木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

梅雨入りです。

2010-06-15 10:19:03 | 木曽町の夏

 長野県も梅雨入りです。が木曽町の今朝は薄曇りながら青空も覗き、強い陽射しで、最高気温も25度~27度位まで上がりそうです。貴重な晴れ間を利用して木曽町へ散策においで下さい。写真は高瀬資料館の庭先を一枚パチリ。 もう一枚は、花いかだです。葉っぱの真ん中にちょこんと花が座っていて可愛いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ梅雨入り?

2010-06-14 09:48:25 | 木曽町の夏

 西の方面から段々梅雨入りしてきたようです。木曽町も今朝から曇り空で今にも降り出しそうな様子で、日中も昨日までの夏の様な気温までは上がらないようです。
昨日、一昨日と好天の中、木曽町では「ほお葉祭り」が賑やかに行われ、大勢の人が楽しまれました。 写真はおなじみの猫の大好きなマタタビです。これからの時季、花の様な真っ白な葉が目立ちます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほう葉祭り開催中

2010-06-12 12:57:45 | 木曽町の夏

今日の木曽町暑いです、昼を過ぎてさらに暑くなって来ました
予想最高気温は28℃になっています(同じ地区内でも気温に上下があります)

本日は「ほう葉祭り」が開催されています!道の駅や福島広小路でほう葉巻きの販売やイベントが行われています、数枚午前中の画像を載せておきますこの後の時間もイベントが行われていますので、是非足をお運び下さい。

イベントステージ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなりそうです

2010-06-11 09:43:01 | 木曽町の夏

 今朝も朝から天気が良く、日中は25度以上になりそうです。
木曽町では、12日(土)、13日(日)と ほお葉祭りが開催されます。
福島の広小路会場では、ほお葉巻きやほお葉寿司などの販売のほかアトラクションなど盛りだくさんの計画が予定されています。 (写真は昨年のほお葉祭りです)
 また木曽町の4会場(広小路、道の駅三岳、道の駅日義木曽駒高原、木曽市場)を結ぶ無料のシャトルバスが10時~16時まで30分間隔で運行されます。 町内の協賛店巡り等と合わせて2日間を大いに楽しんでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなりそうです

2010-06-10 10:28:47 | 木曽町の夏

今日の木曽町晴れています、今朝の最低気温は福島・日義地区12℃、三岳・開田地区9℃、日中は23℃~27℃位まで気温は上昇する予報になっています(同じ地区内でも気温に上下があります)
本日は天気も良くかなり暖かくなりそうです。

画像はいよいよ今週末の、「ほう葉まつり」のポスターになります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れています

2010-06-09 10:22:19 | 木曽町の夏

今日の木曽町は予報ですと午前中に雨が降る・・・今のところ晴れています
今朝の最低気温は、福島・日義地区14℃、三岳・開田地区10℃日中は19℃~21℃
位まで気温は上昇するようです(同じ地区内でも気温にかなり上下があります)

今週末、12日・13日の両日は木曽町で「ほう葉祭り」が開催されます、今のところの週間予報だと何とか両日天気はもちそうですがまだ何とも言えません。
恐らく両日天気には恵まれるんじゃないかとは思いますが、初夏のイベントご家族揃ってご堪能下さい。

※詳細につきましてはHPをご覧下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りです

2010-06-08 09:40:09 | 木曽町の夏
 良いお天気の日が続いていましたが、今日は朝から曇り空で午後は雨の予報も出ています。梅雨の季節も間近になりました。写真は関所橋の欄干です。7月22.23日の水無神社のお祭、天下の奇祭として有名な 「みこしまくり」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなりそうです。

2010-06-06 09:54:06 | 木曽町の夏

 昨日までの涼しげな風と変わって、今日はぐんぐん暑くなりそうな気配です。今日まで3日間木曽漆器祭り・奈良井宿場祭りが開かれていますが、福島の駅前も、賑わいを増しています。写真は緑に囲まれた、山村代官屋敷と 福島宿の高札場です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やか過ぎ?

2010-06-05 09:50:37 | 木曽町の夏

 今朝もカラリと晴れています。昨日も夕立がありました。ここ数日毎日午後になると夕立がやってきます。夕立=空気清浄機 かのように辺り一帯の空気はとても爽やかで日中の気温が上がっても、どこか涼しげな爽やか過ぎる?空気です。
 写真は関所橋から見上げた福島関所資料館と高瀬資料館です。通勤途中の道端には のぼり藤(ルピナス)が綺麗に咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかです

2010-06-04 10:43:26 | 木曽町の夏
 昨日も夕立があり、今朝は又緑が洗われて一段と爽やかです。たっぷりの水分と太陽の日差しを浴びて、木曽の緑はぐんぐん深くなっています。春を待ちわびて花を楽しんだ桜の木は、今元気な葉桜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする