冬の木曽町、3月も近いですがこちらの滝はまだ凍っています。
写真は、日義の宮ノ越地区にある木曽義仲ゆかりの神社 南宮神社(なんぐうじんじゃ)にある『旭乃瀧(あさひのたき)』です。
この滝は、昭和初期に消失してしまったものを平成26年に復元した人工の滝ですが、自然と調和し地域の人からも親しまれています。
春~秋にかけては水しぶきを上げて流れ落ちる涼しげな滝が見られますよ。
本殿の裏にあります
現在は地面も凍っているようなので、行かれる方は足元に気をつけてくださいね。
冬の木曽町、3月も近いですがこちらの滝はまだ凍っています。
写真は、日義の宮ノ越地区にある木曽義仲ゆかりの神社 南宮神社(なんぐうじんじゃ)にある『旭乃瀧(あさひのたき)』です。
この滝は、昭和初期に消失してしまったものを平成26年に復元した人工の滝ですが、自然と調和し地域の人からも親しまれています。
春~秋にかけては水しぶきを上げて流れ落ちる涼しげな滝が見られますよ。
本殿の裏にあります
現在は地面も凍っているようなので、行かれる方は足元に気をつけてくださいね。
木曽福島駅前、今日も青空が広がっています。
写真は、今朝 撮れたての白川氷柱群の様子です。
雪がなくなって少し寂しい感じもしますが、夜はライトアップされてまた違った表情を見せてくれます。
そのライトアップですが、3月4日まで期間延長が決まりました!
まだ間に合いますので是非一度足を運んでみてはいかがですか?
お出かけの際は、防寒対策をお忘れなく。
ご無沙汰しています。
2月も半ば、木曽の春はまだ先ですが今日は少し気温が上がりました。
他の地域から来られたお客様にも、「木曽は意外と雪が少ない」と言われるのが写真でわかっていただけると思います。
今朝の駅前
駅前は日当たりが良いのも理由のひとつですが、国道などの主要道路は除雪が早いこと、また今日のように寒さが緩む日が時々あるので雨になってとけてしまうせいもあります。
開田高原など標高が高い地域ではまだ雪景色が見られますよ。
ここで明るい話題をひとつ。
来月3月3日の桃の節句を前に、JR木曽福島駅では雛人形を展示しています。
立派な七段飾りです。
部屋の中がぱっと明るくなりますね。
JRご利用の方はもちろん、お近くにお寄りの際は是非のぞいてみてくださいね。
第18回 雪灯りの散歩路、無事に終了しました。
たくさんの皆様のご来場、ありがとうございました。
写真は2/2(金)の会場の様子です。
木曽福島が、たくさんのやさしい光に包まれた二日間でした。
スタッフ・ボランティアの皆さん、お疲れ様でした!
木曽福島のアイスキャンドルイベント”雪灯りの散歩路”、いよいよ当日を迎えました。
町内各所に、アイスキャンドルと雪像が並びます。
今日は降っていませんが、昨日午後からの雪が数センチ積もっています。
上町(かんまち)エリア。雪像造りのスタッフさんたち、頑張っています!
電車でお越しのお客様をお出迎えするのはJR東海の電車たち。
写真は後姿ですが、正面から見てあげてくださいね。
上の段 肥田亭さん前
以下は今朝の町内雪景色です。
福島関所資料館
興禅寺