“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

人生の深いところを考えた日。

2016-08-30 23:56:14 | 雑記

今日は一緒にあるモノを作っている友人と定期ミーティング。

ようやく必要な部材が揃って形になってきたよ。

あとは細かい部分を埋めていき、次回ミーティングからは実践へ。

またひたすら試行錯誤を繰り返して完成度をあげていきます。

このミーティングが楽しすぎて、

毎回話が尽きないのですが、

今日はそこへもう一人、共通の友人が来てくれて、

とても内容の濃い話がたくさんできました。

自分の内面、脈々と続く神事や土地というもの、表現方法、

表現するときに大事なこと、音、波動、声、エネルギー。

芸術、人生、そんなようないろいろを。

でもあんまりそっちに偏ると、

物事の本質が見えなくなっちゃうから気をつけなあかんよね。

知ってる人も知らない人も、同じように接することができるのが一番ね。

だからこそ、私が作っているモノに意味があるのよね。

そしてなにを話していても、

結局たどり着くのは自分と向き合うことで、

自分が自分をありのまま表現する以外に道はないってことだわね。

どんな悩みも突き詰めれば、

自分のこころの持ちようひとつでどうとでもなったりするしね。

そんな夜のごはんのお供は、

YouTubeにあがっていた情熱大陸の細川護煕元首相。

現在78歳。

自分がどう生きるかにしか興味がない。ときっぱり。

自分のために、自分の魂が喜ぶことを。

そうありたいと思った1日でした。

 

 

 

 

 

 


トップ写真

イメージ写真