![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
2014年6月に “済州観光サポーターズ” に任命していただき、
2014年10月17日~19日 2泊3日のFAMツアーに出掛けてきました。
初めての 済州島 で、韓国本土とは景色が異なり
それまでとは全く違う体験をしてきましたので
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
飛行機は、定刻より少し遅れて出発です。
この便は、KE756 セントレア11:50 出発 ・ 済州13:55 到着 の
機種は、ボーイング737-800です。
毎日運航ではなく、日・水・金のみの運航になっています。
しかし残念なことに、12月から運休となっており、春には運航再開と聞いています。
その間は、釜山で乗り継ぎとなるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/4c31cf2342255b9dd2a728c7f7c66f51.jpg)
飛行時間が短いので、安定飛行に入ると
待ってました! とばかりに配られる機内食。
こちらが今日のお昼ご飯。
ゆっくりモーニングをいただいておいて、よかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/0c6957e442c5a1aa109fd98b53374aa9.jpg)
本来ならお味噌汁が欲しいところですが、スープしか選択できないので、
飲み物は、コンソメスープをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7a/1f8287b00350b77df1970ad118a7df35.jpg)
で、食後はお酒が飲めないのでオレンジジュースをいただいて、
おつまみをつまみながらのおやつタイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/43463f79e9a9662ec773f782a74c149d.jpg)
座席毎にモニターが付いている機種だったので、韓国映画 「怪しい彼女」 を見ています。
シム・ウンギョンさん、子役の頃からみると大きくなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/7d3c76c57918f66172ff230a36c6d5bf.jpg)
窓の外に目をやると、漢拏山 (ハルラサン) がきれいに見えます。
こんなに晴れていて漢拏山まで見渡せるのは、とてもラッキーなことだそうです。
漢拏山は、珍しく済州島の真ん中にあるシンボル的な山で、標高1950mある韓国の最高峰だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a8/898305ea5893427c15a2308ac511727c.jpg)
済州国際空港に無事到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/ceebb5680768c66c05de6fecd8a55261.jpg)
空港の到着ロビーでは、済州観光公社のオさんが待っていて下さいました。
ご本人に確認したところ、顔出しはNGだそうなので、顔をぼかしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/1510fd46ce2c92ab189063f9d60553ab.jpg)
残念です、ほんとうに残念。
とってもステキな方でしたよ。 その節はお世話になりました。
空港から街の中心部、ホテル等に向かう交通手段は、バスかタクシーになります。
〔取材協力:済州特別自治道〕
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)