


「寺町京極商店街」 「三条名店街」 「寺町」 のアーケードが
そこだけパッと開けて、三方向に伸びて行く行く部分があります。

寺町通と三条通が交わる角地。
そこに目的のお店がありました。

ホテルで 「たま木亭」 のパンを
しっかり食べてしまったのでお腹に余裕がなく、
入店前にメニューをキョロキョロ…

いつも混み合っている店内ですが、
なんとか2人なら大丈夫そうなので入店しました。

なんともレトロな佇まいで、2階にも上がれそうですが、
1階の席を案内されたので、そちらへ。
(その後、お手洗いを借りるのに2階に上がりました… )

娘は、ドリンク付きの みたらし団子と抹茶わらび餅
私は、パンを食べ過ぎて みたらし団子のみです
消化を助けてくれるコーヒーも付けておきました。

以前、娘3号が京都に出掛けたときにお土産で買ってきてくれたのが
この 「梅園」 の みたらし団子 でした
その熱々のみたらし団子が、この日はいただけて感無量です。

で、先ほど 「バス1日乗車券」 を買ったばかりなので、
次の目的地へもバスで向かいます。
「河原町三条」 のバス停留所は、いくつもあるので、
停留所に分かりやすい案内図が載っていました。

で、また娘が携帯でぺぺっと調べて、
行きたい方角に向かうバス番号を調べてくれます。
「今度は、『岡崎道』 で下車したいから…
次に来るのは 「32」 番だよ~ そこから徒歩10分ねっ」
はぁ~、恐れ入りました!

「河原町三条」 のバス停留所から乗車した 「32番」 バスが
京都市役所前 → 川端二条 → 新間ノ町二条 →
東山二条・岡崎公園口 → 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前 →
岡崎公園・動物園前 → 岡崎道で、無事到着です。

夜間拝観ということで、お寺はもっと賑わっているかと思ったのに、
バスには他に降りる人もなく、暗い路地をとぼとぼ歩いて行きます。
一応、私も紙の地図は持っているので、
ここからは私の道案内で、お願いします。
【甘党茶屋 梅園 三条寺町店】
京都市中京区天性寺前町526
営業時間 : 10:30 ~ 19:30 (LO 19:20)
定休日 : なし
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

