戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

No!アフターコロナの飼育放棄

2020-06-17 12:35:37 | ネコ

こんにちは、トリです

(引用:県境をまたぐ移動、6月19日以降に全国解除 首相方針 / 朝日新聞 2020年5月25日 21:11 )

https://www.asahi.com/articles/ASN5T71V5N5TUTFK027.html

安倍晋三首相は25日、国会内で開かれた自民党役員会に出席し、新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除を受けて県境をまたぐ人の移動を段階的に解除し、6月19日以降に全国解除する方針を示した。出席者が明らかにした。

 27日に閣議決定する第2次補正予算案について、首相は第1次補正予算と合わせた事業規模が200兆円超になるとの見通しを明かした。追加の経済対策として、首相は事業者の家賃支援や困窮者の生活支援、疲弊する医療従事者への経済的支援などを盛り込んだ2次補正予算案のとりまとめを与党に指示し、今国会での成立を目指している。4月末に成立した第1次補正予算に盛り込まれた緊急経済対策の事業規模は、117兆円だった。」(原文まま)

 

↑ 上記にあるように、6月19日より県をまたぐ移動が可能になりますね

 

(引用:新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(6月12日UPDATE) / AnswersNews 2020年6月12日 )

https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

 

↑ 治療薬やワクチンの方も臨床試験開始計画などが具体化してきて、着々と進歩してきていますね

 

 

 

トリもアフターコロナにやりたいことの1つに「猫との暮らし」を夢見て日々勉強をしています

そして実家から「もう猫は飼わない」と言われ、さらに「まだ未開封の爪とぎ器やじゃらし、まだまだ使えるキャリーバッグなどが場所を占拠している」とのことで、それらの猫グッズをトリが引き取ることにしました

 

↓ そんな中で恐ろしい記事を発見しました

 

 

(引用:コロナ禍でペット需要高まるも 飼い主の覚悟に募る懸念する声 / Sankei Biz  )

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200615/mca2006150700002-n1.htm

ペットの犬猫人気がにわかに高まっている。ペットショップでの販売数や動物保護団体への譲渡申し込みが増えているというのだ。突然のペットブームの背景にあるのは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う巣ごもり需要。自宅で過ごす時間が多くなり、主に癒やしとしてペットを求めている。ただ緊急事態宣言が全面的に解除され、これから外出の機会も多くなるとみられ、ネット上では「覚悟を持って飼っているのか」と懸念する声も上がっている。(中井芳野)

 売り上げ2倍も

 「お客さんから、いろんな犬種を見たいという要望が止まらず、フロア裏からワンちゃんを連れ出すことも多い」

最近の盛況ぶりについてこう語るのは、関西のあるペット販売チェーンの男性店長だ。

 来店者が増加し始めたのは3月ごろ。普段であれば、犬や猫の姿を展示スペースのガラス越しに眺め、そのまま店を後にする見物客が圧倒的に多い。ところがコロナ後は、高齢の夫婦や家族連れがその場で購入を決める即断即決のケースが目立つようになった。

 店によると、3月に入ってまずペットフードや動物用のおもちゃなど関連グッズの販売が伸び始めた。感染の広がった4月以降は、犬や猫をはじめ、ウサギやインコといった小動物の売り上げが急増。いつもは月平均で10~15匹だった犬猫の販売数が、2倍近くになったという。

 この傾向は全国のチェーンでも同様で、店舗が密状態になることへの懸念から販売の一時停止や展示自粛を指示された期間もあったという。

 海外でも

 このチェーンとは別のペットショップ「クー&リク神戸垂水店」(神戸市垂水区)によると、購入のきっかけについては「コロナで自宅にいる時間が増えたから」「自粛生活の癒やしがほしくて」と巣ごもりを挙げる人が多い。人気の犬種はトイプードルやチワワなど室内で飼うことができる小型犬ばかりという。

こうした顧客心理は日本だけに限らない。オーストラリアでは、保護犬や保護猫の里親募集への問い合わせが急増。米ニューヨークの動物保護団体では、引き取り希望者が増えたことで、シェルターの犬がほぼいなくなったというニュースも伝えられる。

 覚悟はありや

 こうした動きを一過性のブームととらえ、近い将来の飼育放棄を危惧する声は少なくない。ツイッター上では「無責任な飼い主が増える」「自粛生活が終わればどうなるのか」とペットの今後への懸念が次々と表明されている。

 各自治体の動物愛護センターやNPOなどが実施している保護犬や保護猫の譲渡では、職員による自宅訪問や経済面のチェックなど引き渡すまでに厳しい審査があるため、放棄のリスクはある程度低減できる。

 一方、ペットショップでの販売は昨年6月に成立した改正動物愛護法により生後56日以下の犬猫の販売が原則禁止されるなど業者への引き締めが強化されることになったが、それでもセンターに比べると引き渡しの条件は緩いという。

関西のある自治体の動物愛護センターは現在のペット需要について「その場の感情で安易に飼育を決めるのではなく、動物の命を預かることを、きちんと理解して行動してほしい」と呼びかける。

 

動物福祉に詳しい帝京科学大の加隈良枝准教授も「自粛生活で癒やしを求める気持ちは理解できるが、受け入れた動物との生活はコロナ収束後も長く続く」と警鐘を鳴らしている。」(原文まま)

 

↑ それで「にゃんぱく宣言」のCMがよく流れているという訳ですね

 

 

 

 

<駄 文>

 

(引用:秋田県のペット情報総合サイト「わんペティ」 :  http://wanpetty.com/akita_main.html  )

(引用:Unyo! 「Petty Living」: https://www.u-nyo.com/detail/266  )

 

↑ 以前トリがトイレのために秋田県の某観光案内所へ立ち寄った時に「Petty Living」というフリーペーパーを見つけました

それで、気になったので手に取って立ち読みしていたら、観光案内所のお姉さんがちょうどラックの観光パンフレットを整理・補充・交換していて、お姉さんに「前の号もあるよ」と声を掛けていただき、トリは3冊ほどもらって帰りました

このコロナ自粛時も「Petty Living」を読んで勉強していました

 

 

Sankei Bizさんの「コロナ禍でペット需要高まるも 飼い主の覚悟に募る懸念する声」の記事を読んでみて・・・

トリが『「アフターコロナに猫と暮らすんだ~」と公言しない方がイイのかなぁ』と思ってしまいました

理由は、コロナ自粛後にネグレクト(飼育放棄)や簡単に小さな命を捨てて「自分が飼わなくても、飼いたい奴に譲ってやるんだ」と己(オノレ)の無責任さを正当化して居直るヒトが出てくるのではないかと・・・・危惧してしまうからです

 

ヒトもペットも感じる辛いこと、嫌なこと、悲しいことは同じです

ヒトもペットも住環境が変わるだけでストレスがあるのに、ペットにとって飼い主と住環境が一気に変化するなんて相当なストレスを受けることが容易に想像できます

 

 

(引用:ACジャパン にゃんぱく宣言 : https://www.ad-c.or.jp/campaign/support/support_08.html  )

 

飼えない数を飼ってはいけない~にゃ~ん

 


アフターコロナの願望 ~ 素材 ~

2020-06-13 16:27:08 | 日記

こんにちは、トリです

コロナ以前から上の階の住人の騒音に悩まされているトリですが・・・

 

 

(引用:FPの家HP : https://fp-ie.jp/ )

(引用:ヘーベルハウスHP : https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/  )

 

実はトリ、触り心地がイイ「素材」「材料」「生地」が好きで、住宅展示のポスティングチラシやホームセンターの資材売り場は見てしまいます

最近は、お墓参りに行ったり、近所のお寺に併設する墓地にステキなデザインや石材を使った墓石が増えてきて、それを見つけてはトキメイています

 

今は、コロナ渦なので住宅展示場見学やホームセンターで長居ができないので、コロナが終息したらゆっくりと「素材」を勉強しに行きたいです

 

 

 

(引用:バーベキューの騒音にキレて包丁で刺し殺す 懲役は15年【ご近所トラブル事件簿】/ エキサイトニュース 2020年1月2日 6:00 )

 

https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_51185/

 

肉や野菜などを大人数で焼き、その味と会話を楽しむバーベキュー。参加者にとっては楽しいが、仮に自宅近くで行われた場合、騒音や煙などの「被害」を受けるため、歓迎したくないものだろう。

 通常キャンプ場などで行うものだが、家で行う場合もある。それが大きな近隣トラブルになる事件も、残念ながら発生している。

 バーベキューが凄惨な殺人に発展したのが、2017年5月に岐阜県瑞浪市で発生していた事件だ。32歳の男性が自身がコーチを務める少年野球チームの部員や父兄などを招き、バーベキューを楽しんでいたところ、突如隣人の男(26)が包丁を持って現れる。

 男は32歳の男性の腹部を刺し殺害。さらに、取り押さえようとした42歳の男性の腕をも切りつける。結局、参加していた2人の男性によって取り押さえられ、駆けつけた警察官に現行犯逮捕された。

 その後の調べで、犯人の男が被害者の男性宅について、1年ほど前から「うるさい」と警察に相談していたことが判明。前々から抱えていた騒音に対する不満がバーベキューで爆発し、殺人事件に発展してしまったようだ。

 2018年に開かれた裁判では、検察側が懲役25年を求刑。犯人の男はいわゆる「引きこもり」で、発達障害だったとして弁護側は減刑を主張。また、ネット上でも男の行動は許せないとしながらも、「バーベキューを近隣に配慮せず招いたことも落ち度がある」として、減刑を望む声が相次いだ。

 岐阜地裁は男について、アスペルガー症候群による聴覚過敏があったとして懲役15年を言い渡す。この判決について支持する声もあったが、「アスペルガーなら減刑されるのか」「罪は罪だろ」「甘すぎる」などの批判もあった。
 殺人は許される行為ではない。人の命をその手で終わらせた罪は、しっかりと償うべきだ。一方で、バーベキューを自宅で開く際は、近隣の理解を得ておく必要がある。」(原文まま)

 

 

↑ トリは好きがこうじて建築系の資格を取ってしまいました

それなら「その資格や勉強したことを活かせば「騒音被害」には遭わないだろ」とお叱りを受けるかもしれませんが・・・

どんなに建物を防音にしていても近隣との距離や近隣住人が上記のようでは騒音被害を受けますということで、トリのことはご勘弁を・・・・

 

 

 

 

~~~~~【閲覧注意】~~~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

<騒音被害報告>

上記の岐阜県の事件は「被害者の少年野球チームの子どもとその保護者のBBQ」の記述より、隣との距離もありますが、加害者になった方はその騒音を1年ほどの間がんばって耐えておられたとのこと・・・耐え難い騒音だったのだろうなぁというのが、トリも近所に保育園や学校があったので容易に想像ができます

※運動会や井戸端会議時は子ども達の声よりも保護者の声の方が大きいですし保護者の方は個人個人であればマナーや常識があって話が通じるのですが、集団になると道路のど真ん中を陣取って長時間居座ったり、他人の敷地に平気で駐車してきて、「私有地・契約駐車場で~」と注意すると逆ギレされて、文句を垂れるだけ言って絶対に譲らない言葉が通じない方が多くいました

 

 

 

前回トリが騒音の愚痴を書いてから約1ヶ月ですね

何となく、あえてブログには書かなかったのですが・・・・

そのブログに騒音被害報告を書かなかった期間もトリは上の階の住人が出す騒音に必死に耐えていました

なぜかブログに書かなければ騒音が悪化するのですよね

 

 

※いつも、ゾウのようなかかと落し足音やふすまやドアをドーン・バターン・ダーンと親の敵のように全力投球で閉める音、重い荷物をダーン・ドスーンとの落下音が深夜までヒドイ日は、たいてい「女性のバカ笑い声」付きなのですドーン・ドスンドスン音の後に「うはははは・ウキャキャキャキャキャ」とバカ笑いがありますし、注意の声とバタンと戸を閉めた音の後に「うははははは・うははははは」とバカ笑いの声が大きくなるので、騒音を出して近隣を困らせているのが分かっていて、それを喜んでいる悪意が分かりますトリとしては、せっかく注意してくれているのに、それをナメタ態度で返す音声を聞く度に、このヒトの善意を踏みにじるような一連の音が切ないです

 

 

 

 

(引用:携帯電話のバイブレーションは集合住宅で騒音になる / 家電製品の選び方と買い方  2018年10月19日 )

 

http://kaden.pcinformation.info/mobilephone-vibration-noise.htm

 

携帯電話のバイブ音は、置く場所によっては想像以上に響く

アパートやマンション等の集合住宅において、着信音が騒音とならないように携帯電話のバイブレーション機能を使い、着信音を鳴らさないようにしている人は結構いると思います。

しかし、バイブ音も騒音となる場合があります。場合によっては、着信音よりもバイブ音の方がうるさいくらいです。どのような場合にバイブ音が騒音になるかというと、バイブレーション機能による振動が床や壁に響いてしまっている場合です。

例えば、携帯電話をフローリング上に直置きしてバイブ音を発生させると、かなりのバイブ音が下の階の部屋に伝わります。下の階の部屋だけでなく、斜め下の部屋、隣の部屋、さらには上や斜め上の部屋にまで伝わっている可能性があります。

壁に携帯電話を直置きはできませんが、壁に密着するように設置した収納棚やテーブルに携帯電話を直置きしてバイブ音を発生させると、収納棚やテーブルから壁に振動が響き、かなりのバイブ音が壁の向こう側の部屋に伝わります。この場合でも、四方の部屋にまで伝わっている可能性があります。

防音性が低いそこらのアパートだと、びっくりするくらいのバイブ音が伝わります。深夜にやってしまうと、苦情が入ってもやむを得ませんので、特に深夜は携帯電話を置いておく場所には注意した方が良いです。

布団の上やクッション等、柔らかいものの上に置くだけで、床や壁への響きはかなり抑えられます。」(原文まま)

 

 

仏の顔も三度まで・・・いや三度どころか限界突破です

 

1)昨夜は深夜2時までドンドン・ドスンドスン・ミシミシ・わははははは・ガーンガーン・・・・と騒音が続きました

2)今朝もから犬の無駄吠えのようなブワ~ックションぶわ~っくしょんと豪快なくしゃみを外でまき散らして、女性のわははははははとバカ笑い、無神経な「かかと落し足音」がドスンドスン・ドーンドーン・ミシミシと鳴り響いています

3)スマホ床直置きバイブで天井がスゴイ音しています

(※もしもバイブ機能を使いたいのであれば、洋服やタオルを折りたたんだものを何枚か重ねてその上に置けばイイのに・・・と思ってしまいました

4)極めつけは、ベランダではゴミが付着した汚い薄いラグがベローンと上から垂れ下がって、風が吹くとトリの部屋のベランダに侵入してきます

トリの心の声ですが・・・

『5)あんな防音性・遮音性、防振性、吸音性の欠片も全く無い素材の薄いラグをフローリング部分に直に1枚敷いているのでしょうかもしも、あのラグ1枚の直敷きなら下の住人へ多大な迷惑をかけることを前提として暮らしている訳ですよね・・・』唖然・・・・・

 

 

コロナが2波も来ず、終息して、トリのように騒音被害に遭われている方々は1日でも早く精神が穏やかな生活を取り戻せるようお祈りしています

 


ロシア風ピロシキ

2020-06-12 12:17:07 | 教訓・学び・知恵

こんにちは、トリです

(引用: 時事通信  新型コロナウイルス都道府県別感染者数・死者数  :  https://www.jiji.com/jc/tokushu?g=cov )

ついに東京アラート解除ですね

 

 

トリは「ピロシキ」が大好物で、パン屋さんでピロシキを見つけたら、必ず購入しています

先日行ったパン屋さんでピロシキの下に「ロシア風ピロシキ」と表示されているのを見ました

無知なトリは『そもそもピロシキというのはロシアの食べ物だよね・・・何であえて”ロシア風”と付けているのだろう』とモヤモヤしながら帰宅して、部屋でピロシキを調べてみました

 

↓ すると・・・・・

 

(引用:世界の食べ物用語辞典 ピロシキ : https://world-food.info/Pirozhki  )

ピロシキ(пирожки / ロシア語)は、小麦粉を練った生地に具材を包んで、焼いて又は揚げて作られるパンの一種。惣菜パン、おかずパンの一種。ウクライナやロシア、ベラルーシなどで伝統的に食べられている郷土料理。ウクライナの郷土料理。ロシアの郷土料理。ベラルーシの郷土料理。ウクライナではプィリジキ(пиріжки)と呼ばれる。生地としては、小麦粉に卵、バター、イーストなどを加えて作るパン生地のほか、パイ生地、ペストリー生地なども用いられ、中に包む具材としては、ひき肉、レバーなどの肉類のほか、鮭やチョウザメなどの魚、ジャガイモ、タマネギ、キャベツ、キノコ、茹で卵、チーズ、カーシャ、米などが用いられる。また、中に甘いジャムや、リンゴ、チェリー、アプリコット、レモンなどの果物類、カッテージチーズ、ポピーシードなどを詰めた、おやつ、軽食用の甘いピロシキもある。

ピロシキの由来:「ピロシキ」とはロシア語で「小さくてかわいいピローク/ピロギー(パイ)」のような意。ウクライナ語のプィリジキも同様に「小型のパイ」のような意味を持つ。古くから食べられている伝統的なパンであり、現在ではレストランやカフェなどのほか、ファーストフード店などでも売られている。かつてのものは、野菜や果物のもののほか、アヒル、ガチョウ、ウサギの肉を詰めたものなどもあったというが、ユーラシア大陸にジャガイモが根付いて以降、徐々に姿を消したという。

ピロシキが食べられている地域:バルカン半島やバルト海沿岸部地域、フィンランド、アルメニア、アゼルバイジャンなどでもピロシキは食べられているのに加え、中央アジア、モンゴル、日本、イラン、アメリカなどにもピロシキは伝わっており、それぞれの地域に合わせた進化・変化を遂げたピロシキもある。」(原文まま)

 

 

(引用:ウィキペディア ピロシキ :  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%AD  )

 

各地のピロシキ スラブ系諸国(サハリン州を除く旧ソ連地域、東欧)、北欧、中央アジア、西アジア

ウクライナ・ベラルーシ・ロシアの三国では、ピロシキの大きさは幅6cmから13cmくらいである。生地は鶏卵バターを使ったパン生地折りパイ生地、練りパイ生地など色々である。焼くピロシキの方が揚げるピロシキよりも一般的である。具も多種多様で、畜肉挽肉レバーなど)、魚肉サケチョウザメ、コクチマスなど)、ゆで卵フレッシュチーズカーシャジャガイモキャベツなどが用いられる。おのお菓子として、ジャム果物を詰めた菓子パン風の甘いピロシキも作られる。間食として食べる他、コンソメボルシチなど汁物に添えたり、朝と夜のお茶の時間に食べるのが一般的である[3]

その他「ピロシキ」と呼ばれる東欧料理に、片面だけを焼いたブリンチキで具を包み、パン粉をまぶしてバターで焼いたブリンチキのピロシキや、折りパイで作った円形の容器に具を詰めた、フランスヴォロヴァンフランス語版英語版によく似たピロシキがある。どちらも肉、レバー、脳などで作った具を詰めることが多い。

ピロシキは東欧伝統的な家庭料理であると同時に、ロシア皇帝ピョートル1世の時代から街中で売られている一般的な食べ物であり、現在ではファーストフード店でも売られている。

ピロシキは近隣のラトビアポーランドイランアルメニアにも伝わり、現在では世界的に有名な料理となった。ラトビアでは「ピーラーギ」(pīrāgi)、カレリアおよびフィンランドでは「ピーラッカ」(piirakka)として知られている。なお、よく混同されるポーランドのピエロギはおかずパンというよりも餃子状のダンプリングの一種である。

日本およびロシア・サハリン州

日本およびロシアのサハリン州に於けるピロシキは揚げたものが主流で、具は挽肉、ゆで卵、春雨タマネギ等を炒めたものを入れたり日本のカツレツ風にパン粉を塗して揚げたものもある。

具に春雨を入れる日本風ピロシキは1951年創業の渋谷ロゴスキー初代料理長・長屋美代が考案し、同店で提供するほか、料理レシピ本(柴田書店・「ロシア料理」「標準ロシア料理」など)やロシア料理講習会を行うことによって全国に広まった。これは肉や野菜から出る旨みのあるスープをパン生地に閉じ込めるための方法であり、小麦粉によるとろみづけに代わる工夫であった[4]1960年代1970年代関西で人気を博したパルナス製菓のピロシキ(商品名パルピロ)は、ゆで卵、タマネギ、牛ミンチ肉を、塩、胡椒味で仕上げた具を用い、揚げて作っていた。

サハリン風ピロシキでは、挽肉、米、キャベツ等が用いられる事が多い。

日本でピロシキとして販売されているパンには日本人の味覚に合わせて大幅にアレンジされたものや、製造者が抱くイメージに基づいて作られているものも多い。さらには、実質的には揚げ中華まんとでも言うべき具材構成・味付けのものも決して珍しくはない。

また、揚げパンの一種である日本のカレーパンは、ピロシキに着想を得て作られたといわれている。

北海道札幌市内に幾つか存在するロシア料理店では、ロシア同様、焼いて作るタイプが主流である。

イラン

イランのピロシキ(پیراشکی ピーローシュキー)は、小麦粉に水、卵、植物油イースト砂糖少々を入れて練ったパン生地で挽肉、トマト、タマネギ、刻んだゆで卵、パセリのみじん切り、ゼレシュク(zereshk)というメギの実などを混ぜた具を包んで揚げたものである。形はアラブ人の「サンブーサク」とよく似ている。

ウズベキスタン

ウズベキスタンのピロシキには、パン生地にタマネギとマッシュポテトを具として入れ、揚げた物がある。」(原文まま)

 

 

具材や焼き・揚げなど各地域で全然違いました

トリが好きなのは「春雨」が入っているものなので「ロシア風ピロシキ」です

何はともあれピロシキは美味しいですんまい


老人ホームで虐待か 入所者の腹部をひもで縛る【岡山・勝央町】

2020-06-11 12:03:20 | 高齢者問題

 

こんにちは、トリです

 

 

(引用:老人ホームで虐待か 入所者の腹部をひもで縛る【岡山・勝央町】/ Yahoo!ニュース 岡山放送 2020年6月6日13:00配信 )

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c03036349722998cb2851f144436894494ce5353

 

岡山県勝央町の老人ホームで、職員22人が入所者に虐待を行っていたことがわかりました。 虐待が行われていたのは、勝央町にある特別養護老人ホーム「南光荘」です。

施設によりますと、今年3月町から「虐待が行われている」と連絡があり、職員に聞き取り調査をしたところ、入所者の腹部をひもで縛ったり、部屋に閉じ込めるなどしていたということです。 ひもで縛る行為については、22人の職員が11人の入所者に少なくとも1年間にわたって繰り返していたことがわかりました。 入所者への対応を指示していた介護主任など職員4人が今年4月解雇されています。

今回の行為について小椋由紀恵施設長は、 「2度とこのようなことがないように介護サービス向上に努める」としています。

一方、解雇された4人は不当解雇として裁判所に労働審判を申し立てているということです。 岡山放送」(原文まま)

 

 

 

<駄 文>

 

(引用: みんなの介護 特別養護老人ホーム 南光荘 :  https://www.minnanokaigo.com/facility/024-3373600299/  )

 

この高齢者施設(特養)の「みんなの介護」での情報(※施設情報の一部は、2018/08/07時点の介護サービス情報公表システム等に基づき作成しています。)では開設が「1982年08月25日」、「従来型」、入居定員「80名」、(施設側がいつ取った情報かは不明だが)介護職員は「(1年未満6人、1~3年6人、3~5年4人、5~10年1人、10年以上12人」、男女比「2:8」らしいです

 

↑ 上記の情報と虐待のニュース・・・・医療・介護・福祉業界に従事したことがあるヒトであれば・・・・

「あっ・・・・・察し・・・・・」ですよね

 

 

 

正直・・・・トリの経験上もですが、離職率の高い介護業界では、この情報の「1年未満6人」というのは全員辞めている可能性が高いので、トリは職員カウントとして見ていません

1年未満の6人を除いての職員の人数は23人です。

ニュース記事によると「22人の職員」がヒモで拘束をしていたらしいです

 

 

 

取り敢えず・・・人件費をケチらずに医療・福祉・介護業界は「〇〇会」で1人ではなくて、「1施設」につき1人の労務の専門家である「社会保険労務士」さんをコンサル・顧問に付けることから「初め」た方がイイと言いますか・・・法律で義務化してほしいものです

 


Famiポートの新画面

2020-06-10 18:11:57 | クレーム・お願い

こんにちは、トリです

今日は暑かったですね

トリは、外にいるときに暑い暖気にヤラれて(お下品で汚い話ですが)花粉症のごとく鼻水が滴り落ちてきて大変でした

 

 

<駄 文>

 

(引用:ニコニコ動画 :【ファミマ入店音】ファミマ小室店にまた入ったら店員がクビになってた )

https://www.nicovideo.jp/watch/sm8298518?ref=search_key_video&playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3NlYXJjaCIsInNlYXJjaFF1ZXJ5Ijp7InR5cGUiOiJrZXl3b3JkIiwicXVlcnkiOiLjg5XjgqHjg5_jg6rjg7zjg57jg7zjg4gg5bCP5a6k5bqXIiwicGFnZSI6MSwicGVyUGFnZSI6MzIsInNvcnQiOiIraCJ9fQ&ss_pos=4&ss_id=9ed8c36b-6fdd-4993-8f60-82a1ff2dc76e

 

 

 

トリ・・・最近ファミリーマートさんのFamiポートを久しぶりに使用したのですが、画面が新しくなっていて、どこに何のサービスがあるのか分からず苦戦しました

 

 

 

(引用:Fami ポートトップ画面変更に関するご案内(PDF) / (株)ウェルネット 2020年1月23日 )

https://www.ryobi-holdings.jp/bus/master/wp-content/uploads/2017/04/Fami%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.pdf

 

 

【新画面】

(画像引用: ファミリーマートHP Famiポートの使い方: https://www.family.co.jp/services/famiport.html  )

 ファミリーマートにある緑色のキカイ ファミポートとは?

 

 

 

 

【旧画面】

(画像引用: magi ~トレカ・ゲーム専用アプリ~ HP 支払い方法 : https://magi.camp/helps/6 )

fami-01

 

 

 

現在「新型コロナウイルス渦(カ)」のため、あまり画面をベタベタと触りたく無かったので、光のごとく素早く「旧画面」の設定に戻して利用しました

 

 

 

 

上記のウェルネットさんのプレスリリース(PDF)では、「新画面」の方が「旧画面」よりも操作が1行程ですが短縮できているようです

 

しかしながら、トリは「新画面」トップの時点で画面が『白黒で分かりづらい』、『文字ばかりで分かりづらい』、『どこに何のサービスが含まれているのかが分からなくて』どれをタップしてイイのか分からず、初手でフリーズ(硬直)してしまいました

 

フリーズしながら、画面の縁(フチ)に目をやると・・・

見えづらい大きさとフォント・色で「旧トップメニューはこちら」との表示を発見し、タップしました

 

 

たぶんトリは情弱で「おバカ」なもので、基本的に「企業さんの名前・ロゴ」や「サービス名」を「文字」ではなくて「色やデザイン」で覚えています

そのせいもあって、新画面よりも旧画面の方が「視覚的」にパッと情報が入って来るので、使いやすいです

 

※今、思い出してみると・・・・

・ファミリーマート Famiポート:(旧)画面が分かりやすいので「操作が必要な時」に利用します

・ローソン Loppi:すでにネット予約済で「Lコード」を持っている状態でのみ利用します

・セブンイレブン マルチコピー:印刷(コピー)以外に利用したことがありません

 

 

ファミリーマートさんにはFamiポートの「旧画面」設定を残してほしいものです