“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

美術館のような・・・

2011-10-17 22:01:59 | 台所しごと

右田農園タロウ氏と、ハタケ女子友達と一緒に、
御津岬にあるホテルシーショアさんへ行ってきました。
お目当てはフレンチレストランのメニューになっている『ふゆうまかのポタージュ』。
そう、こちらでは右田さんのお野菜を使われているのです~。
(ただまき農園さんの鶏や鴨も使われているようです!)
海辺のホテルで地元産の有機野菜が食べられるなんて嬉しいですよね!
そんなわけで、いただいたランチは、
お野菜たっぷり、ポタージュも濃厚でとても美味しかったです。
そして食後にはシェフ直々にホテル内を案内していただきました。
なんでも先代の社長さんが、
美術品に造詣の深い方だったらしく、
建物自体が美術館のような個性的な作りになっていて、
あちらこちらに調度品が飾られておりました。
しかしなんといっても目を奪われたのは、
海に向かってシンボルのようにそびえ立つ、写真の像!
なんとわたしの大大大好きな、岡本太郎さんの作品ではありませんか。
あまりにコーフンして、
太郎、太郎、太郎~~、と叫んでいたら、
同じく太郎な右田のタロウさんが、隣で複雑な顔をしてました(^-^;)
その後はすぐ近くの室津港を散策し、
タロウさんを送りがてら右田農園さんに突然おじゃまして、
山栗をいただいて帰ってきた、楽しい秋の一日でした☆


最新の画像もっと見る