これまで目をつむって見ないようにしてきたこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/084c5f3c489309280e8b32ae7ed57b30.jpg?1601954755)
ついてる位置が高いので、これまでやる気にならなかったけど、実は真っ黒でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/bcb01e71ba6ff95ac387560025f51e2c.jpg?1601954882)
こうなるとこんどは壁が気になる、、(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/53b038559aeec44b2ba777250245e730.jpg?1601954960)
手前の木に付いてて眩しかったので、少し奥に付け替えました。
それは台所のよごれ。
古民家ならではの、年季の入ったよごれです。
二拠点暮らしの家だから、そこまでがんばらなくてもいいか、、という気持ちで放置してきましたが、
やっぱり私にとって台所はいちばん大事な場所。毎日目にする場所。
これから少しずつ整えていこうと思います。
まずは強敵換気扇!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/084c5f3c489309280e8b32ae7ed57b30.jpg?1601954755)
ついてる位置が高いので、これまでやる気にならなかったけど、実は真っ黒でした。
洗剤で洗うとピカピカになった〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d5/bcb01e71ba6ff95ac387560025f51e2c.jpg?1601954882)
こうなるとこんどは壁が気になる、、(^_^;)
続いてコンセントまわりと照明の掃除、そして付け替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ed/53b038559aeec44b2ba777250245e730.jpg?1601954960)
手前の木に付いてて眩しかったので、少し奥に付け替えました。
あとは窓枠の木と、タイル、壁もきれいにしたい。けど、賃貸物件の二拠点物件。
お金を使わずにやれることだけをやっていきます。まぁそれはつまり、掃除なんだけど。(^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます