午後の温度5度
青空が広がっています。
木曽五木 ひのき・あすなろ・こうやまき・ねずこ・さわら(残念ながらさわらは伐採されています)
午後の温度5度
青空が広がっています。
木曽五木 ひのき・あすなろ・こうやまき・ねずこ・さわら(残念ながらさわらは伐採されています)
11時の気温8度 コートもいらないくらい~
興禅寺 時雨桜は4月15日頃かな?
枯山水では東洋一の広さの看雲庭もあります。
春が待ち遠しいですね。
9:00現在の気温-1.2度 最低気温は、-4.3度です。
朝は、霜が降りて冷え込んでいました。
陽が濃いので、直ぐに溶けてしまいます。
上の段の高札場
上の段 中山道の文字はTV番組のビフォーアフターで、改装したお宅の古い壁板に書かれています。大通寺の和尚様の文字です。
晴明神社の彫り物も見事です。
深夜に湿気がある雪が降って、倒木があるので注意しましょう。
まだまだ雪が降ったり、寒気が来たりしますが、駅前には小さな春が芽生えています
木曾福島駅を降りて、右手方向には一時間に一度木曾節が流れて、時刻を知らせます。
隣には、駅前交番が皆の安全を守ります。
今朝も冷え込み、最低気温が-8.7度10:00の気温が-1.8度と氷点下になってます。
国道も側道も雪はありませんが、開田高原、三岳、木曽駒高原、横道に入ると日陰などは凍っています。走行には注意してくださいね。
木曽町には、城跡が三ヶ所あります。上の写真は青峰高校のグランドですが、赤白の鉄塔のある辺りに小丸山城の二の丸があったと言われています。
城山に福島城の城跡があります。
上の段からも良く見えます。
上の段 寺門前小路から見える、青峰高校第二グランド辺りに上の段城があったと言われています。
木曽町にある城跡巡りも暖かくなったら、楽しそうですね。
木曽駒高原からの御嶽の朝焼け
徐々に明るくなってゆく御嶽山、素晴らしい景色です。
9:00現在の気温は、-0.2度最低気温は-4.1度昨日の最高気温は、11.0度 と比較的暖かいと思っていたら、体感気温はもっと低くて寒いです。
黒川には、道祖神をはじめいろいろな石碑が沢山あります。上の写真は、下志水より旧道を入ってすぐにあります。
双体の道祖神の道祖神で、どんど焼きの跡があります。
手をつないでいます。
馬頭観音が沢山祀ってあります。
文字で書かれた道祖神もあります。
双体の道祖神と馬頭観音
吉田の停車場のすぐ横に祀られています。どんど焼きの跡も見られます。
今日の最低気温は、-5.7度で比較的暖かな日です。9:00の気温は、-2.6度になってます。
町内にある丸型ポストは、昭和24年「郵便差出箱1号・丸型ポスト」として、設置されたもので、古いものを大切に使うことにしました。福島地区には、5台の丸型ポストがあります。何年か前にこのポストに名前を募集して、名前がついています。何処にあるのか探してみ下さいね。
写真の中で、場所が分かるかな?
3枚目、4枚目のポストはちょと難しいかな?