日義地区、徳音寺にある蓮池のハスが咲いています。
まず一枚目は20日の写真。
色付いた蕾が確認できます。
そして以下は今朝の様子です。
ハスの葉の傘をさすお地蔵さん
蜂がお散歩
ハスを見るには午前中、早い時間がお勧め。
昼頃になると花が閉じてしまいます。
ハスという名前は、この花の実が『蜂の巣』に似ていることから『ハチノス』と呼ばれていたのが変化して『ハス』になったのだとか。
写真の花の中心の黄色い部分が実になる部分です。
早起きしてハスの花を見に来て下さいね。
日義地区、徳音寺にある蓮池のハスが咲いています。
まず一枚目は20日の写真。
色付いた蕾が確認できます。
そして以下は今朝の様子です。
ハスの葉の傘をさすお地蔵さん
蜂がお散歩
ハスを見るには午前中、早い時間がお勧め。
昼頃になると花が閉じてしまいます。
ハスという名前は、この花の実が『蜂の巣』に似ていることから『ハチノス』と呼ばれていたのが変化して『ハス』になったのだとか。
写真の花の中心の黄色い部分が実になる部分です。
早起きしてハスの花を見に来て下さいね。
水無神社のお祭りも終わりましたが、相変わらず暑い日々が続いています。
数日前から朝晩の気温が下がって過ごしやすくはなりましたが、日中はやはり暑いです。
体調には気をつけてください。
木曽町は中山道が通っていますが、ほかにも素敵な小道がありますよ。
↑ 牛越小路
↑ この石置き屋根の建物は休憩所になっています(上の段)
↑ こちらは中山道。関所の前です。
中には『○○の小径』という名前の付いた道もありますが、名もない細道もたくさんあるのです。
もちろん車は通れませんので安全に歩くことができます。(私有地には立ち入らないようお気を付け下さいね。)
中山道は歩いたことがある方も、違う道を歩いて木曽福島を探検してみてはいかがですか。
水無神社例大祭、本日二日目です。
昨日も暑い中、おみこしが町をまわりました。
水無神社にて。神事が執り行われます。
神様をおみこしに移して、枠持(わくもち)と呼ばれる担ぎ手たちにより担がれて外へ。
『心願』
赤ちゃんを抱いてみこしの下をくぐらせると、その子は健康で災難にあわないと言われています。
一日目は、みこしを地面につけてはいけません。
駅前にも来ました。 「そうすけ、こうすけ」
今日の夕方~夜にかけては、クライマックスのみこしまくりが行なわれます。
みこしを横に縦にと転がして壊してしまうのです。
そのときに出たみこしの破片は御利益があるということで、もらえた方はラッキーですよ。
みこしまくり、ぜひ見に来て下さいね。
昨日、木曽郡上松町出身の力士、御嶽海(みたけうみ)の優勝が決まり、木曽町も盛り上がっています。
千秋楽の今日も、木曽町文化交流センターでパブリックビューイングが行われるそうです。
御嶽海関、優勝おめでとうございます!!
そして木曽福島ではこちらも盛り上がっています。
今日と明日の二日間行われる、水無神社例大祭。
今日は19:15~花火大会、明日はお祭りのメイン『みこしまくり』が行なわれます。
↓ 完成間近のおみこし(19日撮影)
駅前案内所では交通規制、駐車場、おみこしのルートなどご案内させていただきます。
そして只今、おみこしを作る時に出た木片から作ったお守りを期間限定で販売しています。
災難除けのお守りです。
お求めの方は案内所職員に声をかけてくださいね。
暑いですが体調管理に気をつけて、夏のイベントを楽しみましょう。
どこへ行っても、暑いですね。
木曽町でも連日30℃を超える猛暑が続いています。
日中は、なるべく日陰で過ごすようにしたいですね。
暑い時には、水の近くで涼を取るのも良いものです。
写真は木曽町三岳地区の、こもれびの滝と不易(ふえき)の滝です。
今月上旬に降り続いた雨の被害で一時通行が出来なくなっていましたが、現在復旧して滝までの道は通行可能です。
JRご利用の方は、木曽福島駅前から御岳ロープウェイ線をご利用ください。
『百間滝入口』からこもれびの滝までは5-10分、そこから不易の滝へは、さらに10分程の道のりです。
その先、油木美林遊歩道は通行止めになっていますので立ち入らないようにしてくださいね。
マイナスイオンを浴びて、暑い夏を乗り切りましょう!
今日も天気は晴れ。暑くなりそうです。
木曽福島駅前観光案内所では、ひのき笠の貸出や紙うちわの配布、ペットボトルの水『御嶽山水』の販売もしています。
お気軽にお立ち寄りくださいね。
前回ご紹介した御岳ロープウェイを利用して、さらに上へと登っていくと、こんな景色が楽しめます。
まぼろしの滝
三の池
朝早い時間には雲海が見えることも。
チングルマ
ナナカマド
チシマギキョウ
雷鳥の親子
二の池本館は建設工事中です。
七合目『行場山荘』、八合目『女人堂』、九合目『石室山荘』は営業中ですので、宿泊される方は各施設へご連絡ください。
木曽福島駅前から御嶽ロープウェイまでのバスは8/31までの毎日運行しています。
9/1以降は、ロープウェイは毎日運行しますがバスは土日祝日のみになりますのでご注意ください。
標高2150mまではバス(または車)+ロープウェイで行くことができます。
そこから現在行くことが出来る九合目までは約2時間半~3時間ほどかかります。
昨年、噴火警戒レベルが1に引きさ不げられましたが、火口から1km以内は立ち入り禁止区域になっています。
『木曽御岳登山安全ガイドマップ』も案内所で配布していますのでお持ち下さいね。
今日も大変暑いです。
室内にいても水分補給はお忘れなく。
三連休は御岳ロープウェイにてイベント開催中です。
写真は昨日の様子です。
↓ 山麓駅のお花畑 、きれいに咲いています。
↓ 物産展やってます。
写真を撮り忘れてしまいましたが、アルプホルンの演奏が4回行われました。
今日は『どうでしょうキャラバン』開催中なので、お店もたくさん出て、さらに賑わっていると思います。
ロープウェイ山頂駅から上の登山ルート、先日の雨により通行止めになっている箇所がありますので確認してから登ってくださいね。
暑い日が続きます。
今日も青空が広がる木曽町です。
以前ブログでご紹介しましたが、『水曜どうでしょう』の『どうでしょうキャラバン』in木曽町御岳ロープウェイがいよいよ明後日に迫りました。(15日の日曜です)
予報では天気も良さそうです。
御岳ロープウェイ山麓駅は標高1570m、今朝7:30の気温は20.5℃でした。
山頂駅ではさらに4℃ほど下がります。
明日から3日間、ロープウェイは朝7:30からの営業していますので、ぜひ早起きして御嶽山を満喫していただきたいと思います。
木曽福島駅からのバスは始発が8:40ですのでお間違えのないようご乗車下さい。
皆さまのご来場をお待ちしております。
各地に被害をもたらした雨が上がって、昨日の午後からまた青空が戻ってきました。
よかった。。。
とは言え、 暑い です。
熱中症対策をお忘れなく!
さて木曽福島では、来たる7月22、23日に行われる水無神社例大祭の準備が進んでいます。
毎年転がして壊される おみこし↓ 製作中です。
お祭りの両日、木曽福島駅前の観光案内所は19時までの特別営業です。
昼間の観光のご案内も致しますので是非お立ち寄りくださいね。
お待ちしています!
今日も雨。
木曽町の現在の様子をお知らせします。
各地で土砂崩れなど災害が発生し、一部地域に避難勧告が出ています。
県道などは通行止め区域があります。(国道19号線、藪原の通行止めは先ほど解除された模様です。)
川は濁流で水量が増えています。近づかないようにしてくださいね。
木曽川
木曽川取水ダム
前沢川
町内バスは全線運休、新宿⇔木曽福島の高速バスも本日運休です。
JR線も現在動いていません。
タクシーも台数が限られているため、すぐには来られないようです。
福島関所資料館、山村代官屋敷、御料館、木曽町図書館・温水プールは本日臨時休館です。
飲食店なども休業の場合がありますのでもし行かれる予定のある方は、先にお問い合わせください。