木曽町 川上地区では田植えが終わりオタマジャクシが沢山泳いでいます。
田植が終わった田んぼ
もくれん 18日撮影
今日は、よく晴れて気持ちのいい日になりました。
木曾町の新緑もますます鮮やかになってきました。
木曽福島駅前の様子
駅を出て右手側には、駅前交番があります。交番の裏側に木曽五木が見られます。
木曽五木
駅前交番
木曽五木の近くには、横井也有の「綿入れを 木曽路の夏や 花の旅」句碑があります。
駅横 D51の前
駅前 左手には、太田瑞穂の歌碑「山蒼く 暮れて夜霧に 灯をともす 木曽福島は谷底の町」があります。
駅前と関所にあります。
駅前の歌碑は、太田瑞穂の子孫の方の筆です。(昭和54年)
駅前公園
木曽町の心に沁みるような新緑を見に来ませんか?
今日は、朝から曇ってトキドキ小雨模様です。
木曽町は、今新緑真っ只中で、こんなにも沢山の緑色があるのかと思うくらいです。
山がとても綺麗になってきました。
駅前の新緑です。
開田高原も新緑の季節になりました。
木曽町に森林浴を楽しみにおいでになりませんか?
今朝の気温は3℃と肌寒い感じでしたが、現在20℃とさわやかな春の陽気です。
木曽福島駅前の花達も咲き始めました。
藤棚もこれから花が咲き乱れ駅を降りた方や道行く人を楽しませてくれるでしょう。
今日は、晴れていますが少し肌寒いです。
木曽町の黒川地区には、道祖神が20箇所21体あって双対道祖神は12体、文字だけの道祖神は9体ありましたが、残念なことに双体像が1体行方不明になっています。
黒川の道祖神は、男女握手像が多く、男女円満の姿を示し、境界をかため外部からの邪神をしり込みさせる意味もあるみたいです。旅人の安全等どんなことでも頼める親しく身近な神様です。
黒川地区で212年程前の道祖神、一番古いものです。
平栃
上小川
吉田
溝口
下志水
道祖神のある場所では、毎年1月14日に「どんど焼き」(厄払い)がおこなわれます。