
特定の航空便が2地域間を結び、香港とシンガポールの住民限定で輸送する。
香港は現在、外国人の入境を禁止しており、家へと戻る住民には14日間の隔離が義務付けられている。
ヤウ氏は、「残りの作業は、人々が出来る限り早くバブル制度を通じて移動できるようすることを視野に詳細をつめていくことだ。今後数週間を使って、特定の法改正、空港、航空会社との調整、そして検査手順の相互承認のようなものなど、これらすべての要件を決めていきたいと思っている」と述べた。
「トラベルバブル」制度の開始日や詳細はまだ明かされていないものの、香港メディアは木曜、12月の開始の可能性が高いと報じた。
しかしながら、香港はまだ7月の第3波の深刻度を受けて厳戒態勢にある。木曜にはさらに12人の新規感染が報告され、合計感染者数は5,214人、そのうちの60%が行政区内での感染だった。
ヤウ氏は「安全かつリスクが低ければ、(香港-シンガポール間の)移動は許可され無ければならない。共通の目標は、あらゆる種類の管理対策を通じてウイルスを抑え込むことだ」と述べた。
シンガポールは、今月に入ってマリーナベイ・サンズ(MBS)やリゾートワールド・セントーサ(RWS)といったシンガポールのIRを含む観光事業者に勢いを与える可能性がある、香港、オーストラリア、ニュージーランドなどのいわゆる「安全」な国との「エアトラベルバブル」の可能性を提起している。
2020年4-6月期、MBSは1億1,300万米ドル(約88億円)のマイナスの調整後EBITDA、そして前年比96.7%減の純利益を報告しており、RWSはゲーミング粗収益が99%減となったことで、1億6,330万シンガポールドル(約127億円)の損失を計上した。」(原文まま)
【人権関係】
< イギリス >
(引用:香港に関する論文は匿名でOK…オックスフォード大学、国家安全維持法から学生を守るために / BUSINESS INSIDER Bill Bostock 2020年10月5日10:30 )
https://www.businessinsider.jp/post-221268
「
- ガーディアンによると、オックスフォード大学は中国政治学を専攻する学生に対し、香港国家安全維持法に抵触しないよう、匿名で論文を提出するように通達した。
- この法律は6月30日に施行され、中国は香港における「分離主義、国家転覆、テロ、外国の干渉」について定義し、処罰する権限を得た。
- 中国は、それがすべての人に適用され、中国や香港にいない人も同様だとしている。
- オックスフォード大学の中国政治学の准教授はガーディアンに対し、学生は「自分を守るために、匿名で論文を提出してよい」と語った。
- プリンストンとハーバードのビジネス・スクールも、中国政治学を学ぶ学生を保護する措置を講じている。
オックスフォード大学は、香港の国家安全維持法に抵触しないように、中国政治学専攻の学生に匿名で論文を提出するように求めている、とガーディアン(Guardian)が9月26日に報じた。
この法律は、中国に香港における「分離主義、国家転覆、テロリズム、外国からの干渉」を定義し、処罰する権限を与えたもので、6月30日に施行された。
中国政府によると、この法律は海外にいる人物にも適用される。8月初旬には、アメリカ市民に対して同法に基づいて香港当局から逮捕状が発行されている。
オックスフォード大学は学生の安全を守るため、中国政治学を専攻している学生に匿名で論文や課題を提出してもらうという措置をとった。また、グループでの指導も廃止され、1対1での指導が行われるようになった。
パトリシア・ソーントン(Patricia Thornton)准教授はガーディアンに「私の学生は、安全を強化するために、匿名で作品を提出して発表を行う」と述べた。
「教育は、集団的で批判的な調査に基づくもので、その精神は教育機関がすべての人に言論・表現・学問の自由を保障する能力を持つかどうかに左右される」と彼女は言った。
「しかし、例外なく、治外法権条項をかざして自主検閲を呼び掛ける中国の新しい香港国家安全維持法に対してどうすべきなのか。中国があらゆるところに介入する権利を主張しているのに、どうやって学問の自由を守るのか」
「私は自分の指導内容を変えないことに決めた。しかし、アメリカの同僚と同じように、私も学生の守る義務があることを心に留めている。彼らの多くはイギリス国民ではない」
イギリスもオックスフォード大学も、香港との間に長い歴史と愛着を持っている。 最後の香港総督であるバーンズのパッテン男爵、クリストファー・パッテン(Christopher Patten)が現在、オックスフォードの学長を務めている。パッテン卿はガーディアンに次のように語っている。
「我々の大学で学ぶために中国から来る学生は、教室にカメラがあり、何が起こっているのかを伝えるための密告者がいるような大学から来ている。我々は最新の注意を払わなければならない」
香港はイギリスに150年間統治されていたが、1997年に中国に返還され、特別行政区の地位を得た。
しかし、中国は2014年以降、香港の自治権を削りにかかり、まず犯罪容疑者の中国への強制送還を認める逃亡犯条例改正案を成立させようとしたが、この法案は、何カ月も続いた抗議運動を受けて廃案になった。結局、中国は国歌を軽視することを犯罪とすることに成功し、6月30日には新たな国家安全維持法が制定された。
6月2日、イギリスのボリス・ジョンソン首相は、中国の脅威があったにもかかわらず、300万人の香港市民にイギリスの市民権を得る道を開くと約束した。
[原文:Oxford is asking students specializing in China to submit papers anonymously so they don't fall foul of Hong Kong's draconian national security law]
(翻訳、編集:Toshihiko Inoue)」(原文まま)
< ドイツ >
(引用:ドイツ、香港デモ学生を難民認定 保釈後に逃れ11カ月施設に / 東京新聞 2020年10月20日 21:01 (共同通信) )
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63119/
「【香港共同】20日付の香港紙、明報によると、香港で昨年あった抗議活動に絡んで暴動に参加した容疑で逮捕され、その後保釈された香港中文大の女子学生(22)がドイツに逃れ、難民申請を認められた。海外の複数の人権団体が確認した。昨年からの香港のデモ参加者をドイツ政府が難民として保護するのは初めてという。
香港メディアによると、米国やカナダでも今年、デモ参加者ら香港の若者を難民として受け入れた例がある。
明報によると、ドイツ政府は今月14日、中文大の女子大生を今後3年間、難民として保護することを認めた。女子学生は約11カ月間、ドイツの難民収容施設で過ごしていた。」(原文まま)
・
・
・
< 香港 >
(引用:香港大学、本土から300人募集 / DEGIMA NEWS 2020年10月20日 )
https://www.digima-news.com/20201020_60282
「香港の大学は毎年、中国本土と海外から学生を募集しているが、香港大学は先ごろ2021/22年度の本土からの本科生入学計画を正式に開始すると発表した。
10月14日付香港各紙によると、同年度は本土の各省・自治区・直轄市の高校から300人の受験生を募る見込みで、希望者は各自の興味に応じて各学士課程に願書を提出することになる。ネットを通じた願書提出プラットホームが先に開放され、各省・自治区・直轄市に応募枠の制限を設けない。
同時に「多元卓越入学計画」を引き続き推進し、それぞれの才能を持つ学生に枠外での入学機会を提供。オンライン面接を通じて合格者を選出し優待的に入学させる。来年1月20日までに申請手続きを済ませた学生は1月末からの第1期オンライン面接に参加できる。記事提供 「香港ポスト」」(原文まま)
【番外編】
<青森県>
(引用:香港のホテルに「青森ルーム」 青森県のキャンペーン当選者が宿泊 / 香港経済新聞 2020年10月1日 )
https://hongkong.keizai.biz/headline/1422/
「現在日本をテーマにしたステーケーションを提供するホテル「Hyatt Centric Victoria Harbour(ハイアット セントリック ヴィクトリア ハーバー)」に9月29日、青森の装飾アイテムで部屋中を飾った「青森ルーム」が登場し、青森県のキャンペーンに当選した香港人女性が利用した。
アメニティにも青森グッズがもりだくさん
日本に渡航できない香港の人に向けて青森県が取り組んだ企画で、元々、同ホテルでステーケーションプログラム「We Miss Japan」への申し込み客にはホテル併設のモールで使えるクーポン券やリンゴのスナック、青森の景品などが入ったボックスを進呈していたが、併せて県はキャンペーンを実施。賞品に、1位=青森ルームへの宿泊、2位=中秋節に合わせてリンゴとリンゴジュースのギフトセット、3位=金魚ねぶたようかんを用意した。
同ホテルは全室ビクトリアハーバーを望めるように大きな窓があるのが特徴で、スターフェリーや貨物船がゆったりと海を渡る中、青森から届いた「金魚ねぷた」が窓枠にいくつも取り付けられ、ベッドサイドにはたくさんのリンゴのランプ、風呂には県産品の「つがる」を浮かべた。ほかにもねぶた祭のバスタオルから、BUNACOのティッシュボックス、クッションは南部裂織(さきおり)の色鮮やかなカバー、りんご茶やねぶたのフェースパックまで、青森ずくめのアイテムで当選者を喜ばせた。
1位を獲得した梁慧瑩さんは、2017年に青森市のねぶた祭に参加したときの写真と一緒に以下を投稿し、青森ルームに宿泊する権利を得た。「最初に訪れたのは、2016年の春。奈良美智さんの作品『青森犬』を見たくて、初めて青森に行った。美術館の帰り道、青森駅の隣に『ワ・ラッセ』を見つけたので入ってみた。館内には、ねぶたの歴史以外、受賞したねぶたも展示。ねぶたの制作風景も見られて、今度はねぶた祭りに参加したいと決意した。2017年夏、もう一度青森に。絵のようにきれいで新緑の奥入瀬渓流に行ってから2日連続、大勢の観光客と共に通路の両側に立ち、ねぶた祭りのパレードを待っていた。暗くなったらテンションが上がってきた。大型のねぶたが音楽に合わせてゆっくり進み、時折360度回転するのはもちろん目を引くが、一生懸命踊っている跳人(はねと)と特徴的なおはやし、男女問わずの参加者、皆の笑顔から青森へのねぶた祭りへの愛を心の底から感じた。ねぶた祭りは日本で参加した祭りの中で一番印象に残る祭りだった。」
梁さんは日本の旅行なども一緒に行ったことがある叔母と一緒に青森ルームに宿泊。「これまで2回青森に行ったことがあるが、今年はコロナで行けない」と話しながらも、「青森で開催されるいろいろなねぶた祭をオンラインで知ることができ、青森の人たちが諦めずに頑張っている姿に感動した」と、またいつか青森を訪れたいという。オンライン祭りを開催したことで、青森市のねぶた祭り以外、これまで見たことのない弘前ねぷたまつり、八戸三社大祭、五所川原立佞武多祭などの祭りに関して認識を深めることができたという。」(原文まま)