木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

地蔵峠 山野草

2019-05-29 13:19:01 | 木曽町の春

山野草が咲き始めています。

お地蔵さんが見守ります。

今日の御嶽山

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝巡り・・

2019-05-25 11:58:33 | 木曽町の春

暑くなってきましたね。

今日も晴れているので気温が上がりそうです。

そんなこれからの季節におすすめなのが、滝。

近くにいるだけでスーッと涼しくなります。

 

今回ご紹介する二つの滝は、木曽福島駅から車で約30分の場所にあります。

霊峰ライン、五合目の八海山までは通行可能です。

こもれびの滝・不易(ふえき)の滝まではこちらから歩いて行けます。

 

まず見えてくるのは、こもれびの滝。

そこからもう少し行くと、不易の滝があります。

この時季は新緑に包まれて、夏とはまた違った雰囲気が楽しめます。

※町内バスはこちらを通りませんので、お車かタクシーのご利用がおすすめです。

天然のクーラーで暑い夏を乗り切りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夜明けの家』

2019-05-23 10:20:03 | 木曽町の春

雲ひとつない快晴の木曽町、朝は気温が下がりましたが日中は暑くなりそうです。

 

イベントのお知らせです。

今年で3回目になりますアートイベント、木曽ペインティングス。

今年は会場を木祖村『藪原宿』に絞っての開催です。

参加アーティストなどの詳細はパンフレットをご覧ください。

6月6日(木)から22日(土)まで開催。

↑こちらのポスターが目印です↓

作品の展示に加え、ライブやワークショップも用意されています。

お楽しみに♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と緑

2019-05-20 10:44:46 | 木曽町の春

今とても良い天気ですが、予報では午後から崩れるようです。

木曽も田植えの時期になり、田んぼには若い稲が風にそよいでいます。

 

写真は木曽福島駅周辺の景色です。

小さな花をたくさんつけたドウダンツツジ

ピンクのアヤメ

まだ一輪。咲き始めです。

若草色のヨモギ

木曽五木。。。のはずですが、なぜか一本足りません

こちらは駅前交番の裏にあります。

疲れた目には、緑がいいそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興禅寺 芍薬

2019-05-18 15:51:10 | 木曽町の春

興禅寺の芍薬です。

立てば芍薬・・女性の美しさを花にたとえられますね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐沢の滝

2019-05-17 11:05:26 | 木曽町の春

 今日も気温が高く、暖かな一日です。

まだ花粉は飛んでいるようで、花粉症の方はもう少しの辛抱ですね。

 

写真は新緑の 唐沢の滝です。

唐沢の滝へは、木曽福島駅から車で約20分。

バス利用の場合は、開田高原線『渡合(どあい)』バス停が最寄りになりますが、そこから約4.5kmの緩い上り坂になりますので健脚向きです。

もっと歩きたいという方には、地蔵峠を越えて開田高原へ抜けるルートがおすすめです。

途中の日帰り温泉『二本木の湯』(木曜定休)にも是非お立ち寄りくださいね。

ミツバツツジも咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽町の新緑

2019-05-13 12:01:37 | 木曽町の春

今日は気温が高く暖かいです。

木曽町も新緑の季節になり、山々は緑でいっぱいです。

 木曽川

 興禅寺

 黒川渡ダム

山を見上げると、『緑色』だけでもこんなに種類があるんだなぁと驚きます。

いい季節です。

新緑の木曽町にお出かけ下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽駒高原

2019-05-09 10:42:10 | 木曽町の春

今日は曇り空の木曽町です。

今朝とれたての日義地区の写真をご覧ください。

木曽駒森林公園のハナモモは、先日の霜に当たってしまったようで、白が茶色へ。。。

残念です

後ろは木曽駒ケ岳。

 キジ

桜もそろそろ見納めです。

八重桜は咲き始め。

柔らかなピンク色がきれいですね。

開田高原など標高の高い地域ではまだ桜が見られます。

上着を羽織ってお出かけくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな連休明け

2019-05-08 11:06:55 | 木曽町の春

晴れていますが、今朝も気温が下がって肌寒いです。

大型連休が終わって、少し静かになりました。

連休明けは臨時休業の店舗もありますので調べてからお出かけくださいね。

写真は昨日撮影の日義・木曽福島です。

残雪の木曽駒ケ岳

ハナモモ

関所資料館のもみじ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのお知らせ

2019-05-02 13:31:13 | 木曽町の春

明日3日から5日まで、中善酒造店にて恒例の春まつりが開催されます。

駅前案内所にある↓こちらのチラシをお持ちいただくと、ガラポン抽選に参加できます。

おいしいお酒が当たっちゃうかも!?

『酒米で餅つき』や『紙飛行機飛ばし大会』(5日)など、お子様も参加できる企画もありますので、ご家族でも楽しめますよ。

中善酒造店の皆さん、アットホームな雰囲気でついつい長居してしまいます。

でも飲みすぎにはご注意くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする