“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

寒くったってDIY☆

2016-01-20 22:13:37 | 雑記

わたしずーーーっと願ってました☆

どうしてもテーブルと椅子でちゃんとした姿勢でごはん食べたい!!!

でもうちにはそんなスペースはない!!!

玄関開けたらすぐ台所やし、

狭い台所で玄関ドアを眺めながらごはん食べるのは嫌やしー。

といって和室にもテーブル置ける場所がじぇんじぇんない。

だけどきっとなにか方法があるはず、きっと、できることが、あるはずー。

そう、そしていつも行き着くところは、、、

「無いなら無いなりに、工夫してみようーーー☆」

ってことで、とりあえずちょっとした仕切り壁を作ることにしました。

ホームセンターでツーバイフォーの木を天井の高さにカットしてもらって、

オイルステインで焦げ茶色になるようにぬりぬり。

これをディアウォールっていう突っ張り式の器具にはめて、

天井と床に柱を突っ張らせます。

これまで使っていたキッチンカウンターを解体して、

使える部材を再利用。

柱2本を立てたところにベニヤを打ち付けて壁にして、

そこに渡した木の棒に、カーテンを取り付けて、

玄関と台所を仕切る作戦です。

ディアウォール使えば、女一人でもできちゃうもんねー☆

今日のところは柱が立ったので、

ここから少しづつ作りこんでいきますよー!!

 


トップ写真

イメージ写真