山菜はほどほど採ったから
たんびに下処理して、保存食として食べれるように
毎回してます、ワラビ、ヨシナ、ススタケ、葉ワサビ、根曲竹、ウド
フキノトウ、まぁこんなもんだが、ワサビだけは食いつくして無くなった!
こいつはいくら瓶詰してても
時間とともに辛みが抜けてしまうので!(保存に向かんのか❓)
今日は「は~さん」から貰ったニンニク処理
京都の実家産らしいが、移住して富山にほとんどいるから
ほったらかしで世話しないから、傷みとかもあるけど
選別したら大概は食えるから皮むき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/3bfcc0782548e83233f94bb468d2d338.jpg)
悪いとこは切り取って一瓶だけらっきょ酢に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/918bd27d2461ce69f81270fae931addf.jpg)
向かって左側がニンニク!
右は国産のらっきょを買って、これもまたらっきょ酢です
爺さんの加齢臭は
こんなんを食って誤魔化します😂