![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/49/b01191d711e2cb202607563e441f6376.jpg)
だぁ~れだ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/52e715fb9d4d0869cc40b9fd495d2b84.jpg)
シジュウカラさんでした~!
とあるお気に入りの散歩道で、
藪の中からシジュウカラたちの賑やかな声。
じっと、藪から出て来てくれるのを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/a4475c34d71435c3481f45e459050284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/5823c0a9d01131f14bfb2de1ce09b132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/87/2b2994a4361a2219830856608e5efb44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/5dbc0e25ce8514d8e6e265d9ecc75f9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/d953030a254831e0aa1d5a1fecee66dd.jpg)
可愛いお尻。
一羽が飛び出すと、
みんな、それに続いて出て来てくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/df51671a60e29f834cabe3bee03e9468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e2/b3c689252eb96c7c6df9c99c79eb2631.jpg)
5、6羽いたかな?
みんな思い思いに春の日を謳歌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2d/d86786335e03ea8602c27be5514cb84f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/a4e62c71031d52de84ad70ff1b0216e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f0/0d4639b56468d5e8711a4b14e8fe28cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/77f4e10e7e476e5d90f30ed81f6de074.jpg)
キョロキョロ、キョロキョロと、
あたりを見まわして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/1a345f84f6bd52f2cb04b2010190994f.jpg)
敵がいないのを、確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/05/7bd39216c4d041c31fe12a684b83c9de.jpg)
それからおもむろに羽繕い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/561f7b291cd81c700df8d2109deb6210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0f/e85e33f19a48bd93f5a3280040a6abd8.jpg)
なかなか、
こっちを向いてくれない子だったな~。
🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤 🐤
本日、緊急事態宣言に伴い、
急遽、自宅待機になってしまった。
でも「わ~い、休みだ~!」と、
喜んでもいられなかった。
二足歩行デカ猫は、
今日は早出で4時半起き。
当然私も目を覚ます。
なので、デカ猫の昼飯、
つまりお弁当を作ってやった。
そんなつもりはなかったんだけれど、
ま、休みだし~。
若いオス猫のお弁当なんて、
もちろん初めて作った。
我が家には、お弁当箱なんて物ないし、
いったいどれくらいの量詰めたらいいのか、
見当がつかない。
デカ猫に、密閉容器を選ばせて、
あり合わせの物で、初お弁当。
あ、証拠写真撮っとけばよかった~!
今度、実家から、
自分が使っていたお弁当箱を、
持って来るって言ってた。
おい!
オバチャン、休みの日しか作らないぞ~!