それでも話し方は「関西弁」だ。
大坂の友人が「東京へいくとさ、
東京弁になっちゃうさ。」という奴がいた。
ならないでしょ 普通・・・
この島でも、本土出身なのに
宮古島アクセントで話すナイチャーは多い。
関西弁で話す私のことを「頑固ですね。」と
いう人もいる。何かにしがみついて、かたくなに
関西弁を話し続けているわけではない。
これが普通なのだ。
京都も大阪も奈良も神戸も他府県からすれば
同じに聞こえるだろう。
「何してはるぅんぅ」京都
「なにしとってん」和歌山
「何しと」神戸
「何してんねん」大阪
関西人にしか通用しない言葉もある。
「あのシュッとしてはる人は誰やったっけ」
実は、数年前に同窓会に行った。
そこで言われたのが「あんた何、気取ってしゃべってんの」
どうやら関西人からすれば、もう昔の話しかたでは
ないようだ。
沖縄の話し方はかわいいね。という人がいた。
語尾に「さぁ」「よぉ」「ねぇ」を使いこなせば
沖縄風になる。
コメント一覧
きじむなー
ダイバー
最新の画像もっと見る
最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事