昨日の朝活、
たった15分程しか時間取れなかった。
でも、いい出逢いは、それなりに・・・
昨日はお天気も良かったし、
居候デカ猫が遅番で、
晩ご飯作らなくて良かったので、
仕事帰りに夕活して帰ることにした。
目的地は、いつもの里山。
土曜日の、虫さん超不作のリベンジ!
100%満足の行く結果ではなかったけれど、
こちらも、まあ、それなりに・・・
朝活、夕活の成果報告は、
また改めてさせて頂きたい。
夕活、つまり虫さん探索のあと、
どこかで夕陽を眺めたいな、と・・・
陽が落ちてからじゃないと、
帰路が渋滞するので、
それをずらすためでもある。
いつも、里山で私が車を止めている所、
そのもう1本向こうの林道っぽい道を、
時折車が走っていた。
あの道、どこかへ抜けるのか?
ただの林道ではなさそう。
私は、車にナビは付けていないので、
スマホの地図アプリで確認。
はは~ん、あそこへの抜け道か~、
と、大体の位置関係を確認。
よし、その道、行ってみよ~!
夕陽を眺められる場所があるといいけどな。
県道(たぶん)から、
その道へ入り込む辺りは、
いつも鳥さん探索で歩き回っている所。
初めて来た時、イノシシ猟と思しき車が、
ずら~っと駐車していて、
あ~、この先は林道なんだと思っていた。
林道っぽい所を抜けたら、
あとはよくある山道。
道の両サイドには、至る所桜があって、
先週末は、さぞや見事だったろう。
いきなり、視界が開ける場所に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/69/f3170cc32753eaa843a20ea43211fe31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/33/b62c3d76a939cafc5ecc39435dac11a0.jpg)
道の脇には、桜の樹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/69/4d948a84776d1fb2729ad50eae050c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0a/d6ac039b0f8b6195e07767e8f5852997.jpg)
かなり白っぽい花。
品種はなんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/0773c6c91debc861bec1c5c867be4fa6.jpg)
よし、ここで夕陽を眺めよう!
この桜が夕陽に染まるのも、見られるし・・・
それに、なにより・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/9853cfb61f7d157085a0e785dad6cdab.jpg)
広いスペースがあって、
車デ~ンと止めても、ノープロブレム(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/cf4eda64ff7deca0b7844926df9d607a.jpg)
コーヒー淹れて、陽の入りを待つ。
ここに車を止めて、
かれこれ2、30分経つけれど、
他に通る車は1台もなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/36/579296967c20628718abbff65b225b4e.jpg)
ちっちゃな虫さんが遊びに来ただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e6/1f9b5afbcaf9e0869f0a7134f27764b2.jpg)
真っ白だった桜が、茜色に染まり始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/d996e261259afa2fe1288ab86450c934.jpg)
ウグイスのさえずりが響く中、
ひとり茜色に染まる桜を眺める。
私にとっては、最高の時間。
至福のひととき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1b/4cf03e77a81b7b911aa7a1c847eb7cd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/a574988445bbe17a5bf10d28831529dc.jpg)
手前の山陰に沈む夕陽は、
真っ赤になる前に消え去ってしまうのが、
ちょっと残念だけれど、
またひとつ、私の秘密の場所が増えた、かな・・・