
愛知県一宮市、”駅ピアノ138”が一宮駅に
設置されてから、1週間となりました。
11時から18時までの間なら、
誰でも自由に演奏できるピアノです。
連日、このピアノを演奏する方々、
演奏を聴く方々で賑わっています。
この一宮駅周辺は、最近、今までの活気が
徐々に戻ってきていることを感じます。
コロナ感染が次第に減少していること、
この”駅ピアノ効果”もあるかもしれないです

いろいろな方々が演奏されています。
ピアノをはじめたばかりの方から、
ピアノ演奏動画をたくさんUPされている、
ユーチューバーさんまで、様々な顔ぶれ。
随分遠いところからも、”駅ピアノ138”に
弾きにきてみえるようですね。

”駅ピアノ138”は、”一人1曲演奏”
というルールのようです。
順番に並ぶわけではありませんので
トラブルがないだろうか、大丈夫かな?
と、ちょっと心配でした。
その心配は不要だったようです。
これだけたくさんの方が演奏しても、
次から次へ、演奏の順番がうまく
回っていっているようでした。
アニメの曲あり、TVドラマの主題歌あり、
定番クラシックのピアノ名曲あり、
聞いているととても楽しめました。

さて、では今日は私も演奏しましょう。
曲はショパン、”革命のエチュード”です。
この曲はピアノコンサートでは、
同じショパンの作品、例えばノクターンなど
静かで優美な曲のと組み合わせ、2曲目か
最後に演奏することがほとんどです。

私の場合、この曲から演奏を始めることは、
ほとんどないので、今回、チャレンジでした。
迫力のないぼ~っとした演奏にならないか
心配しましたが、いつものように弾けました。
大勢の方々が聞いて下さいました。
「次に弾かれる方どうぞ~。」と
周囲の方に声をかけましたが、
この時、弾かれる方はいないようでした。
逆に、「もう一曲お願いします。」
と、言われみんなから拍手が!
そこで、久しぶりにおなじみの
TVドラマの曲も演奏しました。
次はクリスマスシーズンに向けて、
定番クリスマスソングもちょっと
練習しておこうかな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます