![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
『ヒンヨウル文化村』 に来ています。
『ヒンヨウル文化村』 の散策路を半分くらい歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/d067e384f74154ba061086eea4ddb322.jpg)
壁に 『ヒンヨウル文化村』 の文字が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7f/fe0d138085362c148e16a5adb35ed443.jpg)
海側の壁には、タイルの細工が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/69a44baec926cabace1d2f5b79ee4d1d.jpg)
そして、時々そのつながりでオブジェも登場します。
こんなカモメもいたかと思えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dd/a48f5c45b43e952072628b7f4062e7f5.jpg)
こんなカモメもいますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/7d9924f8a7dc6b18fb3333f0a7ebb47a.jpg)
そして、バス通りからの階段には絵になるフォトスポットがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/23b80a4d4d902d76690abb8304845177.jpg)
「海女村」 の立て札を見つけて、そちらの方向に行ってみることに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/4ffbe4ec9488422d8198625fa3adb4d8.jpg)
海辺に降りて行く階段を見つけ、下に降りていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/911c55586890f505af7b7ab889ab97f9.jpg)
海が近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/4bc2ee75fe7c058ab53886ea6111e781.jpg)
「海女村」 は、どこにあるんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/a768cfa14b0c2590e37996d8dd8120ed.jpg)
先ほどまで歩いていたのは、人家が建ち並ぶ、あの辺り…
随分下に降り、海に近づいて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a4/72509fd82a5a04455fe21b9dd4733497.jpg)
下ってきた階段を振り返ってみたら、虹色の階段でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/686bb1ac21e6a400f2940e91c8d272ac.jpg)
水色に塗られた散策道は、まだ続いています。
そこをウォーキングしている韓国の方も多かったですよ。
ここには、市バスかタクシーでないとやって来ることができませんが
難しくないので、下記を参考にして下さい。
【흰여울문화마을 (ヒンヨウル文化村)】
부산시 영도구 영선동4가 650-2 (釜山市 影島区 瀛仙洞4街 650-2)
アクセス方法 : ロッテマート光復店の道路向かい側のバス停 「影島大橋」 から、7・71・508番バスに乗車すればOK!
※私は、「釜山駅」から出掛けたので、508番のバスで行きました
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)