![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
ここ最近出掛けた旅の記録が渋滞中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
本来なら、時系列からして 「伊良湖」 旅の方を更新すべきですが、
その前に、さっと書き上がりそうな 『日帰りバス招待旅』 を
先に更新したいと思います。
… … … … …
自宅に1枚のハガキが届きました。
そこには 「日帰りバス旅行へ招待」 の文字が…
早速連絡を取り、申し込み完了です!
集合場所は、ここからほど近い大きな電車の駅前でした。
立派な観光バスが停車しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/c603663bdc365fcde72e714ddc903e97.jpg)
添乗員さんの指示に従い教えてもらった番号の席に着席しました。
バス会社の方針や考え方にもよるでしょうけれど、
まだコロナ禍だった頃の名残が…
って、最近また流行っていると聞くので油断は大敵ですね~
アイスクリームの持ち込みは ×、アルコールの飲酒もバス内では ×
他にもいろんな禁止事項がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/ecbcf721e74d86f7431a780c137e9e62.jpg)
この 「日帰りバス旅行」 がどうして招待旅行かと言う
カラクリがここにあります。
観光の他に、何かを販売する店舗に立ち寄らなければなりません。
今回は、ムートンを扱うお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/fe8e82478287ea1281a782ac4f514919.jpg)
会場に入って、商品の説明を受け、気に入れば購入すればいいし、
気に入る物がなければ無理をして購入する必要はありません。
用が終わった人は、待合室があるので、そちらで待機します。
こちらに立ち寄るので、バス代や昼食代も無料になる訳です。
そうそう、何かあったときのために保険も入ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/fc26e3640b8c4a273b6873dee750f4b8.jpg)
この店舗への立ち寄りが嫌だ、時間の無駄だと思えば
無料のツアー (日帰りバス旅行) に申し込まなければいいだけです。
充分な時間をムートン屋さんで過ごし、
さあ、ここからが観光になります。
まずバスを走らせ最初は 『花はす公園』 へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/12204cd0582cff4e04e6a2ea061cff98.jpg)
このときは、ちょうど 『はすまつり』 が開催中でした。
はすの花の命は、4日間と短命ってご存じですか?
しかもはすの花は、日の出とともにゆっくりと花が開くので、
午前中の8時頃から10時頃が見頃と聞いたことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/f3a37fd288e1737ec8a2e672b36fdfeb.jpg)
この 『花はす公園』 には、世界の花はす約130種が
見られる鑑賞蓮園、蓮見台などがあるそうで、
ここで自由時間がもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/079950611de39cf4e66a1c6efeba476d.jpg)
この日は、まだ梅雨明けしておらず、
なんだか怪しい雲模様…
雨が降り出さないことを祈りながらここまで来ましたが、
有り難いことに、まだ雨は降り出していません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/78bef498602a2a6b426cbda66c930f8e.jpg)
さあ、しばしこの鮮やかな蓮の花を観賞させてもらいます。
広大な敷地です。
駐車場側のはすだけで 鑑賞園 6~10 と
番号がふられたものが5つも広がっていましたよ。
【花はす公園】
福井県南条郡南越前町中小屋64-41
利用料金 : 基本、入園は自由ですが、はすまつり期間は清掃協力金200円にご協力下さい
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)