しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【FAMツアーのお楽しみ♪】済州FAMツアー③2014/10/18

2024年10月14日 | 2014/10済州FAMツアー3日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

2014年6月に “済州観光サポーターズ” に任命していただき、

2014年10月17日~19日 2泊3日のFAMツアーに出掛けてきました。

初めての 済州島 で、韓国本土とは景色が異なり

それまでとは全く違う体験をしてきましたので

何らかの参考になれば嬉しいです❤

… … … … …

FAMツアーの楽しみは、みなさんが興味をもってらっしゃることが共通していること。

だから話題には困りません。 そして、そんな方々とお話ができる楽しみ♪

バスでの移動の一コマです。

マシヌンゴ モッコシップンデ(*^з^*) おいしいもん食べたいねんけど(*^з^*)』 の takatoroさんから

アメちゃんが回ってきました。 「ごちそうさま~」



名古屋チームからは、プリッツの小倉トースト味。

これは 『ソウルの誘惑satominもくぽDiary♪』 の さとみんさんが用意してくださいました。

で、『びにちょこBeauty手帖』 の ぴにちょこさんと私が便乗させてもらいました。

名古屋チームは、集合場所に集まる以前に不思議なご縁でセントレアで顔見知りになっていましたからね。



お好み焼 なにわの味せんべい も takatoroさんからです。

こんなにおやつが揃いました。



えへへへへ、ホテルのウエルカムフルーツの済州みかんがとてもおいしそうだったので、

もらってきちゃいました。

移動中も話しているか、食べてるかで、口が常に動いている私です。



こんなこともFAMツアーのお楽しみだったりします。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ヒンヨウル文化村に行く】お父さんとチュソク釜山旅⑦2024/9/16

2024年10月14日 | 2024/9チュソク釜山4日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

道路の向こうにロッテ百貨店が見えている

『영도대교 (남포역) 影島大橋 (南浦駅)』 のバス停まで来ました。



ここから 「508番」 のバスに乗車して、



「ヒンヨウル文化村」 にやって来ました。

チュソクのお休みと言うこともあってか道は大渋滞し、

見たこともないくらい人も出ています。

ここにはお父さんも一度来たことがあり

「散策するか?」 と聞いてみたところ 「NO!」 だったので

バスの乗り換えだけすることにしました。



ここから 「1006番」 のバスに乗り換えるつもりでしたが、

バス停がない!

暑い中、坂道をうろうろ…

Wi-Fiを持っていないので、iPhoneは使い物になりません。

確か、この辺りの路線を 「1006番」 のバスは走っていたはず…

勘頼りの記憶でしばし歩きました。

カメラの調子も悪く、暑さで体力は消耗し、

お父さんが 「仕方がないからホテルに戻るか…」 と

言い出す始末…  それでもめげない私です!

もう一回、最初のバス停に戻り反対方向に歩いてみることにしました。

上り坂だったのと、30分以内なら乗り換え制度が使えるので

「71番」 バスに乗車し、最初のバス停に戻りました。



で、2度目の 「ヒンヨウルマウル」

知らない間に、ここに観光案内所ができていて、

お父さんもトイレを借りることができよかったです。

とにかく人が多すぎて画像も撮れていません。



で反対方向に行ってみたら、すぐに

「1006番」 のバスが停まるバス停を見つけることができました。

『흰여울문화마을 (ヒンヨウル文化村)』



「1006番」 のバスは、急行バスで各バス停には停車しないようです。

これで計画通りに行動できます。

と、思いましたがやはりお父さんと一緒だと

動き回れない、食事が人並みに食べられない、

トイレの心配等々問題がたくさん出てくることが

よく分かりました。

体力があるのか、ないのか… ほんとよく分かりません。

それとも私や娘が歩き回りすぎ、食べ過ぎ、カフェに行きすぎるのか…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする