午前10時現在で気温が27℃もあります。これから、ますます上がりそうです(^_^;)
十分な水分補給が必要ですね。 木曽地方はほう葉巻きのシーズンをむかえています。
地元のほう葉の葉も大きくなりました。各家庭で手作りも始まります。
7月中旬ぐらいまで楽しむ事が出来ます。
午前10時現在で気温が27℃もあります。これから、ますます上がりそうです(^_^;)
十分な水分補給が必要ですね。 木曽地方はほう葉巻きのシーズンをむかえています。
地元のほう葉の葉も大きくなりました。各家庭で手作りも始まります。
7月中旬ぐらいまで楽しむ事が出来ます。
木曽町の最高気温は、28.2℃ 真夏の気温の予報が出ていますが、風があるので体感気温はもう少し低く感じると思います。木曽は湿度も低いので日陰と日向の温度差がありますので、さわやかな晴天となっています。
木曽福島駅より右手に下りますとやまほうしの街路樹が花を咲かせていて綺麗です。
やまほうしの花
駅坂にはいろいろな植物が植えられていて、花を咲かせています。
過ごしやすいお天気です。
長福寺 25日撮影
今 やまほうしの白い花が見頃かな・・・
やまほうしの塔 (わたしは土に還り、やがて樹となり花に咲く)
ヒンヤリなお天気です。
やまぼうし(山法師)を愛でる会 法話会
とき 平成27年5月30日 午前10時より
ところ 長福寺 木曽町福島
公演 平成の琵琶法師
演題 (豊かな心で生きる) 参加費 無料
花の見ごろ 5月下旬~6月中旬
朝は肌寒く感じストーブのスイッチを入れました。 寒暖の差がありますから体調には気をつけて下さい。
御嶽山木曽本宮が移転し、なかなか参拝出来ませんでしたが~元の場所に新しくお社が新築されました。
山下家 1996年[平成8年] 県宝に指定されました。
木曽町開田高原 西野地区
馬医者で馬主でもあった山下家。本棟造りの大きな家です。同じ敷地内に開田考古博物館もあります。
今日は、晴れたり曇ったりのお天気で、過ごしやすい一日でした。
いよいよ「ほうばまき」が店頭に並び始めました。この「ほうばまき」は子どもの成長を願ってつくられるお菓子で、米の粉を練って餡を入れ朴の葉に包んで蒸し上げたお菓子です。木曽地方特有のお菓子です。
朴葉巻き
蒸しあげる前
一個づつ手包み
朴の葉は、殺菌作用があるので日持ちします。餡は粒餡とこし餡があります。
季節外れの台風が~被害がない事を願っています。
くもり空の中に晴れ間も見えます。午後から崩れて来そうですが~
木曽川親水公園 足湯
丸いポストの名前は「巴ちゃん」
バイオリン製作者 陳昌鉉さん 石碑
行人橋歩道橋と 新緑
新緑が美しい季節になりました。
今週には田植えが始まります。カエルの合唱が聞こえて来ますよ・・
ハウスの中は?
ポットで成長した稲苗