御嶽
普段意識しないけれど、どこのお家の近所にもあるのが「御嶽」である。近くに住む人しか知ら...
高級魚
海に囲まれた沖縄県の漁獲量は年間約1万5千トンで、全国の生産量に占める割合はわずか0・7%...
ハジチ
沖縄に来始めた頃、沖縄のオバァの手には入墨をしている人がいた。沖縄ではオバァの手の入墨...
綾道
平良北コース 市内史跡散策の道標。ユーラジ御嶽、右隣には船立堂、左隣には仲屋金盛ミャーカ...
浜下り
ハマウリ 旧暦の3月3日は「サニツ」または「ハマウリ(浜下り)」この日は干満の差が一年でもっ...
ソテツ
大正末期から昭和初期にかけて沖縄県の経済的窮状をさす言葉に「ソテツ地獄」という 言葉がある。飢饉が起こって主食のサツマイモや米を確保することができず ソテツを常食とせざるおえない...
テッポウユリ
子供の頃、家の近所に教会があって、春になるとたくさんのユリの花が咲いていた。ユリを見る...
居酒屋難民
陽が西に傾く頃、1日の遊びを終えて、今日は何を食べに行こうかと、フリーペーパーのガイドブックを開いて見る。ガイドブックには島の民謡酒場や郷土料理、中華やイタリアンお好み焼きに至るま...
サトウキビ
着陸前の飛行機の窓から島を見ると、ほぼ一面サトウキビ畑に覆われている。サトウキビの収穫...
長寿
日本の平均寿命は、全国の男では78・79、女で85・75となっている。都道府県別で見ると、男で...