おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

何が効いたのか?

2025年01月31日 | 絵日記


文字通り「首が回らない」
そして左肩甲骨のあたりがとても痛い。

今日かなりましになった。
何が効いたのかよくわからないけど。

①ストレッチ
②歩く
③窓ガラス拭き
④手のマッサージや肩甲骨のあたりをゴリゴリ

④は、ドクターエア使ったりダイソーで買ったマッサージ棒などで。

結局②の「歩く」のが一番良かったような気がするけど。
最後に書いたダイソーのマッサージ棒なんだけど、あまり効かなくてもうちょっといいのはないかと探しに行くことにした。
ネットで評判のいいのを探す。


これが出てきた。
なかなか評判がいいし、値段もお手ごろだ。
あー、そういえば近所のホームセンターで見たことあるので早速買いに行く。

歩いて。
そう、歩いて。
20分ぐらいの距離。

残念ながらサンプルの展示品しかなかった。
でも、試してきてみた。
まあまあなような気がする。
帰ってからネットで注文することにした。
値段も先に調べていたんだけど、Yahoo!ショッピングで安い所だと送料かかっても店頭とほぼ同じぐらい(若干ネットの方が安い)だったので少し待つことにした。

このホームセンターはしまむらが併設していて、ついでにセールしていたので見てきた。
安いトレーナーが欲しく。
外に出るためじゃなく家の中で着るために。

キャラクターのがとても安くなっていた。
家の中で着るからいいかと購入。
パーカーとトレーナーと迷う。
実は最近パーカー(フード付き)は冬は着てなかった。
理由は、上着にフードがついているものが多く2重になるから。
でも、家の中で着るからいいかと。

なんか見たことあるキャラクターだけど安さに負ける。


後ろ(あっ、しわが寄っている)


うーん、どこかで見たような。
調べてみるとエンジェルブルーというブランド?
そういえば、義理の姪(義妹の娘、今三十ウン才)保育園か小学校ぐらいに欲しいと言うので、大阪に行った時にコーナーを見つけてお土産に何か買って帰ったような。

しまむらでリバイバルで出ているらしい。
このキャラクターはナカムラくんというのだとか。

とりあえずセール品で安かったのでいい。
冬の間、外に出るときは上着着るから後ろは見えない。

・・・とこう思って買ったのだが、これがとても良かった。
実は、何かで読んだんだけどフードは肩こりにはよくないと。
重さが出るので。
確かに以前ユニクロで買ったパーカーのフードがとても重くて、フード付きを買ったのはこれが最後ぐらい。
とても乾きにくかったのもある。

しかし、今回買ったのは軽かった。
そして・・・
なんと肩があったかい。

肩の痛みも他にも実は「寒い」というのもずっとあった。
買ってよかったと思う。
洗濯して1度干したけど、乾きにくい事もなかった。

ただ、外にこのままでは出ないように気を付けないと。
うっかり出たら後ろを人に見せないようにしないと(笑)

帰宅してからネットで注文した。
翌日に体を動かすのには掃除がいいんじゃないかと、まず物から入るのでやっぱり歩いて掃除用品や洗剤などを買いに行き、家のガラスを拭きまくった。

何が効いたのかは謎だけど今日はかなり楽になっている。

そして、さっき届いた。


鬼が男前だね。
さっそくテレビ見ながらでもしよう。

こんなにひどくなった原因は多分、ここ最近感じていた強烈なストレスもあると思う。
これも解消しないとと思うが・・・
なかなか難しい。

おとーさんの「ご飯」を狙うコブちゃん。


「米」食べる。
普段与えてないけどおとーさんが、本当にちょっとだけ(10粒ぐらいかな)おすそ分けしたのが癖になっている。
私の茶碗にはしない。
調べると炊いたお米は本当に少量ならいいらしいし、田舎で飼っていた猫は伯母がご飯を与えていた。
ただ、この時代の田舎の猫はねずみなどの対策で飼われていて伯母が与えているもののほかに「獲物」を捕っていたのでどちらが主食なのかわからないけど。

おとーさんの茶碗に顔を突っ込みそうになるので抑えられている。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反撃開始? | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
首、肩、肩甲骨・・・ (くちかずこ)
2025-02-01 20:21:57
くちこの愛用品は、コレ、結構前からです、10年位?
愛用品過ぎて2個持っています、予備。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/best-denki/3463803010.html?sc_i=shopping-pc-web-list-item-rsltlst-img
船旅にもスーツケースに入れて持参した位。
多分、お試しコーナーがあると思うよ。
返信する

コメントを投稿