しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【南大門市場で朝食】韓国旅行①2011/11/2

2022年07月18日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

4日目のスタートです。

この日は4人揃って朝から行動開始~!

朝食をいただくためにホテルからタクシーに乗って、南大門市場にやって来ました。

だいたいお店の場所は分かっているつもりでしたが、怪しくなってきたので、

赤いジャンパーを着た観光協会のボランティアの方に道を尋ねたら、カバンから分かりやすい地図を出して

ちゃちゃっと教えてくれました。   みなさん、とても礼儀正しくて親切です。 

赤いジャンパーの後ろに何語が話せるか書いてあるので旅行客にとっては、有り難い存在ですね。



はい、お店に無事到着。

『ヒラク食堂』

お店に近づくと、おばさんに 「タチウオ、タチウオ」 と呼び止められました。

こちらのお店は、“カルチジョリム”と言ってタチウオの辛い煮付けが看板メニューだからです。

ちなみにお店のおばさんが話せる日本語は 「タチウオ」 のみでした。  商売熱心です。



朝の中途半端な時間だったので店内は混んでおらずゆっくり食事ができる雰囲気です。

お店の壁には、テレビ番組で紹介されたときの様子がパネルになって何枚も貼ってあります。

韓国のお店には、こうしたパネルや有名人のサインや写真、創業者の顔写真がよく飾られていますね。



チゲがいただきたかったので、食堂のおばさんに

「テンジャンチゲ、キムチチゲ、スンドゥブチゲはありますか?」 と聞くと

テンジャンチゲがお勧めらしいので、そちらとケランチム (茶碗蒸しのようなもの) を注文。

お店の前の通路では、出前の注文がひっきりなしに入るらしく、カルチジョリムを次から次へと

おばさんたちが調理中。



はい、注文の品が揃いました。  いただきま~す!

スンドゥブは、なんてことのない具でしたが、出汁がとってもきいてて、コクもあっておいしかったです。

ケランチムも1号が 「おいしい、おいしい」 とぺろりとたいらげました。

お値段 1つ 5000ウォン (350円)   4つで20000ウォンでした。



大満足な朝ご飯でした。

エネルギーチャージも終わったので、次の目的地へ。

『ヒラク食堂』 は、こんなに狭い路地の中にありますよ。

少し怪しげな雰囲気がいい味出してるでしょ。

      

食後の運動に歩いて 地下鉄4号線 「会賢」 駅まできました。



ここから地下鉄に乗って、みんなが楽しみにしていた場所へ向かいます。



ハングルがなかったら、日本の地下鉄の駅となんら変わりがありませんね。

朝の通勤ラッシュも一段落して、のんびりした地下鉄構内です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【バスで光化門/3日目終了】韓国旅行⑨2011/11/1

2022年07月17日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『スローガーデン』 前の始発・終点バス停より鍾路11番マウルバスに乗車。

夜の三清洞キルを車窓から楽しみ、景福宮を通過し、光化門広場を通過中。

ここで下車してもよかったのですが、先は急ぎません。

今後の参考の為にバスにそのまま乗車して、ソウル駅まで乗っていってみることにしました。



マウルバス11番のソウル駅のバス停は、国鉄ソウル駅とは反対方向の少し離れた場所にありました。

もうバス停を覚えたので、次に用があるときはここから乗ることにしましょう。

ソウル駅で、このバスはUターンして、私は韓国通信(ハングットンシン) で下車。

      

清渓川では、私たちが帰国する日の翌日 (4日) から 「2011ソウル燈祝祭」 が開催されます。

なので、もうその準備が出来ていました。

ホテルに戻る前に寄り道して、見学させてもらお~っと。



本番前なので、張りぼてのお人形さんには灯りが入っていません。



どこまでこの灯篭が続くのか分かりませんが、かなり歩いてきましたが、まだまだ灯篭が並んでいます。

これは見応えがありますね~

本番は灯篭に灯りが点って、それはそれはきれいでしょうね。



灯りが入ったらきれいだろうなぁ~と想像して途中で折り返しました。



ホテルへの帰り道、仁寺洞キル手前の 『キンパ天国』 に寄ってキンパを1本買いました。

1500ウォン (105円)



午後9時頃の仁寺洞の風景。

もう片付けているお店が何軒かあったので、仁寺洞の夜は早いですね。

裏通りの居酒屋は、これからが本番のようですけど。



この電柱に小さく 「セリムホテル」 の案内表示板があります。

仁寺洞は細い路地が多いのでホテルを間違えないように、これを目印にするように娘達には言いました。

って、初日から路地の入口を間違えたらしいです。



先ほど買ったキンパと午前中に仁通市場で買った油トッポッキです。

ジュースは、ホテルからのサービス。

油トッポッキは量が多く、途中でもいただきましたが、残りをホテルまで持ち帰りました。

これがあったので、この夜は外食せず、ホテルで韓国ドラマを見ながら私は食事をしました。

冷めていてもトッポッキは、もちもちでおいしかったですよ。



こうして3日目も無事終了!

この日、娘たち3人は 「弘大」 の占いの館とマッコリバーに行き、時計が12時を回っても帰ってきませんでした。

遅い仁寺洞キルには、路上ミュージシャンがちらほら出ていて、お昼とは違った顔を見られて楽しかったとか。

治安がよくてもここは外国…  節度のある行動をお願いしますよ~、お嬢さん方。

【3日目】
・ホテルから徒歩 → 鍾路交差点辺り
・『ダンキンドーナツ』 でモーニングの朝食
・グリーンバス1020に乗車し、通仁市場へ
・通仁市場の辺りを散策&買い物
・『孝子洞イェンナルトッポッキ』でケンニッジョンをいただき、油トッポッキを購入
・グリーンバス7022に乗車し、南大門市場へ
・南大門市場 (両替・買い物)
・『ハンスンジャハルモ二ソンカルグッスチッ』でカルグクスの昼食
・徒歩で小公洞へ移動
・『SOO:P COFFEE FLOWER』でお茶休憩
・徒歩で地下鉄「市庁」駅へ
・「市庁」駅より地下鉄2号線に乗車し、「乙支路4街」で下車
・徒歩で中部市場 (買い物)
・「乙支路4街」から地下鉄5号線に乗車し、「鍾路3街」で下車
・徒歩で『ソウルレコード』 (買い物)
・徒歩で仁寺洞キルを通ってホテルまで荷物を置きに
・ホテルから徒歩で仁寺洞散策
・仁寺洞から徒歩で鍾路交差点に移動
・鍾路交差点付近よりマウルバス02に乗車し、「トンミ薬局」で下車
・徒歩で北村韓屋・三清洞巡り
・『スロウガーデン』でお茶休憩
・マウルバス11に乗車し、「韓国通信」で下車
・徒歩で清渓川・鍾路ピアノ通りを散策
・『キンパ天国』でキンパを購入後ホテルへ

この日のレートは 1万円 → 141,000ウォン

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【三清洞・スローガーデン】韓国旅行⑧2011/11/1

2022年07月16日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

三清洞キルを散策中~♪

イチョウ並木がきれいに色づき、見事でした。

街路樹なのに実がなるイチョウの木で、熟して落ちた実を歩行者が踏むので、辺り一面異様なニオイが…

名古屋の街路樹のイチョウは実がならないものが植えられていますが、韓国は違うようです。



三清洞キル北上中。

道路の両脇にかわいらしいお店がたくさんあります。

私くらいの年齢の人には、買う物がなさそうですが、娘たちを連れてきたら喜びそう。

      

素敵なカフェも道路の両脇にたくさんあります。

こんなにたくさんのお店があったら、どこでお茶を飲もうか迷ってしまいそう。



こちらもよく雑誌で見掛けるお店です。



先ほどまでいた北村韓屋マウルから このような階段で三清洞キルまで下りてこられます。



どんどん北上して、たどり着いたのは 『Slow Garden』

前回、初めてここを訪れ娘たちが大絶賛したワッフルがあるお店です。



ロッジ風の造りなのに、シャンデリアがあったりして…

      

ふかふかのソファーを陣取り、ワッフルを注文しに行きました。

ここのお店はカウンターで注文し、品物を受け取ります。



アイスクリームワッフル と アメリカーノ  14000ウォン (980円)

1日目にいただいた 『BEANS BINS』 のワッフルと食べ比べ~

ボリュームと飾り付けは 『BEANS BINS』 の勝利。  ワッフルの生地は、『Slow Garden』 の勝利。

これは個人的な生地の好みもあるので、参考程度にしておいてください。



お店に何時間ぐらいいたでしょうか…

今日巡ったところをノートに整理したり、地図を見たり本を読んだりと。

外に出てきたら、辺りはもう真っ暗になっていました。



この 『Slow Garden』 のお店の前にマウルバスのバス停があるので、そこからバスに乗り帰ります。

鍾路11番マウルバス   このバスは、こことソウル駅の間を巡回しています。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北村韓屋・2】韓国旅行⑦2011/11/1

2022年07月15日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

この辺り、とっても静かな住宅街です。

観光客がわんさか来たらゴミは出るし、うるさいしで、住民の方は大変かもしれませんね。

って、私もその観光客のひとりですが…   迷惑が掛からないように、静かに散策させてもらいますね。



札が漢字で書かれていますが、達筆すぎて解読不可能。  右側は 「立春大吉」 かな~?

      

マナーの悪い観光客が多いからか、治安が悪くなるからか、こんな狭い路地をパトカーが巡回中。

せっかくの趣のある路地も これでは興ざめです。

パトカーを通すため、アマチュアカメラマンが横一列で整列!



壁の模様が、韓国というよりは、中国ぽかったりして。



こちらの模様もねっ。



細い路地がたくさんあって、入り込んでしまうと自分がどこにいるのか分からなくなります。



う~ん、カメラの腕がよければなぁ…

夕日が瓦にあたって、きらきらと輝いていましたよ。



西の方向に降りてきました。

日が沈む夕日で、方角の見当がだいたい付きます。



遠くには、景福宮が見えています。

イチョウ並木の下あたりが、三清洞。

      

上ったり、下ったり、とにかく坂が多いです。

韓国には足腰が丈夫なうちに来ないといけないと、つくづく思います。



あっ、三清洞キルが見えています。

階段で下に下りられるところがあったら、三清洞に降りていってみましょう。



と、右手に三清洞を見下ろしながら、こんな坂道を歩いています。



瓦屋根でも日本のものとは違いますね。

まったく寒くないので、風に当りながら好きなだけ景色を楽しめます。

自分の納得するまでぼーっと景色を眺めていられるのは、単独行動のいいところですね。



三清洞の方へ降りてきました。

この辺りには、かわいらしいカフェがちらほらありましたよ。

近くに住んでたら、休日毎に通うのに…



下りきり、三清洞キルにさしかかったところで、人だかりができていました。

何をやっているかと思いきや、レフ板やカメラやマイクを持った人達がちらりと見えたので撮影のようです。

どんな撮影なのか分かりませんでしたが、近くにいた韓国人の女の子に

「誰がいますか?」 と聞いたところ 「私も分からないんですよ」 の答え。

韓国の芸能人の名前を聞いたところで知っている人はほんの数人なので、分からないことに代りはありません。

次は、三清洞キルを散策します。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北村韓屋】韓国旅行⑥2011/11/1

2022年07月14日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

仁寺洞キルから鍾路の交差点付近まで歩いてきました。

思った通りに マウルバスのバス停がありました。

2日ほど前にここを通ったときに見た記憶があったので、覚えていてよかったです。

マウルバスのバス停は、ブルーやグリーンのバスとは違う場所にあります。 

ここから02のマウルバスに乗ります。

      

マウルバス02は、途中仁寺洞キルを横切り、雲峴宮を通り過ぎて、三一路を北上。

降りたバス停は、「プッチョンハノッマウル(トンミヤッグッ)」

そう北村韓屋マウル見学の目印にもなっている 「トンミ薬局」 前です。

さて、ここから目の前の道路を渡って、北村韓屋マウルを散策します。

      

夕暮れが迫っていたので、ひとりで来ても大丈夫な北村韓屋マウルを散策の場所に選びました。

ここはいつ来ても観光客がたくさんいますからね~

それに夕日があたる韓屋は、また趣があって見てみたいとも思ったからです。

学校帰りの子ども達が前を歩いていました。

ここは観光地となってしまいましたが、今でも普通に人々が暮らしています。



なんてことのない路地ですが、この狭い路地を見ると韓国に来ているんだという実感が湧いてきます。

      

写真では分かりにくいのですが、この辺り結構な上り坂で、いい運動になるんですよ。



スピーカーから大きな掛け声を出して食品販売車が、細い路地を上がっていきます。

住民の方たちが、お家から出ていらしてお買い物をされていました。

私も子どもの頃、こうやってお豆腐屋さんが売りに来てくれたことを思い出しました。



ここが、よく雑誌やCMなどで使われる韓屋マウルの路地ですね。

      

路地の両側には、立派なお屋敷が並びます。



この辺りは、鍾路の北方という意味で「北村」と呼ばれるようになったと聞きました。

      

また、両班・ヤンバン (権力のある家門や王族など) と呼ばれる上流階級の住まいが並んでいたそうです。



こちらもよくガイドブックに写真が載っていたりしますね。



坂を上まで登ってきましたよ。

昔ながらの韓屋と、遠くに見えるビル群が不思議な光景として目に映ります。



観光客がたくさんいるので、人が映り混まないように写真を撮るのは、至難の業。



写真を熱心に撮っているのは、日本人観光客ではなく、韓国の人がほとんどでした。

聞こえてくる会話が韓国語ばかりです。

この日は、休日でもないのに韓国のどこからこんなに人が集まるのか…  不思議です。

それにしても、みなさんとってもいいカメラをお持ちで…   写真の撮り甲斐があるでしょうね。



せっかくなので、観光客の少ない路地を静かに散策したいと思い、みなさんとは違う路地に進みました。



夕日が屋根や瓦にあたってキラキラ光り、とてもきれいです。

もう少し韓屋を見せてもらったら、次の目的地に移動します。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中部市場とソウルレコード】韓国旅行⑤2011/11/1

2022年07月13日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

地下鉄2号線 「乙支路4街」 の7番出口から地上に出て、まっすぐ歩けば

そこは 「中部市場」 です。



ここは、干物市場として有名なところ。



ドラマなどでも よく登場する 「干しイシモチ」 がたくさんぶら下がっていたりします。

海苔屋、春雨屋、干し鱈屋、煮干し屋、干しエビ屋と乾物屋さんが所狭しと軒を並べていますよ。

ひとりなので、誰に気兼ねすることなく、ゆっくりとぐるぐるお店を回れます。

欲しかった 干し椎茸とスルメも手に入れて、市場を後にしました。



先ほどは、2号線に乗ってここに来ましたが、今度は同じ 「乙支路4街」 の駅から5号線に乗ります。

韓国の地下鉄はとても奥深いところを走っていて、

何本ものエスカレーターに乗り換えてどんどん下に降りていきます。

名古屋の地下鉄に乗り慣れている私は、地下があまりに奥底くて驚きです。



地下鉄5号線の 「鍾路3街」 駅に到着しました。

ここ 「鍾路3街」 は、3本の地下鉄が乗り入れています。

その3本の駅が少し離れているので、地下には動く歩道もありますよ。

私は1号線の12番出口から出たかったので、地下通路を動く歩道に乗って移動中。

案内表示がきちんと出ているので、迷うことはありません。



やって来たのは毎度お世話になっている 「ソウルレコード」

Kポップが大好きな3号に頼まれているので、CDを買いに来ました。

3号曰く、韓国はCDの価格がはっきり決まっておらず、店舗によって値段が違うので

この卸しもやっているソウルレコードか明洞あるもうひとつのお店が安いとのこと。

      

私ではジャケットを見ても、誰が誰なのか判断がつかないので、3号の書いたリクエストをお店の方に渡して

お願いしました。

社長さん自らカゴを持って、棚からさっさと5枚のCDを選びレジまで持って来てくれました。

「これでいいですね?」

「…… … あっ、ごめんなさい。 頼まれものなので、私には分からないから大丈夫だと思います」 と。

同じような顔をした若いアイドルの方は、私には区別がつくわけもなく…

たくさんのポスターとサービスでカードもいただきました。

3号が一緒に来ていたら、お店の人と話も弾んだでしょうけれど、私は5分で買い物終了です。

ちなみにレジに座っているおじさんは、日本語が話せます。

      

ホテルは近いので、ここから荷物を置きに、一旦ホテルに戻ることにしました。

タプコル公園を過ぎて、仁寺洞キルの入口までやって来ました。

ホテルはもうすぐです。



ホテルに戻り、荷物を置きました。

もう午後3時は過ぎていたのに、まだ部屋の掃除が終わっておらず、

着替えて (思ったより暑く汗をたくさんかき)冷蔵庫にあったジュースを飲み休憩したら、

再びひとりで観光に繰り出しました。

今年のソウルは、11月とは思えない暖かさです。

ホテルすぐの 「サムシギル」 のベンチで、次はどこへ行こうか考えてみる…

      

せっかく来たので、「サムシギル」 を一回り歩いてみました。

ここ仁寺洞は、韓国の人にとっても観光地なので、物の値段が高めに設定してあり、

買いたい物を見つけることができませんでした。



恵化方面のタルトンネに行こうかとも思いましたが、もうすぐ夕暮れになりそうなので中止。

暗くなってきても大丈夫なところは… といろいろ考えて、



仁寺洞キルとはお別れし、鍾路の交差点付近に乗りたいバスのバス停があったはずという

曖昧な記憶をもとに歩き出しました。

季節は冬に向かっているので、日暮れも早くなってきています。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SOO:P COFFEE FLOWERでお茶】韓国旅行④2011/11/1

2022年07月12日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

南大門市場で、お昼ご飯をいただいたあとは、カフェでまったりしたくてここまで歩いてきました。

ソウル中央郵便局前の交差点です。

噴水にもうクリスマス用のイルミネーションが飾り付けられていました。  気が早いですね。

      

その向かいにある 「貨幣金融博物館」

確かこの施設は入場が無料のはずですが、未だに一度も見学したことがありません。



ここの横の小公路は、イチョウが黄色く色づいて、とってもきれい。

だけど、実が落ちて歩く人が踏みつけるので、とても嫌なニオイがします。 はははは~

      

以前も3号とお邪魔したことがある小公洞の 『SOO:P COFFEE FLOWER』

バス通りにぽつんとカフェが建っています。

気を付けていないと通り過ぎてしまいそう。



そんなに広くない店内は、お昼休みの会社員でいっぱいです。

お持ち帰りのコーヒーを買いにくる人も大勢います。

コーヒーは注文すると、1杯ずつ入れてくれますよ~



運良く2人掛けのテーブルを見つけて座りました。

そして、このお店の一押しメニューの 「ハニーマロンラテ」 を注文。

大きなグラスに入って登場。   6000ウォン (420円)

先ほどのカルグクスと冷麺が 45000ウォン (315円) なのに、お茶が 6000ウォン (420円)

まぁ気にしない、気にしない…

近くに座ったOLさん達は、プレートランチを食べ、ワッフルを食べ、飲み物も注文していました。

お昼にあんなにお金を使って大丈夫なの? と心配する親心。

韓国は、貧富の差が日本より激しいのでしょうか… 



なんだかんだと1時間以上、こちらでまったりして 次の目的地に向かうため

すぐそばの 「市庁駅」 から地下鉄に乗ります。



地下鉄の 「市庁駅」 から2号線に乗車しました。

ソウルの地下鉄の車両は、幅が広いので少々混んでいても苦にはなりません。



「市庁駅」 から地下鉄2号線に乗車して3つ目の駅 「乙支路4街」 に到着です。



ここから歩いて、「中部市場」 に向かいます。

「中部市場」 は、干物市場として有名ですね。

ここには、干し椎茸とスルメを買いにきましたよ。  いいものが見つかるかな~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【南大門市場】韓国旅行③2011/11/1

2022年07月11日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

通仁市場を後にして、バス停でバスを待っていたら、前日も乗車したグリーンバス7022がやって来ました。

この旅行で私に託された指名のひとつにウォンの両替がありました。

昨日は、恐ろしくウォンが高騰してしまったので、今日はどうなっているのか気になりだし、

このバスに乗って南大門市場まで行くことにしました。

この行き当たりばったりの旅… 私らしいです。

ハングルの読み方だけでも勉強すると、バス停で停留所の位置を読み取ることができるようになり、

地下鉄で移動するより遥かに移動が楽になりますよ。



景福宮前をバスは通過中。 立派な門が出来上がりましたね。



世宗大王の銅像横をバスは通過中。  

バスに乗っていても結構 市内観光ができるでしょ。



バスはソウル駅でUターンして南大門を通り、南大門市場で下車しました。

相変わらず、人が多いこと。



この辺りに、いつも覗くカバン屋さんがあるので寄り道。



今日の為替のレートはどうかなぁ~と両替屋さんをちらちら横目で見て歩きます。

この日は、141000ウォンでした。 (私が見つけた中で最高のレート)

韓国に来て、 143000 → 138000 → 141000ウォンと目まぐるしく変わるレート。

この先、上がるか下がるかまったく予想がつきません。

また下がっては嫌なので、頼まれていた円をウォンに両替しました。



その後は、韓国らしいおみやげを探したり、



食器や台所用品を見たりと



ビルの中に入ったり、出たり…



そうこうしているうちにお昼ご飯の時間となりました。

混まないうちに、お昼をさっさと食べてしまおうと、やって来たのは 『ハンスンジャハルモ二ソンカルグッスチッ 』

このお店、「イラ韓」 というテレビの番組で、次長課長の河本さんが訪れた時に辛くないメニューで

「河本定食」 というものを作ってもらったところです。



私は、まったく辛くないものより韓国らしい味が味わいたかったので、あえてカルグクスを注文しました。

こちらカルグクスとサービスの冷麺。 キムチはテーブルに置かれた壺からセルフで取り出しハサミで切ります。

4500ウォン (315円)



いただいているうちに、お店はどんどん混んできて、途中で韓国のアジュンマと相席になりました。

とても小さなテーブルに次々と押し込まれるようにお客さんが入ってこられるので、

写真を撮っている場合でなくなり、さっさといただいて退席。

麺の太さにばらつきがあって、手打ちならではのカルグクスがいただけました。
 
冷麺もあまり辛くなく、 「河本定食」 にしなくても おいしく完食です。

韓国の食堂はゆくっくりする場所ではなく、食べ終わったらさっさと席を立ち、

食後の一服やゆっくりは、カフェでという国なので、私もカフェに向かいます。

おいしかったぁ~、お腹はいっぱいです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【通仁市場】韓国旅行②2011/11/1

2022年07月10日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

バスに乗ってやって来たのは、 「通仁市場 (トンインシジャン)」 です。

ここは、景福宮の西側の位置にあたります。

私が訪韓する直前に雑誌にこの市場が紹介されたので、日本人観光客で混んでいるかと思いきや、

地元の方たちしか歩いておらず、ゆっくり市場を見学できました。



こちらの市場は、アーケードで覆われているので、雨の日もゆっくり買い物ができそうです。

市場には、野菜や果物、肉、魚もあれば惣菜やお餅屋さん、靴や雑貨を売るお店もありました。



アーケードをずっと歩いて反対側の道に出ると、そこには韓屋の家が並ぶ静かな住宅街がありました。

買い物を終えたお母さんと小さな子ども達が前を歩いて行きます。

何かいいものを買ってもらえたかな~

      

こんなソウルのどん真ん中で、まだまだ暮らしてらっしゃる人々の韓屋街に少々驚きながら、



細い路地を迷子にならない程度に散策。

ソウルの町は、ビル群があったり、山が見えたり、こうした昔ながらの住宅街があったりと

いろんなものが一色単に混在しているところがおもしろいし、好きです。

      

散策も終わり、市場に戻ってきました。

先ほどの朝ごはんが軽めだったので、午前中のおやつでも買いましょうかね~

『孝子洞イェンナルトッポッキ』



とても優しそうなおばあちゃんが経営されています。

私が伺ったときは、ちょうど仕込みを終えて朝ご飯中。

「トッポッキが欲しい」 というとお店の中から出てきて注文を聞いてくださいました。

「鍋で温め直すから、待っていてね」 と言われ、促されるままお店の前の丸椅子に腰掛けました。

するとキッチンペーパーを取り出し、お店に並んでいたケンニッジョン

(エゴマの葉で豆腐とひき肉を巻いたジョン)を  「これでも食べて待っていて」 と渡してくれました。

それがとてもおいしくて、「とてもおいしいですね~」 とにっこり笑って言うと

笑顔で 「もう一つ食べるかい?」 と聞いてくれ、厚かましくも2つ目もいただきました。



トッポッキは、どこか景色のいい公園ででもいただこうと思っていたので、持ち帰り用に包んでもらいました。

ケンニッジョンをおまけで2つもいただいた上に、紙コップに入った冷たいお水までいただいて、ごちそうさま。

いい香りのするトッポッキを片手に持って、次はどこへ行きましょう…

油トッポッキ  3000ウォン (210円)

後でいただいたトッポッキは、とてももちもちしておいしいトッポッキでした。

辛さは結構辛かったですけれどね。

店頭で売られていた味付け前のトッポッキを買ってくればよかったと後から激しく後悔しました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ダンキンドーナツ】韓国旅行①2011/11/1

2022年07月09日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

3日目の朝です。

今日は3人の若者チームと私とで別行動の予定です。

しかし、朝ご飯だけはいっしょに食べようということになり、やって来たのはホテル近くの

『ダンキンドーナツ』

若者は、朝から韓国の食事は嫌だそうで…  韓国のファストフードも食べてみないとね~とっ。

なんだかんだ言って、韓国に来ると毎回 『ダンキンドーナツ』 にお邪魔している気がします。

3号もここのお店のファンだからね~



窓の左端に鍾路タワーが見えています。

通勤する人達を見ながら、のんびり朝食をとる旅行客4人。

私たちが食事をしている間も、お持ち帰りのお客さんが次々に来店されていました。



1号のセレクト

チーズのベーグル と ドーナツ

ここの生のキウイジュースが大好きなんですって。



こちらは私のセレクト

モーニングセット (ホットイングリッシュマフィン・アメリカーノ) です。  3500ウォン (245円)

イングリッシュマフィンの間には、チーズ・卵焼き・ベーコンが入っています。



カップのカバーがかわいいでしょ。

コップ側に いろんな目の形が書いてあるので、くるくる回して遊ぶ母娘。

暇だなぁ~って、優雅な朝の始まりです。



ここから若者3人組は、歩いて 「北村韓屋マウル」 方面に行くそうなので、

私は ダンキンドーナツのすぐ傍にあるバス停から今日の1日をスタートすることにしました。

ああっ、バスがやって来ました~   グリーンバス 1020です。

これに乗って、在来市場まで行ってきま~す!



バスの料金が11月1日から値上がると報道されていましたが、値上がったのかどうかよく分からず…

バスは入口のところにあるTマネーの機械にかざして乗車しますが、

かざし終えたら急発進することが多いため、さっさと手すりにつかまるか、座席に座らないと危ないので、

Tマネーの機械に表示される残高料金をじっくり見ている余裕もなく…

従来の料金では、900ウォン (63円) です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする