木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

石作駒石の墓

2020-10-03 11:30:34 | 木曽町の秋

 第九代山村代官 山村蘇門公の勘定方であった石作駒石の墓です。

 自分の名前に駒の文字を使うほど、駒ケ岳が代大好きだった方でこの世を去った時は、駒ケ岳のの見える場所に眠りたいと言い残した。駒石の墓は旧中山道沿いの木曾駒高原の信号からはいった所にあります。

 墓の入り口

旧中山道、ここより京へ20メートルほどの所にあります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山神社 | トップ | 東山観音堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木曽町の秋」カテゴリの最新記事