ここ2週間ちょっとの間に、
ご近所で見かけた鳥さんたち。
危うく在庫鳥になるところだったので、
一気に放出!

電線にずらっと並ぶのは・・・

この日は、スズメさんたち。

川には、オオバン。

この冬は、
たくさんのオオバンがやって来ていた。

例年にない多さだったと思う。
1番多い時で30羽は超えていたような・・・

今は、数羽残るのみ。

亀たちは、あちこちで甲羅干し中。
ほぼ、ミシシッピアカミミガメ。

田んぼの畔で、餌探し中のムクドリ。

可愛い鳥さんなんだけれどね~。



団体さんになるとうるさいから、
嫌われちゃう。


黒ニャンが歩いて来た。
たぶん、サビちゃん一家のパパ。
ハクセキレイが近くにいたけれど、
お互い気にする素振りはなし。


田んぼには、一面のタネツケバナ。





黒ニャンの行く先、小鳥有!

今度は、カワラヒワたち。



黒ニャン、鳥たちには目もくれず、
サビちゃんち目掛けて(?)、
ズンズン歩いて行った。
以前、ヒヨドリに狙い定めているの、
目撃したことあるんだけどな~。
ちっこい鳥さんは、ど~でもいいのか?

次の電線鳥は、モズ男くん。

もうすぐ、いなくなるんだろうな。

また、秋に帰って来てね!

ヒヨドリだよね~?
一瞬、誰かと思った。

口の周り、真っ黄っ黄にして~(笑)
きっと、椿の中に顔を突っ込んだんだろう。
最後の電線鳥は・・・

コサギ~!
それも、6羽も~!
★ 追 記 ★
うっかりして、
5羽しか写っていない方の写真を、
UPしてしまいました~!
6羽いた証拠写真はコチラです 👇
