


2014年6月に “済州観光サポーターズ” に任命していただき、
2014年10月17日~19日 2泊3日のFAMツアーに出掛けてきました。
初めての 済州島 で、韓国本土とは景色が異なり
それまでとは全く違う体験をしてきましたので
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
名古屋チーム3人が揃って、済州観光公社のオさんと合流し、空港の外に出てきました。
とって~もいいお天気。
後日、オさんに聞いた話によると済州島で3日間とも晴れるのはかなり珍しいことだそうです。

トルハルバンが私たちを歓迎してくれました。

向かって右側が国内線で、左側が国際線と、同じ空港内にどちらも入っています。

バスが並んでいる2階部分が出発ロビーです。
私たちは、1階の到着ロビーから外へ出てきました。

眩しいくらいの夏のような日差しが降り注ぐ中、空港の駐車場までトランクを引っ張ってきました。
どこまでも青く広い空が続いている済州島です。

駐車場内には、私たちを待ってくださっていたドライバーさんとバスの姿がありました。

韓国の観光バスは、とても派手なカーテンで装飾してありますね。

オさんが最初に私たちを案内して下さったのは、在来市場でした。
『済州民俗五日市場 (제주민속오일시장)』

〔Daum 地図 ストリートビューより〕
なんでも毎日市場が開かれているのではなく、2と7の付く日が市場が開かれる日だそうです。
17日に済州にやって来た私たちは、ほんとうにラッキーでした。

“市場” って聞くだけで、わくわくしますよね。
さあ、市場にいよいよ入ってみますよ~
〔取材協力:済州特別自治道〕
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

